2018年9月16日のブックマーク (2件)

  • 「コンビニは社会インフラじゃない!」人間らしい暮らしがしたい 被災しても営業 コンビニオーナーの叫び(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    品ロスのテーマで活動を進める中で、2017年夏からコンビニを取材して記事を書き始めた。中でもコンビニオーナーの座談会で、あるオーナーさんが「人間らしい暮らしがしたい」とつぶやいた言葉は深く心に残っている。いわゆるワンオペのオーナーさんだった。「品ロス」がテーマだったはずなのに、話を聞けば聞くほど、その問題だけにとどまらない現状が見えてきた。 「消費期限の6時間前に捨てていたのを2時間前に捨てることにした」・・・いいね!?2018年9月12日付の流通ニュースは、ファミリーマートのオリジナル惣菜・冷凍品ブランドである「お母さん堂」の、一部の商品の消費期限を延長することを報道した。 ファミリーマート/「お母さん堂」消費期限延長、18時以降の品揃え拡大(流通ニュース 2018年9月12日付) ツイッター上で教えて下さった方がいて、記事を読んだ。品小売の方も教えて下さった。ファミリーマー

    「コンビニは社会インフラじゃない!」人間らしい暮らしがしたい 被災しても営業 コンビニオーナーの叫び(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2018/09/16
    え、この間の被災地のコンビニに物を送りつけるのって、「指定公共機関」とか言いながら、補助金なしなの?さすがにもの自体はタダで供給してると信じたいが。
  • 自民党総裁選公開討論会の一部を「信号無視話法」分析してみた | ハーバービジネスオンライン

    現職の安倍晋三総理と石破茂・元幹事長の一騎討ちとなった自民党総裁選。9月6日に発生した北海道胆振東部地震の対応を優先するという理由で3日間の総裁選活動自粛を挟んだ一方、投開票日は9月20日のまま延期されなかった。そのため、候補者の討論会が一度も行われないという奇妙な状況が続いてきたが、ようやく9月14日に日記者クラブ主催の討論会が実現した。討論会の第1部は安倍総理と石破氏による一問一答形式、第2部は記者クラブの代表記者が両者に質問する形式をとった。 記事では、この第2部での北朝鮮拉致問題に関する質疑3問を取り上げたい。この部分を選んだ理由は、「拉致問題を解決できるのは安倍政権だけだと私が言った事はございません」という安倍総理の衝撃的な発言があったにも関わらず、翌15日時点でほとんどのメディアが報じていないためだ。 また、安倍総理、石破氏の回答は信号機のように3色(青はOK、黄は注意、赤

    自民党総裁選公開討論会の一部を「信号無視話法」分析してみた | ハーバービジネスオンライン
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2018/09/16
    読むのも苦痛だが、我が国の総理大臣の現状。