2019年10月23日のブックマーク (4件)

  • 菅原経産相秘書が選挙区に香典=週刊誌報道、与党に危機感:時事ドットコム

    菅原経産相秘書が選挙区に香典=週刊誌報道、与党に危機感 2019年10月23日20時33分 菅原一秀経済産業相(衆院東京9区)の公設秘書が地元選挙区内の通夜で香典を手渡したとする新たな疑惑を23日付の週刊文春(電子版)が報じた。野党側は、菅原氏がメロンなどを有権者に配ったとされる問題に続いて攻勢を強める構え。与党には「進退に発展する可能性がある」(自民党関係者)との声が出るなど危機感が広がってきた。 贈答品、菅原経産相が指示=立憲・杉尾氏が元秘書の音声データ開示 週刊文春によると、公設秘書は17日、東京都練馬区で行われた菅原氏の支援者の通夜会場で2万円が入った香典袋を手渡した。公職選挙法は議員人が持参する香典などを除き、選挙区内での寄付行為を罰則付きで禁じており、自民党幹部は「ちょっと厳しい」と語った。 週刊文春は24日発売の誌上では、菅原氏秘書が今年の大型連休前後に「令和」と印字された

    菅原経産相秘書が選挙区に香典=週刊誌報道、与党に危機感:時事ドットコム
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2019/10/23
    行政の多忙を理由に立法府の定例の会議を開かないなんて、それ自体が三権分立の逸脱ではないのか。
  • ホンダ、2020年2月発売予定の新型「フィット」世界初公開。2モーターハイブリッド「e:HEV」搭載

    ホンダ、2020年2月発売予定の新型「フィット」世界初公開。2モーターハイブリッド「e:HEV」搭載
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2019/10/23
    フィットがクロスポロ化している件。形だけでいえば二代目がいちばん好きだった。
  • ぼくのかんがえたさいきょうのてんのうせい - 紙屋研究所

    国憲法第1条は 天皇は、日国の象徴であり日国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日国民の総意に基く。 っていう具合に「日国民の総意に基く」わけだから、天皇という制度自体はそもそも基的人権や平和主義のように「永遠に」動かせない原則じゃなくて、国民の意思で憲法を変えて制度をなくしたり根的に変更したりすることもできる。 だけど、憲法を変えず、今の憲法の範囲内でも、「日国民の総意に基」いて、天皇のあり方をもっと自由にデザインできるし、してもいいんじゃねーか。 めざすところは、 天皇個人・皇室のメンバーをもう少し自由に生きさせてあげたい。人としての尊厳=人権を保障するというか。 明治憲法を引きずるような神的性格・権威的性格を削って、実権のない、しかし親しみと実感のわくシンボルとしての役目=「1日駅長」「〇〇県ぶどう大使」くらいのゆるさにしたい。 政治家が政治利用をできない

  • ニセの万歳三唱令は「酒席の一発芸」 熊日本社に匿名〝告白〟 - 熊本日日新聞

    「万歳の発声とともに右足を踏み出し両腕を垂直に高々と…」。明治政府の太政官布告という触れ込みで、全国に出回ったニセ文書「万歳三唱令」のきっかけが、県内在住者らが開いたゴルフコンペの打ち上げだった可能性が26日までに浮上した。19日付紙1面コラム「新生面」が「万歳三唱令」を取り上げたところ、「私たちが創作した」と“告白”する匿名の手紙が届いた。 「万歳三唱令」は1990年代半ばには全国各地で実演されていたらしく、国立国会図書館へ各地の自治体などから問い合わせが頻発。同図書館は99年12月、うっかり信じ込まないよう呼び掛け、熊日はじめ全国で報道されたほどだ。ただ、現在も物と信じ込んでいる人が少なくないとみられる。 手紙は「熊日新聞社 新生面担当者」宛て。差出人は「正萬会議事務局」とだけあり、県内郵便局の消印があった。文面によれば筆者は長く県内に住み、熊日を購読。「(同封した)『萬歳[ばんざ

    ニセの万歳三唱令は「酒席の一発芸」 熊日本社に匿名〝告白〟 - 熊本日日新聞