2020年6月20日のブックマーク (3件)

  • 検察は“ルビコン川”を渡った~河井夫妻と自民党本部は一蓮托生(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    河井克行衆議院議員(前法務大臣)とそのの河井案里参議院議員が、公職選挙法違反の容疑で、東京地検特捜部に逮捕された。逮捕容疑は、克行議員は去年7月の参議院選挙をめぐり、の案里議員が立候補を表明した去年3月下旬から8月上旬にかけて票のとりまとめを依頼した報酬として、地元議員や後援会幹部ら91人に合わせておよそ2400万円を配った公選法違反の買収の疑い、案里議員は、克行氏と共謀し5人に対して170万円を配った疑いだ。 公選法違反での現職国会議員の逮捕は、前例が殆どない。自民党の有力議員だった克行氏が、なぜ自ら多額の現金を県政界の有力者に配布して回る行為に及んだのか。そこには、案里氏の参議院選挙への出馬の経緯、自民党部との関係が深く関係しているものと考えられる。 従来の公選法の罰則適用の常識を覆す異例の逮捕今回の逮捕容疑の多くは、昨年4月頃、つまり、選挙の3か月前頃に、広島県内の議員や首長な

    検察は“ルビコン川”を渡った~河井夫妻と自民党本部は一蓮托生(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2020/06/20
    興味深い。河井前法務大臣が派手に現金のバラマキをできたのは、郷原弁護士が指摘するように官邸がそれを了とし、検察も動かないことについて自信があったからだろうな。
  • 現金配布リストをPCから削除か、河井前法相 検察復元:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    現金配布リストをPCから削除か、河井前法相 検察復元:朝日新聞デジタル
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2020/06/20
    ドリルで破壊しなかったのは、小渕優子元経産大臣の協力を得られなかったからなのか、もう手遅れで、証拠隠滅が不利になると考えたのかな
  • 総理会見を「総理慰労会」にした官邸記者クラブの常駐組~それは既に情報統制の共犯者だ(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    問題は記者の側にある「終わっている」 そう感じさせる記者会見だった。6月18日に行われた国会閉幕後の総理会見だ。 「終わっている」のは何か?勿論、国会閉幕という意味ではない。機能していないという意味での「終わっている」だ。それは、何を言っているのかわからない安倍総理か?違う。情報を統制しようとする官邸か?それも違う。 記者だ。終わっているのは官邸記者だ。正確には、官邸記者クラブの常駐組ということになる。具体的に言えば、全国紙、通信社、NHK、東京キー局の民放だ。 権力は情報を統制しようとする。それは古今東西を問わない。だから、安倍総理の説明が意味不明でも、官邸が情報を統制しようとしても別に不思議ではない。なぜなら、そこに記者がらいつき、閉ざされた扉をこじ開けて情報を開示させる機能が働くからだ。それが民主主義国とそれ以外の国との大きな差だ。記者会見とは来、そうした場である筈だ。 しかしこ

    総理会見を「総理慰労会」にした官邸記者クラブの常駐組~それは既に情報統制の共犯者だ(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2020/06/20
    京都新聞の日比野記者の記事はこういう総理官邸と記者クラブ「常駐組」の馴れ合いに対するものなのだろうな。