2022年8月29日のブックマーク (3件)

  • 元首相の家族葬に儀仗隊派遣、戦後は安倍氏だけ 実弟・岸防衛相が指示:東京新聞 TOKYO Web

     7月に行われた安倍晋三元首相の葬儀に陸上自衛隊の儀仗(ぎじょう)隊が参列したのは、戦後の首相経験者の家族葬では初めてだった。防衛省が紙の取材に明らかにした。防衛省・自衛隊の弔意表明の一環として、安倍氏の遺族の意向を確認し、防衛相の指示で行ったと説明している。当時の防衛相は安倍氏の実弟の岸信夫氏だった。 政府がかかわった首相経験者の公的な葬儀は、1967年の吉田茂氏の国葬以降、2020年の中曽根康弘氏の内閣・自民党合同葬まで11回ある。すべて儀仗隊が参列した。安倍氏の家族葬のように、政府が関与しない首相経験者の私的な葬儀は個別に行われてきたが、儀仗隊参列は「確認できる範囲において、安倍氏以外はない」(同省陸上幕僚監部)という。 一方、防衛省の前身の防衛庁長官経験者を対象にした家族葬への参列は3例あったという。同省は「元防衛庁長官等の家族葬で、遺族の意向を踏まえ儀仗を実施した」と説明し

    元首相の家族葬に儀仗隊派遣、戦後は安倍氏だけ 実弟・岸防衛相が指示:東京新聞 TOKYO Web
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2022/08/29
    兄弟揃って恥知らずだな。自衛隊まで私物化する弟。
  • 黒田総裁、日銀は金融緩和策を維持する以外ない-ジャクソンホール

    Haruhiko Kuroda, governor of Bank of Japan (BOJ), arrives for dinner at the Jackson Hole economic symposium in Moran, Wyoming, US, on Friday, Aug. 26, 2022. Photographer: David Paul Morris/Bloomberg 日銀行の黒田東彦総裁は27日、日のインフレのほぼ全てが商品価格上昇によるものだとし、日銀は金融緩和策を維持する必要があるとの見解を示した。米カンザスシティー連銀主催のジャクソンホール(ワイオミング州)会合で発言した。 黒田総裁は賃金と物価が安定的かつ持続可能な形で上昇するまで、持続的な金融緩和を行う以外に選択肢はないと述べた。パネル討論会後の質疑応答で語った。 総裁は日のインフレ率について、年

    黒田総裁、日銀は金融緩和策を維持する以外ない-ジャクソンホール
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2022/08/29
    アベノミクスを続けても、賃金は上がらず、物価は上がっていくだけだよ。
  • 「神の国の実現を果たしたい」 萩生田氏の演説内容を元信者が証言(全文) | デイリー新潮

    萩生田光一政務調査会長が先の参院選期間中、生稲晃子候補を伴い旧統一教会の関連施設を訪れていたことを「週刊新潮」8月25日号が報じたことを機に、萩生田氏と生稲氏への批判が噴出している。そんな中、萩生田氏と統一教会の関係を示す、新たな証言が――。 *** 【写真4枚】萩生田氏と“お友達”の統一教会幹部・入山聖基氏 萩生田氏は誌(「週刊新潮」)8月25日号の発売から一夜明けた8月18日、自民党部で記者団に囲まれた。まるで絵に描いたようなむくれ面だった。 誌報道が皮切りとなり、萩生田氏と統一教会との濃厚な関係が明るみに。7月の参院選に向けて氏の地元・八王子市内の教会関連施設で信者らに生稲晃子氏の応援を依頼していた事実、かねて教団施設で繰り返し演説していた事実など、記事の内容についてもこの日、説明を求められたのである。 「萩生田氏はぶら下がり取材で改めて、生稲氏を伴って施設を訪ねたと認めました

    「神の国の実現を果たしたい」 萩生田氏の演説内容を元信者が証言(全文) | デイリー新潮
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 2022/08/29
    萩生田氏が、この発言を本当に統一協会のところでしたのなら、天皇を大切にする右派は激怒しなければいけないのでは。事実関係を突き詰めなくて良いのだろうか。“神の国の実現を果たしたい”