タグ

東京に関するnabetin310のブックマーク (8)

  • W+K Tokyo | Blog

    A very new “JUST DO IT.” campaign in Japan, that elevates the forward-facing attitude of all women, was launched for the first time in three years. The campaign ambassadors are female athletes that love sport and embody a toshindai attitude. Together with both world class athletes such as tennis star Naomi Osaka, dancer/choreographer Koharu Sugawara, champion skateboarder Aori Nishimura and Sky Br

  • いま東京湾ですごいことが起こっている :: デイリーポータルZ

    いま、東京湾ではとんでもないことが起こっている。 その様子を見せてもらったのでご紹介しよう。どうして秘密にしているんだろう!こんなすごいこと! (大山 顕) 東京港臨海大橋(仮称) なんのことかというと、それは東京港臨海大橋の工事のこと。というか、秘密にはしていなかったです。言い過ぎた。すまん。ちゃんと国土交通省のサイトで紹介しています(→こちら。PDF) でも、世間であまり話題になっていないんだよね。おかしいな。もっとアッピールすればいいのに。 と、ぼくが何のことをぼやいているのかがさっぱり分からないと思うので、とにかく工事の様子をご覧いただこう。今回、国交省さんの粋な計らいでもって船の上から間近に見せてもらうことができたのだ。すばらしい!惚れた!結婚してください!国交省さん!

  • いわし博士にインタビュー :: デイリーポータルZ

    「いわし博士」とは、水産大学の名誉教授とかではなくて、新小岩にあるいわし料理専門店の名前である。 駅から少し離れたところにあるその店は、あきらかにうまそうな店特融のオーラを出しているのだが、その店名、店構えから、最初入店するのに躊躇していた。しかし入ってみるとやはりいい店で、それ以来、年に数回通っている。 通っているといっても、店の人と余計な話をするわけでもなく、静かにいわしをべるだけだったのだが、「いわし博士」という店名の由来がどうしても気になる。そこで取材にかっこつけて、店主にインタビューしてみることにした。 (玉置 豊) いわし博士という名前の由来 インタビューということで、聞きたいことはいろいろあるのだが、とりあえずはやっぱり「いわし博士」という名前の由来からだろう。 注文した料理を作っている店主に伺うと、「あんまり深い意味はないんだけど、人よりちょっといわしを研究しているからか

  • 東京夜景写真│NIGHT Windows~東京の夜景 夜景写真を無料でダウンロード

    NIGHT Windows~東京の夜景 無料壁紙 夜景写真 携帯壁紙待受画像 PSP壁紙を無料ダウンロード 写真を壁紙として使用できます。デスクトップ壁紙としてお使い下さい。携帯待受画像も無料です。

  • :デイリーポータル:朝からやってる居酒屋探訪

    「赤羽に朝から営業している居酒屋がある」というのは知っていた。 朝「まで」やっている居酒屋ではない、朝「から」やっている居酒屋だ。 名作マンガ「孤独のグルメ」にも載っている、知る人ぞ知る店。そこは朝なのに客でいっぱいで、皆お酒を飲んでいて、値段は安く、ウナギが名物だという。 そこに「面白そう」という理由のみで、行ってみた。 しかし朝酒は、いろんな意味でほろ苦かったのだ………。 (text by 大塚幸代) 赤羽集合(9:00) ねむい。さむい。 12月某日(平日)朝。私はラッシュの電車を乗り継いで、JR赤羽駅で降りた。 東京の中でも、かなり気さくな雰囲気の町、赤羽。この間、激安衣料店のレポートで来た以来だ。 この駅から徒歩3分ほどのところに、今回の目的地「まるます家」がある。朝9時から夜10時まで営業する、普通とは昼夜逆転した居酒屋さんだ。 不規則な生活をおくっている私は、久々の朝集合がプ

  • 道路標識の英語表記の謎 :: デイリーポータルZ

    前回の『境目にあるマンション』に懲りずに、今回も同じような超コネタで挑戦です。 東京23区内の道路標識に注目してみました。金曜の夜はアシッドな魅力満載の道路標識を眺めながらお過ごしください。 読み終わったら、あなたもぜひ近所の標識をウォッチしてみてください。新しい発見があるはず。 (梅田カズヒコ) ちょっとした疑問から調査をスタート。 今回の調査の発端になったのは、左の二つの道路標識だ。両方とも同じ甲州街道沿いの都庁近くの交差点に立てられていた看板。何か不思議な事はないだろうか? 字のフォントが違う? いやいや、もっと決定的に違うものがあるんですよ。英語表記の部分に注目してください。 新宿区の方はShinjuku Wardと書かれているが、渋谷区はSHIBUYA-KUと書かれている。大文字小文字の違いはこの際多めに見るとして、WardとKUってのはどうなんだろう。え? まだ気にならない? 

  • @nifty:デイリーポータルZ:フォントの分かる男

    世の中には何千種類ものフォントがある。 ぼくはせいぜい、明朝体とゴシック体ならその違いが分かるかなという程度だけど、印刷業界などのプロになると、「モリサワの見出ゴMB31」のようにピンポイントにその書体を識別できるらしい。 なんだか呪文のようでかっこいい。 雑誌や看板など、まちの中にあふれるフォントの名前を、詳しい人に教えてもらいました。 (text by 三土たつお) 先生はDTPをやっている友人です 今回の企画はそもそもDTP(デスクトップパブリッシング)をやっている友人との雑談から生まれたものだ。 仕事でよく使う範囲のフォントなら、たいてい言い当てることができるのだという。 というわけで、話の発端となった友人のN川さん(写真左)、そして同業のO原さん(写真右)に協力してもらい、例によってまちを歩きながら、見かけた文字についてそのフォントを調べていくことにする。

  • 東京的日乗

    東京周辺の日常&日乗写真

    東京的日乗
  • 1