タグ

2009年8月19日のブックマーク (8件)

  • 3軸加速度センサーモジュール - Radium Software

    秋月電子 - 3軸加速度センサモジュール KXM52-1050 KXM52-1050 は Kionix 社製の3軸加速度センサーだ。秋月電子では,このチップをモジュール化して販売している。動作に必要となるコンデンサ類は基板の背面に実装されており,ピンのピッチも一般的な 2.54mm に変換されている。値段もお手頃(千円で販売)で,電子工作では非常に使いやすいモジュールとなっている。 Arduino と組み合わせて使うには,まずスペックシートの解説に従って電源とグランドを接続する。あとは,モジュールの出力をアナログ入力ピンへ接続し,その値を読み取るだけでよい。 水平に配置した状態では,Z軸方向に重力加速度が検出される。 これを任意の方向に傾けると,傾きに応じて重力加速度のかかる軸が変化する。 この変化を使用して,デバイスの姿勢を求めることができる。ただ,加速度には重力加速度だけでなく,デバイ

    3軸加速度センサーモジュール - Radium Software
  • Chrome Key Config - 兼雑記

    一通り自分で便利なようになった気がしたのでリリースします。 http://shinh.skr.jp/chrome/chromekey.crx Chrome のキー入力を自在に JS 書いてカスタマイズできますよーという物体です。上記を --enable-extensions をつけて起動した extension が使えるバージョンの chrome (3.0.* と 4.0.* でしかチェックしてません) でリンクをクリックしてやると、下に CK というボタンができます。それをクリックしたらひどい UI の設定画面が出てくるので、それを適当にいじってやってください。 この手の設定って各ブラウザで sync するのが大変めんどくさいと思うので、 App Engine 使ってサーバ上に設定を残せるようにしてあります。下の方の Login をクリックしてログインして、 Upload all とかす

    Chrome Key Config - 兼雑記
  • PushMail:Gmailなどの新着メールをPushで通知!どんなアドレスでもOK!1072 | AppBank

    この記事はAppBank読者Room様からの寄稿です。 こんにちは、Podcastでも言ってましたが時々記事を書くことになったRooMです。 今回紹介するのは、Gmailなどの新着メールをPushで通知してくれるPushMailというアプリです。 実はこれGmailでもYahoo!MailでもどんなアドレスでもOKなんです。特にPush対応アドレスを持っていないiPod touchユーザーにはおすすめです!! 今回はGmailでの設定の仕方を説明していきましょう!それでは紹介します。 appbank管理人追記 @dopushmail.comから転送するサービスですが、PushMail の公式サイトに Important Notes: PushMail does not store emails in any way, so make sure that you only forward a

  • [ソフト開発] わかりやすいプログラムの書き方 - よくわかりません

    ※このエントリは、Arata Kojima/NPO法人しゃらく さんが公開しているわかりやすい技術文章の書き方の改変です。 このページは、プログラムやコードなどを書く方々のために、分かりやすいプログラムを書くためにはどうすればよいのかについて説明しています。 1. 自分が伝えたいこと・訴えたいことを誤解しないように相手に読んでもらうにはどうするべきか。 2. プログラムを書くにあたって知っておくべきルールは何か。 3. プログラムを書く前にどのような手順を踏めば、分かりやすいプログラムを作れるか。 などについて参考にしていただければ幸いです。 プログラムを書く前に プログラムを書く前に次のことをしっかりとイメージしておく。 何を書くのか。 書こうとしている物は正確に何であるのか。 仮定して良い、必ず成り立つ前提(状況/状態)は何か。 成り立つ事が単に多いだけ/今はたまたま成り立っている、と

  • Microsoft – クラウド、コンピューター、アプリ & ゲーム

    在庫限り。人気のSurface Duo 2 が再入荷され、最大 36% OFF 中。ご購入はお早めに。

  • プレスリリースは載るまでが勝負です : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは。「livedoor グルメ」を担当している高柳です。 「livedoor グルメ」では、ここ数ヶ月でいくつかの新機能、新企画を実施いたしまして、その都度下記のようなプレスリリースを配信いたしました。 「livedoor グルメ」にて全国の人気グルメブロガーの情報を集約、新企画「グルメブログ」を開始「livedoor グルメ」、ブログからのクチコミ同時投稿が可能に!「livedoor グルメ」からスイーツに特化したモバイルサイト「koican-恋甘時間-」オープンいくら頑張ってサービをリリースしても、外部への告知が十分でないとせっかくの努力も無駄になってしまうわけですから、このプレスリリースの作業も、ディレクターにとって重要な仕事のひとつですよね。 しかし、みなさん。「書く」だけで満足していませんか? 「プレスリリース 書き方」で検索すると数多くのサイトがヒットするように、「プレ

    プレスリリースは載るまでが勝負です : LINE Corporation ディレクターブログ
  • マックの超美麗フォント・ヒラギノをXPに導入してみる | 教えて君.net

    メイリオなんかダサい!マックの方が画面表示はキレイだぜ!という人はマックで標準フォントとして使われている「ヒラギノ」をXPに導入してみよう。ヒラギノは出版やデザインの世界でも使われるほど美しく読みやすいことで知られているフォント。 XP標準の「MSゴシック」や「MS明朝」とは段違いのキレイさだが、購入すると4万円以上もする。しかしマックに初期状態から導入されているヒラギノはUSBメモリなどを使ってウインドウズにコピーすればそのまま使うことができる。XPでも超美麗なデスクトップがカンタンに作れちゃうぞ。 ■ マックからヒラギノをぶっこぬく マックのシステムフォルダ内のライブラリフォルダを開き、「Fonts」フォルダから「ヒラギノ明朝」と「ヒラギノ角ゴ」をUSBメモリなどにコピーする XPのパソコンで「C:\WINDOWS\Fonts」フォルダを開き、ヒラギノの4ファイルをドラッグ&ドロップし

    nacookan
    nacookan 2009/08/19
    Windowsはフォントの描画処理がイマイチだから、どんなに良いフォント入れてもキレイにならないよ。実際やればすぐわかる。
  • JavaプログラマのためのLisp入門 - L'eclat des jours(2009-08-17)

    _ JavaプログラマのためのLisp入門 LET OVER LAMBDAが届いたので読み始めたらめっぽうおもしろい。 著者は、『はじめに』の時点から突っ走る。 知性を持つプログラマが、いったんプログラミング行為を論理的手続きと考え始めれば、その手続きの論理的な次のステップは、自動化そのもので利益を享受することである。結局、プログラマはまさにこの自動化工程を遂行すべく訓練される。 そのためにはLispだしマクロだと主張する。というのは、 メタプログラミングは、すべてのプログラミング言語で多かれ少なかれ採用されている。だが、Lispほどそれを徹底して取り入れた言語は他にない。他のどんな言語も、メタプログラミングテクニックに都合の良いコーディングをプログラマに要求したりはしない。だからこそ、非LispプログラマからはLispプログラムが奇天烈に見えてしまう。Lispコードがどう表現されるかは、