タグ

Firefoxに関するnacookanのブックマーク (18)

  • Firefox 6 の後方互換性に関わる修正

    今夜は Firefox 5 のリリースが予定されています。Firefox は新しい高速リリースプロセスへと移行しているため、次の Firefox 6 もスケジュールベースで開発が進められ 7/5 にベータチャンネルへと移行、8/16 に正式リリースとなる予定です (いずれも米国日時)。 前回同様に、後方互換性に関わる Firefox 6 の変更点をまとめています (他にもあれば随時追記します)。リリース前に Beta 版や Aurora ビルドで互換性をテストされる Web 開発者の皆様の参考にしていただければと思います。 ここでは新機能ではなく後方互換性に影響し得る修正のみを説明します。後方互換性に関わるものに限らず、Firefox 6 の主な新機能や変更点については次のページをご覧ください: https://developer.mozilla.org/ja/Firefox_6_for_

    Firefox 6 の後方互換性に関わる修正
  • HttpFox :: Add-ons for Firefox

    **DEVELOPMENT STOPPED IN 2014** HttpFox monitors and analyzes all incoming and outgoing HTTP traffic between the browser and the web servers. It aims to bring the functionality known from tools like HttpWatch or IEInspector to the Firefox browser. Information available per request includes: - Request and response headers - Sent and received cookies - Querystring parameters - POST parameters - Resp

    HttpFox :: Add-ons for Firefox
  • どうなるアドオンバー - えむもじら

    Firefox 4 ではコンテンツエリアの領域を多く取るために、UI を極力シンプルにするような修正が加えられています。メニューバーがプリケーションボタンに変わり、Tabs on Top とあわせて見た目が大きく変わっています(スクリーンショットは Firefox 4 Beta 6)。 次なるターゲットはステータスバーで、すでにリンクにマウスオーバーさせた時のリンク先表示はステータスバーからロケーションバーに移動されました(Beta 7 予定)。 そして Bug 574688 によりステータスバーが無くなり、アドオンバーが導入されました。 ステータスバー アドオンバー 多くの人はこの新しいアドオンバーにはがっかりしたようで(私もそうですが)、その理由の一つが、なんでこれだけのためにウィンドウ幅いっぱいの領域を占有するのか、左側の何も無い領域は無駄ではないか(Bug 598938)というもの

    nacookan
    nacookan 2010/09/25
    Chrome領域とコンテンツ領域の境界があいまいなのはフィッシングのもとだから危ない気がする。いい表現方法があればいいんだけど。
  • Mozilla Re-Mix: 同一サイトに複数アカウントで同時ログインできるFirefoxアドオン「Multifox」

    ウェブメール、ネット銀行サービス、フィードリーダーなどのサービスで、複数のアカウントを作成して使い分けている方も多いでしょう。 通常、このようなサイトにログインしている状態で、別のアカウントを使ってログインしたい場合、一旦現在のアカウントからログアウトし、あらためてログイン作業を行う必要があります。 しかし、Gmailなどで目的別に複数のアカウントを使い分けているような場合、全てのアカウントをチェックしようとする場合非常に忙しくなってしまいますし、なによりとてつもなく面倒です。 このように、ログイン状態を切り替えながら作業をする必要があるFirefoxユーザーに使ってほしいアドオンが「Multifox」です。 「Multifox」は、Firefoxでアカウントを切り替える必要があるような場面でも、現在のプロセスを終了することなく、新たなウィンドウで別のアカウントにログインし、複数アカウント

    nacookan
    nacookan 2009/12/21
    これプロファイルぶっ壊れない?怖いから試してない。
  • VIPPERがあらゆるサイトに掲示板を付与するFireFoxアドオンを開発wwww:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「VIPPERがあらゆるサイトに掲示板を付与するFireFoxアドオンを開発」 1 ノイズn(愛知県) :2009/10/24(土) 17:36:33.63 ID:kEq4O366 ?BRZ(10000) ポイント特典 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256319044/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/10/24(土) 02:30:44.04 ID:lbFfEUjK0 世界中に存在するあらゆるサイトに掲示板をくっつけちゃった感じ Google?Yahoo?芸能人のブログ? どーんなところでもこのアドオン入れたらレス投稿できるようになって、みんなとコミュニケーション取れるぜ! 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2

  • Mozilla、Firefox上のMicrosoft製一部アドオンを一時強制ブロック 

    nacookan
    nacookan 2009/10/20
    あのダイアログはあれでいいわけ?なんの説明も無くてみんなビックリしてたよ。
  • MacVimからFirefoxを更新する - Webtech Walker

    Home Archive MacVimからFirefoxを更新する MacVimからFirefoxを更新する 2009年03月06日 category:vim Comment(0) Trackback(0) applescript使ってvimからFirefox更新する設定をかいてみました。最近やたらvimネタが多い気がするけど気にしない。 nmap <leader>r :!osascript -e 'tell application "Firefox" to activate<C-v><CR>tell application "System Events" to keystroke "r" using {command down}<C-v><CR>tell application "MacVim" to activate'<CR><CR> MacVimからしか使えないけ

  • Firefox 3.5はFirefox 3からどの程度速くなったのか - Mozilla Flux

    Firefox 3.5 Preview(3.5b99, ID:20090605162636)がリリースされたばかりだが、そのコードはほぼ完成に近く、性能面でPreviewと正式版の差は小さいと考えられる。今回はこのプレビュー版を使ってパフォーマンスを検証したい。 比較対象の第一グループとして、Firefox 3.5 Beta 4(ID:20090423204732)とFirefox 3.0.10(Gecko/2009042316)を用意した。従来は開発版であるShiretoko Nightlyをベースに計測していたが、リリース版どうしで速さを比べるのも悪くない。また、大多数のユーザーの関心は、Firefox 3と比較してどうかという点に絞られよう。そこで、現時点におけるFirefox 3の最新版をもってきた。 比較対象の第二グループは、Google Chrome(2.0.172.30, A

    Firefox 3.5はFirefox 3からどの程度速くなったのか - Mozilla Flux
  • Linux Kernel Watch 5月版 Firefoxのプチフリーズ問題から始まった大論争(1/2) − @IT

    5月版 Firefoxのプチフリーズ問題から始まった大論争 小崎資広 2009/6/1 今回メインのネタとして取り上げたFirefoxの「プチフリーズ問題」ですが、その後調べたところ、WindowsMacでも問題になっているようですね。「firefox sqlite」で検索するといっぱいヒットしました。 今回の件は、アプリケーションのミスでもカーネル側で無理やり何とかしてしまうLinuxの実利主義の真骨頂が表れたんじゃないかと僕は思っています。皆さんはどう思いますか? それでは、どうぞ! それはFirefoxのプチフリーズ問題から始まった すでに各方面で話題になっていますが、2.6.30のマージウィンドウでext3のトピックが荒れに荒れ、とんでもない騒ぎが起こっていました。 問題の発端は、あるFirefoxのbugzillaエントリから始まりました(注1)。「Linux版Firefoxを

  • JetpackはFirefox.nextに統合される - Mozilla Flux

    Mozilla製品全体で1万2千以上、Firefoxだけでも7000以上が存在するといわれるアドオン。そのバリエーションをさらに、はるかに豊かにするべくMozillaが打ち出したのが、Jetpackプロジェクトだ。Mozilla Labsが大々的にアナウンスし、多くのメディアで取り上げられたので、当ブログをお読みのみなさんであれば既にご存じのことと思う。 しかし、Jetpackプロジェクトの成果がFirefox.next(3.5の次のバージョン)に統合されると述べたものが見当たらなかったのは不思議だ。以前『Firefox.nextで「軽い」アドオンが加わりそう』で紹介した「拡張機能 2.0」こそが、今回発表されたJetpackである。したがって、アドオンとしてのJetpack(以下Jetpack)は、About:tabと同様にプロトタイプの側面をもち、Firefox.nextの開発プロセス

    JetpackはFirefox.nextに統合される - Mozilla Flux
  • tips - google - &as_qdr=y15を最も手軽に使う方法 : 404 Blog Not Found

    2009年05月07日12:00 カテゴリTips tips - google - &as_qdr=y15を最も手軽に使う方法 今話題の&as_qdr=y15ですが.... Google検索の「&as_qdr=y15」オプションが便利だぞ - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ 〜 Google検索「&as_qdr=y15」をやってくれるアドオン&まとめ作ったよ!Firefoxアドオン「Google Date」 - かたにちからバット Firefoxの標準機能だけで、即座に利用できます。 それが、以前紹介したこちら。 404 Blog Not Found:Firefox - スマートキーワードをSmarterに 逆に、URIを工夫すれば、あらかじめ検索結果を絞り込むスマートキーワードが出来上がります。例えば Location: http://www.google.co.

    tips - google - &as_qdr=y15を最も手軽に使う方法 : 404 Blog Not Found
    nacookan
    nacookan 2009/05/07
    スマートキーワードでGoogle検索するようにすると、スペース区切りで複数(8個くらい?)キーワード指定するとFirefoxごと固まるのでなんとかして。
  • マスターパスワードを要求しているのは本当にFirefoxか @ ArtSaltのサイドストーリー

    先日、Firefox3.0.8が公開されていたのでFirefoxをアップグレードした。 このときオイラは1個のページだけ (Google Reader) を開いていた。つまり google.com にログインしていた。 "Restart Firefox" の指示に従い、再起動した。 再起動後、ふたつのページが開かれた。1個はGoogleの認証ページ。もう1個は、正確な文面は忘れたけど、"Thanks for upgrading Firefox" とMozillaがお礼を言っているページ。 オイラはマスターパスワードを使っているので、"Please enter the master password for the Software Security Device." とFirefoxに言われた。 しかしこのときGoogleのページはバックグラウンドになっていて、フォアグラウンドにあるのはM

    nacookan
    nacookan 2009/04/04
    ブラウザのパスワードマネージャーは不便だし危険なので使ってないけど。Firefoxは同時に3つ以上のBasic認証ダイアログが出るとおかしくなるなどもあって困る。
  • keyconfigの設定 - 飽きるwiki

  • 鳥獣保護区 | Firefox のブックマークツールバーに favicon を表示する

    Mac 版 Firefox の標準のテーマでは、ブックマークツールバーに favicon が表示されません。これはこれですっきりとしてんですが、スペースを取らない様に名前を無しにして favicon だけにするってことが出来ないんですね。 そうなるとお決まりのユーザスタイルシートでとなる訳ですが、既にそのものズバリがGrApple - Aronnax`s Firefox Themes にありました。ただこれだとフォルダーのアイコンも表示されてしまうので、ほんのちょこっと手を加えてみました。 画像の上半分がスタイル適用前、下が適用後です。そして以下がそのユーザスタイルシート。 Firefox 2 用 @namespace url(http://www.mozilla.org/keymaster/gatekeeper/there.is.only.xul); /* ラベルを非表示にするにはコメン

  • Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている :outsider reflex

    Latest topics > Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 察する力のある、空気を読める人が怖いと感じる Main pab.na2をThunderbirdにインポートできない件 » Firefoxの開発者にはUIの設計という事に対するポリシーが欠けている - Sep 20, 2008 タイトルは半分くらい釣り。 ごく最近入った変更によって、最後のタブを閉じると常にウィンドウ全体が閉じられる、という挙動になったらしい(Firefox 3.1では多分それがデフォルトになる)。この変更はパッチを書いたDão Gottwald氏ではなく開発責任者の一人のMike

    nacookan
    nacookan 2008/09/21
    ポリシーは大事だよねホント。UIは特に。
  • [セキュリティ]javascript://のXSS 00:17 - 2008-07-30 - T.Teradaの日記

    こんな場合、普通はjavascriptやdataスキームなどを使ってXSSさせるのでしょう。 <a href="ここにHTMLエンコードされて入る">link</a> しかし、このアプリは「javascript://...」のように、先頭からアルファベット数文字が続き、その直後に「://」が付いている値以外は、エラーではじいてしまいます。 この「:」のあとの「//」が曲者です。 dataスキーマを試してみましたが、「//」があるとどうやらダメらしいということで、javascriptスキームで頑張ってみます。 まずはこんな感じです。 <a href="javascript://hoge[0x0A]alert(111)">link</a> 「//」が行コメントの開始になるため、[0x0A](LF)や[0x0D][0x0A](CRLF)を入れてみて、その後に動かしたいJavaScriptコードを

    [セキュリティ]javascript://のXSS 00:17 - 2008-07-30 - T.Teradaの日記
    nacookan
    nacookan 2008/09/21
    うわー
  • Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験:Firefox Hacks(1/2 ページ) Mozilla LabsからプロトタイプとしてリリースされたFirefox拡張機能「Ubiquity」は、これまでのブラウザ体験を大きく変化させる可能性に満ちている。稿では、Ubiquityの魅力を解説する。 はじめまして、june29と申します。この記事では、先日Mozilla Labsからリリースされ、密かに話題になっているFirefox拡張機能「Ubiquity」を紹介したいと思います。 Ubiquityとは? Ubiquityが提供する機能を解説する前に、百聞は一見にしかずということで、まずは紹介ビデオを見てみましょう。 このビデオ、とても格好いいですね! Ubiquityの魅力を十二分に伝えてくれます。 「何じゃこりゃ!」と感じた方も多いかと思います。Ubiquityは

    Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
  • Latest topics > スマートロケーションバーの検索に対応したXUL/Migemo 0.10.0をリリースしたよ - outsider reflex

    Latest topics > スマートロケーションバーの検索に対応したXUL/Migemo 0.10.0をリリースしたよ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 意外なところでFirefox Main スマートロケーションバーでNOT検索できるようにしたXUL/Migemo 0.10.5をリリースしたよ » スマートロケーションバーの検索に対応したXUL/Migemo 0.10.0をリリースしたよ - Jul 03, 2008 ということでXUL/Migemo 0.10.0やっとリリース。 スクリーンショットを見ると分かるとおり、なにげにAND検索にも対応してます。仕掛けは単純といえば単純で、入力された文字列をスペースで区切ってそれぞれ

    nacookan
    nacookan 2008/07/04
    これはいい
  • 1