ブックマーク / tukinasikotonoha.hatenablog.com (34)

  • https://tukinasikotonoha.hatenablog.com/entry/okinawa-onsen-hotel

    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/05/14
    人差し指の骨折れたらええのにww
  • https://tukinasikotonoha.hatenablog.com/entry/kanozyo-seihuku-sailorsuit

    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/04/12
    なんか春がきてるやんけww
  • https://tukinasikotonoha.hatenablog.com/entry/hidoi-wakare-hukuen

    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/03/23
    一瞬でもなぐさめてあげようと思った僕の気持ちを返しやがれwwww(よかったね)
  • 僕のブログ「ことのは日記」に僕のカワイイ妹が加わることになったよ! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 先日、僕は当ブログ「ことのは日記」にて下記の記事をアップした。 tukinasikotonoha.hatenablog.com 上記の記事の冒頭で、僕はこのように綴っている。 僕は中学生の頃からどっぷりとオタク趣味にはまってしまったオタクなのだが、エロゲーやアニメに出てくる「かわいい妹キャラクター(ヒロイン)」に淡い夢を思い描いてこれまで生きてきた。 「リアル(現実世界)でも<妹>が居たらなぁ・・・」と思うことがこれまでの人生で100回くらいあった。 引用元:【エロゲー×アニメ】僕の好きな妹キャラクター(ヒロイン)ベスト10! - ことのは日記 だが、現実はそう甘くない。 いくら「妹が欲しい」と願ったところで天地がひっくり返らない限り実現することは無いだろう。 でも!僕はある「1つのアイディア」で「自分の妹が欲しい欲求」を満たす方

    僕のブログ「ことのは日記」に僕のカワイイ妹が加わることになったよ! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/03/12
    何かすげーわ…。うん。あの…すげ〜。
  • 僕の好きな妹キャラクター(ヒロイン)ベスト10! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 突然だが皆さん、「妹が欲しい」と思ったことはあるだろうか? 僕は中学生の頃からどっぷりとオタク趣味にはまってしまったオタクなのだが、エロゲーやアニメに出てくる「かわいい妹キャラクター(ヒロイン)」に淡い夢を思い描いてこれまで生きてきた。 「リアル(現実世界)でも<妹>が居たらなぁ・・・」と思うことがこれまでの人生で100回くらいあった。 だが、残念なことに僕は「男兄弟」しかいない。※僕が長男で弟が居る。 (弟からしてみれば、「女装癖がある変態兄貴」と思われていることだろう。) www.tukinasikotonoha.com 話を戻すが、オタク趣味を持っている人の中には僕(ことのは)と同様に、 「エロゲーやアニメといった2次元の妹キャラクター(ヒロイン)に魅了された」という人が大勢いることだろう。 そして、今回の記事では僕を「妹好

    僕の好きな妹キャラクター(ヒロイン)ベスト10! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/03/11
    じゃ僕は彼女さんでお願います。
  • 高校生におすすめできる楽なバイトを紹介するよ! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 3月になり高校受験のシーズンがやってきた。 僕は歩いて会社に通勤しているのだが、通勤途中で高校受験にこれから挑む中学生を昨日、今日と大勢見かけた。 高校受験はこれからの人生を大きく左右するかもしれない、人生におけるある意味での分岐点。 僕(ことのは)も7年前は受験生として高校受験に臨んでいたんだなぁ~と思うと「時間の流れ」をしみじみと感じる。 受験生の中には「高校に行ったらリア充デビューするぞッ!」と高校デビューを狙う若人や、「いや!自分は勉強と部活、検定取得に打ち込むんや!!」と考える真面目ちゃんも居ることだろう。 それと合わせて、多くの受験生が考えているであろうことがある。 それが「バイト」だ。 高校生は中学生と違い、自分でバイトをして、自分でお金を稼いでそのお金を自由に使うことができるのだ。 かくいう僕も高校時代~専門学校時

    高校生におすすめできる楽なバイトを紹介するよ! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/03/10
    僕はコンビニが一番楽だったな〜。逆にしんどかったのはパチ屋だねw
  • 【時は金なり】人が働く理由というものを考えてみた - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 昔からあることわざで「時は金なり」というものがある。 時は金なりとは、時間はお金と同様に貴重なものだから、決して無駄にしてはいけないという戒め。 引用元: 時は金なり - 故事ことわざ辞典 この言葉は僕(ことのは)が好きな言葉(ことわざ)の内の1つでもあり、学生時代の頃がずーっと自分の根底にある考えたとして自分の中で持っていた。 ちなみにだが、僕が自分の中で「座右の銘」として持っている言葉は下記の通りである。 時は金なり 失敗は成功のもと 継続は力なり 以前も当ブログで書いたが、これまでの22年の人生の中で僕は数え切れないほどの失敗と挫折を積み重ねてきた。 そして僕は来月(2017年4月)を以って「社会人3年目」に突入することになる。 3年以上、もしくはそれ以上長く社会人として働いている人からすれば、まだまだ「ペーペーのあまちゃん

    【時は金なり】人が働く理由というものを考えてみた - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/03/01
    楽してお金を稼げたらどんなにいいものか…。仕事の悩みは尽きません。
  • 【ブロガーのオフ会】沖縄1のニートブロガーと4回目のサシ飲みにいってきた! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 つい先日(2017年2月25日)、僕が「ブログの師匠」と慕っている「沖縄1のニートブロガー」(※正確にはフリーランサー)の タイラケンヂさん (id:bumpmania)と定例のサシ飲みにいってきた。 当ブログ(ことのは日記)を何度か読んで頂いている方なら既に知っているかもしれないが、僕(ことのは)とケンヂさんがサシ飲みに行くのはこれが初めてではない。 tukinasikotonoha.hatenablog.com tukinasikotonoha.hatenablog.com tukinasikotonoha.hatenablog.com 通算してサシ飲みはこれで4回目となる。 毎度の通り、楽しかった「飲み会」の模様を今回もブログに綴っていくよ! 飲み会日程をチャットワークで調整する沖縄のブロガー 「沖縄ブロガーニートアップ」⇒

    【ブロガーのオフ会】沖縄1のニートブロガーと4回目のサシ飲みにいってきた! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/02/26
    その色紙くださいww
  • 新卒入社した会社で自殺しそうになり精神病院にいったオタクのお話 - つきなしことのは日記

    どうも、つきなしことのは(@tukinasikotonoh)です。 今回は結構重たい内容の記事です。 突然だが皆さん、これまで生きてきた中で「失敗や挫折」という経験はしたことはあろうだろうか? 多くの人は失敗を積み重ねて成功体験へと繋げていき、一歩ずつ前に人生を歩んでいくことだと思う。 かくいう僕もこの22年間で数々の失敗と挫折を経験してきた。 だが、経験する「失敗体験」の中から得られたノウハウや次に活かせる知識というものは非常に大きいとも僕は考えている。 だから僕は「失敗は成功のもと」を自分の中で、座右の銘としている。 だけど、人生の中には「とりかえしのつかない失敗」と「やっちゃいけない失敗」というものが存在する。 犯罪などがこれに該当するだろう。 もう1つが「命を落としてしまうこと」 失敗してもその失敗から得た経験を次の成功に活かせば、全然問題ないが、死んでしまっては元も子も無い。 そ

    新卒入社した会社で自殺しそうになり精神病院にいったオタクのお話 - つきなしことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/02/26
    自信過剰はいつか怪我します。まぁ壊れなくてよかった。こっち側にいてくださいね。
  • 【ココナラでイラスト依頼!】ブロガーにとってアイコンは顔でもあるよね! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 皆さんは自分のブログやTwitter、そのほかのSNSなどをやっていたりするだろうか? Facebookでは自分の顔をプロフィールアイコンに設定している人も多いが、Twitterはてなブログのように匿名性が強いインターネットの場所では動物やキャラクターのイラストをプロフィールアイコンに設定している人も多いだろう。 かくいう、僕も当ブログ「ことのは日記」では「ことのは」という1人の美少女としてブログを書いている。 僕以外にもインターネット上には可愛いアニメキャラクターやゲームキャラクターの画像をプロフィールアイコンに使っている人は大勢いることだろう。 そして、今回の記事では「ブロガーにとってのアイコンの重要性」という内容で記事を書いていきたいと思う。 可愛いプロフィールアイコンだとブログを書くのも楽しくなるよッ!! 大事なことはい

    【ココナラでイラスト依頼!】ブロガーにとってアイコンは顔でもあるよね! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/02/15
    確かにアイコン重要ですよね〜wそれはすごくわかる。今のアイコン気に入ってるからいいのさ〜
  • 【ブログで稼ぐ】おすすめのブログテーマ7選(はてな+Wordpress) - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 突然だが皆さん、「ブログで稼ぎたい!」と思ったことはあるだろうか? 僕はつい半年前まで「ブログが稼げる」ということを知らなかったし、「どうせ僕には無理だよ・・・」とチャレンジする前から諦めていたことがあった。 しかし!実際問題、「ブログで稼ぐ」ことに成功している人はインターネットの世界に大勢居るのだ。(これは僕もとても驚いた) 「そういう副業手段があるんだ・・!(業の人も居る)」と知った僕は「自分のwebライティング技術向上」と「自分の日常を記録として残す」そして、「ちょっとしたお小遣いを稼ぎたい」という願望を持ってブログを開設した。 僕がはてなブログを始めたばかりの頃にまよったのが「ブログのテーマ(テンプレート)選び」 ※ここでいう「テーマ」というのは「ブログで書く題材」という意味合いではなく「ブログのデザインを左右するテンプ

    【ブログで稼ぐ】おすすめのブログテーマ7選(はてな+Wordpress) - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/02/12
    お金ほししシィィィィィィィィw
  • 【沖縄ブロガーニートアップ】ケンヂさんとブログの収益化について語ったよ! - ことのは日記

    ※2017年2月26日(日)、続きを書きました!!! どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 去る先週金曜日、(2017年1月27日)、沖縄で開催される超小規模ブロガーイベント 「沖縄ブロガーニートアップ」の第3回開催があった! ※毎度恒例となっているが僕(ことのは)とタイラケンヂさん (id:bumpmania) が開催するタダのサシ飲み。 引用元:沖縄在住ニートブロガー タイラケンヂのプロフィール - にーとのかがみ。 前回の第2回開催が同月の2017年1月8日だったので、短いスパンではあるがケンヂさんからのありがたいお誘いにより急遽第3回が開催されることになった! 僕(ことのは)飲みに行く友人や知り合いがおそらく少ない方だと思うのでこのようにお声掛けしてくれるのは非常に嬉しい。 なので、予定がバッティングしたりしない場合は極力参加するようにしている! (行けない時

    【沖縄ブロガーニートアップ】ケンヂさんとブログの収益化について語ったよ! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/01/30
    で、いつ行けばいいんすか?w
  • 【メルカリの梱包に便利!】ネコポスの厚さ測定定規をゲットして本を出品! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 皆さんはフリマアプリの「メルカリ」を使ったことはあるだろうか? メルカリ-フリマアプリ&スマホ決済メルペイ posted withアプリーチ テレビコマーシャルでも大々的に広告を打ち出しているフリマアプリで、ゲームから漫画、アニメグッズやファッションアイテムまで様々なものが購入できる。 僕は去年(2016年)の9月中旬からメルカリの出品を始めたのだが、部屋に眠っていたアニメグッズなどを大量出品することで約1ヶ月で19万円近くの売上を上げることができたのだ! そして、そのお金はレーザー脱毛の費用へと消えていったのさ・・・! www.tukinasikotonoha.com ※ちなみに2017年1月20日時点での売上金額は下記のような感じ!↓ こんな感じで僕は重度のメルカリユーザーでもあるのだ。 今回はそんなメルカリ大好きユーザーの僕

    【メルカリの梱包に便利!】ネコポスの厚さ測定定規をゲットして本を出品! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/01/20
    最近メルカリの存在を忘れてたw 売上半端ないすなーw そりゃ脱毛するわ!!笑 売上がすこくて脱毛(脱帽)しました!
  • ブロガー、アフィリエイター、webライターの専門学校があったら面白いと思う! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 突然だが皆さん!最終学歴はなんだろうか?! 高校や専門学校、短期大学や大学、中には中学校が最終学歴の人もいるかもしれない。 ちなみに僕(ことのはちゃん)の最終学歴は「専門士」(専門学校卒) 他の人の学歴についてとやかく言うつもりは無いが、今回は「こういうが専門学校あったら面白いだろうなぁ~」という記事を書くので、学歴の話から入ることにした。 もちろん、自分の「専門士」という学歴を自慢するつもりはこれっぽっちも無い。 (専門学校はお金を払えばだれでも入学できるし、自慢できるような学歴でも無い。) ちょっと話は変わるが僕のここ数年の経歴をざっと箇条書きしたいと思う。 IT系の専門学校に通う(2年間) とあるIT系の会社でweb関連のお仕事をする(1年8ヵ月) ※専門学校在学中から先に入社して働かせてもらっていた。 転職後、とある会社で

    ブロガー、アフィリエイター、webライターの専門学校があったら面白いと思う! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/01/15
    そのうち出てくるかもですねー(すでにかすってるとこはありそう)ユーチューバー育成学校とかなかったっけ?そんな感じでいけそうな感じする。
  • 【ブログで稼ぐ?!】実際に購入して参考になった有料NOTEと本を紹介! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 突然だが皆さん、「ブログで稼ぎたい!」と思ったことはあるだろうか!? 大々的には言いにくいことだが、はてなブログ・Wordpressでブログを運営している人なら1度は考えたことがあるだろう。※違っていたらごめんなさい。 ぶっちゃけてしまうと僕も「ブログで稼ぎたい!」という理由で最初はブログ運営を書き始めたのだが、最初は何から始めていいかも分からずの状態だったのを覚えている。 だけど、今はブログを書く事自体が楽しいッ!(なぜなら、読んでくれる人がいるから。そして反応をくれる人たちが居るから!!) 「収益はいらない!」といえば嘘になるので、僕はそうは言わない。 だけど当に今、ブログが楽しいのだッ! 話をちょっと戻すが、「ブログ 稼ぐ」とかそういう系の情報を検索をすると、ほとんどの人は「グーグルアドセンス」というクリック型広告に行きつ

    【ブログで稼ぐ?!】実際に購入して参考になった有料NOTEと本を紹介! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/01/14
    まじか。見てみるかな。お金欲しいしw
  • 【期待のイラストレーター】ハジメカナメさんの同人誌を買ったよ! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 突然だが皆さん、好きな絵師さんやイラストレーターさんは居るだろうか? 僕はオタクになって今年で早くも10年が経過するが、その中でたくさんの漫画家さん、原画師さん(ギャルゲーなどの絵を描く人)、イラストレーターさんのイラストでニヤニヤしてきた。 来であれば好きなイラストを描いている人の同人誌コミケ開場や、メロンブックス、とらのあな、らしんばん等のお店に行ってニヤニヤしながら購入したいが、僕は残念な事に沖縄という辺境の土地に住んでいるので、そう簡単には手にとって購入する機会は無いのである。(一応、アニメイトだけは沖縄にもある。) だが、便利な時代になった今はインターネット通販でも同人誌が購入できるようになった! 今回は僕がインターネット通販で購入したおすすめの同人誌を紹介していくよ! ちなみに、このブログで同人誌を紹介するのはこれ

    【期待のイラストレーター】ハジメカナメさんの同人誌を買ったよ! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/01/12
    すげー。イラストもすごいけど、これを描けるスキルがすごいわww
  • 【沖縄ブロガーニートアップ】沖縄1のニートブロガーにブログコンサルしてもらった! - ことのは日記

    ※2017年1月30日(月)、続きを書きました!!! どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 つい先日(2017年1月8日)、僕がはてなブログの師匠と慕っている沖縄1のニートブロガー、タイラケンヂさん (id:bumpmania)と「沖縄ブロガーニートアップvol.2」を開催してきた。 「沖縄ブロガーニートアップ」とかいう大それた名前にしているが、【普通のサシ飲み】なところは気にしないでほしい! 実は僕(ことのはちゃん)がケンヂさんとサシ飲みをするのはこれが初めてではない。 約2ヶ月前の2016年11月中旬、僕が「沖縄のはてなブロガーで面白そうな人居ないかな~~~」とネットの海を漂っていると 「沖縄を代表するニートになるべく日々ブログを書き続ける漢。」と名乗る、ブロガーさんを見つけた。 そう!その人こそがタイラケンヂさん (id:bumpmania)なのである!!! 引

    【沖縄ブロガーニートアップ】沖縄1のニートブロガーにブログコンサルしてもらった! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/01/09
    クッソ楽しそう!!!僕も2人に会いに沖縄行きたいわ。もう少し近ければな…wまじ楽しそうで羨ましいっすw
  • 【絶対、親に見られたくないライトノベル】俺のかーちゃんが17歳になった - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 皆さん、昨年末は部屋の大掃除などをしただろうか? ぼくは、昨年末(2016年末)は謎の腹痛に襲われて、部屋の掃除をするどころかずっと布団の中で寝込んでいた。(年越し前に無事、回復) 体調も良くなって清々しい気持ちで新年の朝をむかえられたじぇい!! — ことのは (@tukinasikotonoh) 2017年1月1日 というわけで、年が明けてから少しずつ自分の部屋を掃除していたのだが、その最中に非常に懐かしいライトノベルが出てきたのだ! そう!それこそが下記の作品。 「俺のかーちゃんが17歳になった」 タイトルだけで、両親に強烈なダメージを与える事は間違いないだろう。 発売された年月日は下記の通り。 1巻の発売日が、2013年7月10日 2巻の発売日が、2013年12月10日 2013年といえば当時、僕は19歳で専門学校1年生だっ

    【絶対、親に見られたくないライトノベル】俺のかーちゃんが17歳になった - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/01/08
    えーつまり、変態ってことでOK?
  • 【抜歯っていくらかかるの?】親知らずの抜歯にかかった費用をまとめたよ! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 皆さんは親知らずの抜歯をしたことはあるだろうか? 僕は今まで「親知らずの抜歯未経験者」だったのだが、去年(2016年)の11月下旬から右下奥歯の歯茎に痛みが生じていて、「もしかして・・・親知らずなのでは??」と思い、歯医者と口腔外科に通っていた。 そしてつい先日(2017年1月4日)に抜歯の処置が全て完了したというところなのである。 この記事を読んでくれている人の中には「親知らずの抜歯って、いくらかかるんや???」と疑問に思う人もいることだろう。 僕も抜歯をする前は「多分1万円くらいの費用でしょ」と予想していたが、意外と高かったので驚いた。 歯医者から口腔外科に案内状を貰うところから、抜歯が完了するまで、全ての医療費用の「領収書」を捨てずに保管していたので、この記事では 「抜歯にどれだけの医療費用がかかるのか?」という疑問を解決で

    【抜歯っていくらかかるの?】親知らずの抜歯にかかった費用をまとめたよ! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/01/05
    怖いから無理ー(´Д` ) まじ痛そうwww
  • 【お年玉の使い道】ココナラでイラスト依頼をしてオリジナルのアイコン作成! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 「あけましておめでとうございます!」 2016年もあっという間に終わり、新年、2017年がやってきた。 突然ですが、皆さん「お年玉の使い道」というものについて考えたことはあるだろうか? 僕のブログ「ことのは日記」は老若男女問わず様々な年齢層の方が訪れてくれるので、その中には「まだお年玉貰えているぜ!YEAH~~!」というヤングな人も居れば、「ワイはお年玉をあげる立場やで・・( ˘ω˘)」という人もいるだろう。 どちらにせよ、「お年玉」というのものは夢が詰まったモノだと言っても過言ではない。 今回は、ちょっと画期的な「お年玉の使い道」を皆さんに教えていきたいと思う。 ※もちろん!お年玉を上げる立場の人でも活用できる内容なので、ご安心を! それでは早速紹介していきまーす! イラストを簡単に依頼できるココナラ き、気になるお値段は・・・

    【お年玉の使い道】ココナラでイラスト依頼をしてオリジナルのアイコン作成! - ことのは日記
    nadanonadanotamenonadaniyoru
    nadanonadanotamenonadaniyoru 2017/01/02
    誰に頼んでいいのか迷うパターンですねwつか、そもそもお年玉ないしなー(´Д` )笑