タグ

2008年9月4日のブックマーク (9件)

  • 窓の杜 - 【REVIEW】「SQLite」のデータベースをGUIで操作できる高機能管理ソフト「PupSQLite」

    「PupSQLite」は、フリーで利用できる軽量データベースエンジン「SQLite」のデータベースをGUIで管理できるソフト。Windows XP/Vistaに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。 ソフトには「SQLite」のライブラリ“sqlite3.dll”が同梱されており、環境の構築作業などが必要なくそのまま利用可能。画面はMDI方式になっており、複数のデータベースをそれぞれ同時に子ウィンドウとして開くことができる。各データベース内のテーブルは、データベースのウィンドウ内にタブ切り替え型のグリッドビューとして表示される仕組み。 機能も充実しており、テーブル内データの閲覧・編集はもちろん、SQL文を発行して結果を表形式で閲覧できる機能、テーブル定義文を出力する機能、2つのテーブルを比

  • Firefoxの描画エンジン(Geckoエンジン)でWebページを表示するには?[C#、VB] ― @IT

    *2 XULは「XMLユーザー・インターフェイス言語」を意味し、Mozillaによりデスクトップ・アプリケーション開発のために提供されている。XULRunnerは、Geckoエンジンを利用するランタイム環境のため、「(新)GRE(=Gecko Runtime Environment)」とも呼ばれる(ちなみ、新GREに対して「Mozilla Application Suite」の一部が「旧GRE」と呼ばれている)。 つまり、例えばXULRunnerをクライアント環境にインストールすれば、そのActiveXコントロールを利用してGeckoエンジンによるWebページ・レンダリングが実現できるというわけだ。以下では、この方法について説明する。 ●XULRunnerのインストール まずは最新のXULRunnerをインストールしよう。これには、次のFTPサイトに行き、 XULRunnerのNightl

    naga_sawa
    naga_sawa 2008/09/04
    .net に Gecko を乗せる方法
  • エバーグリーン、自動車向けのノートPC用アーム

    発売中 価格:14,980円 株式会社エバーグリーンは2日、自動車向けのノートPCアームスタンド「EG-ARM300C」を直販サイトの「上海問屋」で発売した。価格は14,980円。 自動車のシート下部にあるレール固定ボルトに取り付け、車内でノートPCを使用するためのアームスタンド。アームの最上部にあるヘッドに、ノートPC用トレーを取り付け、マジックテープ付きバンドでトレーとノートPCを固定して使用する。トレーは角度の調整が可能。トレー下のヘッドはカメラ用三脚の雲台と同じ構造のため、トレーを取り外してデジタルビデオカメラも設置できる。 アームスタンドは上下2つのチューブを組み合わせた構造で、それぞれにクイックリリースを備え、片手で各アームの長さを調節可能。非使用時はジョイントノブをゆるめて折りたたんで置くこともできる。 アームスタンドの全長は605mm~922mm。アーム長は上段が225mm

    naga_sawa
    naga_sawa 2008/09/04
    助手席側にノートPCをのっける台を追加/これ欲しいねぇ
  • rpmコマンドがフリーズしちまった! - IT革命~

    情報技術(アイティー)革命ではなくイット革命!IT化推進に役立つソフトウェアやWeb制作に関するネタを扱います。 そんなときの定番FAQは、rpmデータベースの再構築です。 # cd /var/lib # cp -a rpm rpm.bak # cd rpm # rm __db.* # rpm --rebuilddb /var/lib/rpm 配下の __db.001,__db.002,__db.003 がRPMデータベースファイルです。 これらを削除してもう一回作り直します。 マシンスペック次第ですが、結構時間がかかりますので気長にお待ちを。 error: db4 error(16) from dbenv->remove: Device or resource busy 最後にこんなエラーが出ますが、気にしなくてよいようです。

    naga_sawa
    naga_sawa 2008/09/04
    rpm コマンドがうまく動いてくれないとき/rpm DBの再構築方法
  • ページは移動しました

    こちらのページは移動しました。 5秒後に移動します。

    naga_sawa
    naga_sawa 2008/09/04
    雪道の運転のしかたと乗せといたらいい道具
  • 1級合格のポイント

  • インナーマッスルの鍛え方

    インナーマッスルの鍛え方 インナーマッスルは関節をしっかりと固定する役目があり、 関節痛 などの身体の痛みを解消する働きや、バランスのとれた 美しいボディをつくることができます。 しかしインナーマッスルを効果的に鍛える方法が確立されていない のも事実です。 インナーマッスルを鍛えるトレーニングはバーベルやダンベル などでは、なかなかできません。 これらはどちらかというとアウターマッスルを鍛える運動だからです。 もしウエイトトレーニングでインナーマッスルを鍛えるのであれば 「低負荷・高回数」で行うことによってのみ、可能となります。 インナーマッスルを鍛える方法はストレッチとチューブトレーニング やバランスボールなどを使用するのが効果的です。 但し、チューブの場合は、あまり負荷を高くしないで行って下さい。 負荷を高くするとアウターマッスルを鍛える運動になってしまいます。 基的にはストレッチな

  • GCをみる - techlog

    GCの動きを見たいときは -Xloggc: や -XX:+PrintGCDetails をつけて、GCViewer で見ていた。 これは時系列でのGCの動きや、メモリの推移を知るには便利だけど、細かい動きについては解り辛い。概要を知るには便利だけど、細かく知りたい時は不便という感じ。 # 使いこなせていないだけかもしれないけど。 GCが起きるメモリリークプログラムをさくっと書いてみる。 import java.util.List; import java.util.ArrayList; public class GCTest { public static void main(String[] args){ List<String> list = new ArrayList<String>(); for(;;){ String str = new String("hoge"); list.

    GCをみる - techlog
    naga_sawa
    naga_sawa 2008/09/04
    Java GC ログのとりかたと可視化のやりかた
  • デキル!履歴書作りのコツ(BIGLOBE仕事)

    履歴書は自分のパンフレット デジタル化が進み、字を書くということが少なくなった現代、履歴書に苦手意識を持つ人は多いようですね。ですが、履歴書はみなさんの考えている以上に重要なものです。 募集要項の多くは、まず「履歴書送付」となっています。選考方法の第一段階が履歴書であり、履歴書が合格すれば面接に呼ばれるということです。 つまり、履歴書は一次試験になっている場合が多いのです。履歴書を見れば、その人の仕事歴はもちろんのこと、人となり、その会社に入りたい意欲・熱意はどのくらいかということまで推し量れます。 履歴書だけで、落とされては残念ですね。面接で会ってみて、自分自身を見て話しを聞いてもらわないと、納得いきません。 また、一次試験が「履歴書 持参」で面接という場合もあります。その場合も、履歴書を見ながら面接されるわけですから、履歴書が面接の流れを決めるといえます。 さあ、履歴書を書くことを面倒