タグ

2011年5月27日のブックマーク (4件)

  • CocProxy | CodeRepos::Share – Trac

    CocProxy めんどくさいことしない置換プロキシー 使い方 http://svn.coderepos.org/share/lang/ruby/cocproxy/proxy.rb をダウンロード `files' というディレクトリをつくる 置換したいファイルをてきとうにつっこむ ruby proxy.rb ポートとか表示されるのでブラウザの設定を変える デフォルトだと、 #{File.basename(req.path_info)}", #{req.host}#{req.path_info}", #{req.host}/#{File.basename(req.path_info)}", .#{req.path_info}", がスキャンされ、ヒットしたら置換されます。 例えば、http://example.com/test/foo/bar.css にアクセスすると files/bar.c

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/05/27
    ローカルファイルでオーバーライドするためのローカルプロキシ/かつローカルプロキシの実装の参考コード
  • 闇プログラマーに喧嘩を売ってしまった昼下がり~条件分岐篇~

    ※このまとめに含まれるプログラムは一種のパズル的な遊びです。 くれぐれも用法用量を守った上で正しくご利用ください>< 実用するならば、“言うまでもなく” if か ?: を利用すべきです。 やばい連中に喧嘩を売ってしまった……。 続きを読む

    闇プログラマーに喧嘩を売ってしまった昼下がり~条件分岐篇~
    naga_sawa
    naga_sawa 2011/05/27
    変態!変態!へ・ん・た・い・っ!/ポインタがわからないひよっこにゃ理解できねぇぜ!/三項演算子便利なのになんでいらない子扱いなのかわからない
  • PC机裏、コード多数重なる…5人死亡火災 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    名古屋市瑞穂区豊岡通の野田功さん(79)方で25日未明、7人が死傷した火災で、火元とみられる2階南東の8畳間では、パソコン3台のコードのほか、電化製品などのコードも折り重なっていたことが、愛知県警への取材でわかった。 コードはパソコンが置かれた机の裏側付近にまとめられていたといい、県警は、これらのコードが過熱し、ショートして発火したとの見方を強めている。 捜査関係者によると、コードは机の下の壁際に、ひとかたまりになっていたという。経済産業省所管の独立行政法人・製品評価技術基盤機構(NITE)によると、通電しているコードは、電線の電気抵抗で熱を持つ。束ねて使うと、この熱が逃げにくくなって高温になり、被覆が溶けてショートすることがあるという。さらに、束ねることでコードがねじれたり曲がっていたりすると、その部分の被覆が弱くなるうえ、内部で電線が切れかかり、ショートしやすくなるという。 8畳間にま

    naga_sawa
    naga_sawa 2011/05/27
    他人事じゃない
  • 複雑なデータ構造のJSONを扱う際にCSSセレクタ風にアクセスできて超便利な「JSONSelect」:phpspot開発日誌

    複雑なデータ構造のJSONを扱う際にCSSセレクタ風にアクセスできて超便利な「JSONSelect」 2011年05月25日- JSONSelect 複雑なデータ構造のJSONを扱う際にCSSセレクタ風にアクセスできて超便利な「JSONSelect」 jQuery成功の背景には、そのDOMへのアクセスのしやすさがひとつの要因だと思いますが、JSONSelectを使うと、JSONデータへのアクセスをCSSセレクタっぽく、jQueryっぽく簡単にアクセスできます。 例えば、次のようなJSONデータがあったとしましょう。 JSONSelectで、「.languagesSpoken .language」として選択すると、次のように要素を選択できます。 例えば、検索結果などで、同じ構造の要素がリストとして帰ってくるようなケースにおいて、同じ名前の属性リストをサクッと取得可能。 上位階層が指定できるた