タグ

2013年11月14日のブックマーク (6件)

  • 『地方オタクの歳の取り方と、首都圏の人脈について - シロクマの屑籠』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『地方オタクの歳の取り方と、首都圏の人脈について - シロクマの屑籠』へのコメント
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/14
    地方オタはコミュニティ以前にみんなぼっちだらけだっての把握した/薄い本とかの一期一会ものとの接触機会は圧倒的に負けるからなぁ/あと、語る機会が少ないと徐々に解脱していく感はある
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/34051045.html

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/14
    製造者を明記してくれりゃいいんだけどね/企業的には書かないことで委託先の切り替えが容易というのはわかるけれど、それが不安の元になっていたら元も子もない
  • 毎月利子付く預金術♪ 私のマネー術 - マネー報道 MoneyReport

    セツヤクエスト新お題「私のマネー術」! 来た、キタ、きました! 節約術の記事投稿を募集していたはてなブログが行っている企画の「セツヤクエスト」のお題が11/13より切り替わりました。 その名も『私のマネー術』! はてなブログでは普段対して話題にならない「マネー」に関する話題がホットになります。 そりゃあブログの名前に「マネー」を冠している当ブログ「マネー報道 MoneyReport」も参戦するしかないでしょう! しかしまぁ昨日の、今日で新記事は厳しいので、旧記事の焼き直しではありますが、あまり知られていない預金術を紹介したいと思います。 毎月利子付く預金術 皆さんは銀行にお金を預けていると思いますが、いつ利子をもらっていますか? 普通預金や定期預金では年1回とか、多い銀行でも年2回位しか預金の利子はもらえません。 忘れた頃に利子が付いてて、預金通帳の記帳をしたら「あぁ今月、利子ついてたのか

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/14
    「毎月利子付く預金」それ住信SBIでできるよ/「1日で月利の利子分を得る」銀行によっては1ヶ月の平均残高や日割り(UFJ,みずほとか)で計算してるので注意/現状普通口座と金利同じなので2週間や1ヶ月定期のほうが賢いかと
  • 地方オタクの歳の取り方と、首都圏の人脈について - シロクマの屑籠

    以下に書き散らす内容は、私自身が実際に観てきたものと、他の地方在住オタクな人達から聞いた話をもとにした、ひとつの推測とあらかじめ断っておく。 90年代のある時期、それこそウィンドウズやインターネットが地方の学生オタクにも手の届くものになった頃ぐらいから、地方でオタクをやるのは難しくなくなった、とされている。少なくとも、首都圏で“おたくエリート”が頑張っていた頃よりは、そうだろう。コンテンツに手が届きやすくなったし、マスボリュームが大きくなって友達も探しやすくなった。漫画やアニメやゲーム好きの多く集まる学校に進んだ高校生なら、同好の士をある程度は見つけられたに違いない。 問題はここから。 じゃあ、地方でアニメやゲームをいつまでも愛好し続けるのも同じぐらい簡単か、となると、これが結構難しいようにみえる。オタクオタクでい続けるための難易度・しんどさは、首都圏と地方県庁所在地、中小の地方都市や過

    地方オタクの歳の取り方と、首都圏の人脈について - シロクマの屑籠
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/14
    地方民だけど同類いないよ?/同類だったのはみんな街に出て行っちまっただ/コミックに関して言えば本屋には結構な数があって子供だけじゃなくいい年した人もボチボチいるものの知り合い化することはないなぁ
  • 1号機の格納容器で水漏れ見つかる NHKニュース

    東京電力福島第一原子力発電所1号機で、強い放射線の影響でこれまで見ることができなかった格納容器の状況を調べる調査が13日からロボットを使って始まり、格納容器の下部で2か所、水漏れが見つかりました。 メルトダウンした1号機から3号機の格納容器で具体的な水漏れ箇所とみられる場所が見つかったのは初めてで、東京電力は汚染水対策を進めるうえで重要な調査結果とみて、さらに詳しく調べることにしています。 福島第一原発のメルトダウンした1号機から3号機では格納容器が破損して原子炉から汚染水が漏れ出しているとみられ、有効な汚染水対策を取るうえでも、格納容器を水で満たして溶け落ちた燃料を取り出す廃炉の作業を進めるうえでも、格納容器の具体的な損傷箇所を特定することが大きな課題になっています。 しかし、現場は溶け落ちた燃料を冷やした水が汚染水となってたまっているうえ、放射線量が高いため、これまで詳しい状況を調べる

    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/14
    一歩前進/次は穴を塞ぐ方法とロボットの開発ですな
  • まどかマギカのキャラが全員関西人だったらwwwwwwww : ゴールデンタイムズ

    8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/13(水) 03:20:18.24 ID:pA1dBTjf0 うちってほんまアホやわ… 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/13(水) 03:20:50.40 ID:4l/YuqA30 きゅうべぇ「わけわからへんwwwwwwwwwwww」 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/13(水) 03:18:29.60 ID:seI5PTn60 もうなんも怖くないわ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/13(水) 03:17:15.47 ID:4l/YuqA30 悪魔ほむら「愛やんけ」 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/11/13(水) 03:21:03.11 ID:SdkVrpoV0 母

    まどかマギカのキャラが全員関西人だったらwwwwwwww : ゴールデンタイムズ
    naga_sawa
    naga_sawa 2013/11/14
    このスレは関西弁ネイティブを敵に回した