タグ

2015年4月21日のブックマーク (5件)

  • ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!

    Twitter上のユーザー「froza_nm44」氏が、Y! mobileの「無制限」ルーターこと「Pocket WiFi 305ZT」に突如として過酷な制限が掛かけられるようになった問題について、サポートセンターからの回答をツイートしています。 それによると、ワイモバイルの「高速通信無制限」は、「通信を止めない」という意味であるとのこと。 Y!mobileサポートセンターからの回答。「305ZTの高速通信無制限使い放題」及び「制限ありません」は「通信を止めない」と言う意味で、ショップ等でこの様な表示をしていても「宣伝文句で問題無い」と判断してるとの事。#305ZTユーザー — CE MAS ERE(NAOTO) (@forza_nm44) 2015, 4月 20 ワイモバイルの基準では、いくら急激に速度低下しても、繋がっているのだから「高速通信無制限使い放題」なのだそうです。通信を低速化

    ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/04/21
    だってソフトバンクだし。ねぇ?(1日ぶり2回目
  • 被災F2戦闘機、修復完了…第1号機が納入式 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東日大震災による津波で水没した航空自衛隊松島基地(宮城県東松島市)のF2戦闘機の修復が終わり、21日、第1号機の納入式が愛知県豊山町の三菱重工業小牧南工場であった。 パイロットの教育訓練用として空自三沢基地(青森県三沢市)に一時配備後、今年度中に松島基地に帰還する。 松島基地では国内の訓練用F2機の半数にあたる18機が被災。このためパイロット養成が進まず、防衛省は被害が比較的軽い13機の修理を決定した。部品を再利用するなどして1機当たりの費用を約73億円に抑え、2017年度までにすべての修復を終えるという。 式典には関係者ら約120人が出席。空自の半沢隆彦・航空教育集団司令官は「F2の納入は未曽有の災害からの復興の証し」とあいさつした。

    被災F2戦闘機、修復完了…第1号機が納入式 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/04/21
    修理から外れた5機もたぶん部品取りされて復帰機体の一部として生きてくはず
  • 人口減少対策予算に1兆8000億円 NHKニュース

    人口減少が進み、多くの自治体が対策に乗り出すなか、都道府県が今年度やことし2月の補正予算で人口減少対策費として計上した額が、1兆8000億円余りに上ることがNHKの取材で分かりました。別の事業を廃止して対策費を捻出した県もあり、厳しい財政状況のなかでも重要な課題として取り組んでいる状況が明らかになりました。 NHKが、全国の都道府県に今年度予算とことし2月の補正予算に人口減少対策として計上した額を尋ねたところ、対策費を計上したとする46の都道府県で合わせて1兆8960億円に上ることが分かりました。 過去の予算では、ほとんどの都道府県が「人口減少対策費」として区別をしてこなかったため、今回の予算と比較できないとしていますが、秋田県と富山県はこれまでで最大の予算額だとしています。 また、長崎県が、人口減少対策の費用を捻出するため若手音楽家の育成を目的とした音楽祭の事業などを廃止や縮小するなど、

    naga_sawa
    naga_sawa 2015/04/21
    食っていける仕事あることが一番大事で/最近だと工場誘致してきてもみんな派遣や契約社員でしか採用しないとか、そもそも現地から採用しないとかあるわけで/あと農作業等の地域特性に応じた労務体制敷けることとか
  • 子猫生き埋め容疑、高校教諭を書類送検 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    千葉県の県立高校で、生まれたばかりの子が生き埋めにされた問題で、県警は20日、男性教諭を動物愛護法違反(愛護動物の殺傷)の疑いで千葉地検に書類送検した。 発表によると、男性教諭は3月6日、学校敷地に掘った穴に子5匹を生き埋めにして殺した疑い。生後5日以内だったとみられる。 教諭は、穴を掘る作業などを生徒数人に目的を告げず手伝わせていた。県警の調べに対し、教諭は「後先を考えず埋めてしまった。生徒がどう思うかも考えていなかった。申し訳なかった」と話しているという。 教諭の行動が校内でうわさになり、それを知った保護者からの相談で、県警が穴を掘り返し、同月26日までに5匹の死骸を確認した。同校の校長は20日、「教職員には命の大切さを教えることを徹底させる」とのコメントを出した。

    子猫生き埋め容疑、高校教諭を書類送検 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/04/21
    手続き的には法に則って粛々と/心情的には
  • 猫生き埋め、教諭「生徒がどう思うか、考えず」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)