タグ

2015年10月5日のブックマーク (10件)

  • 反割り箸運動がもたらした帰結

    ゆうご @yugo_yamamoto 高校生の頃に、反割り箸運動があった。箸が森林伐採に繋がっているとのこと。だが割り箸程度に物の木を使うわけもなく、実際には間伐材を使っている日の零細企業を潰しただけの活動だった。その時も運動の中心はアーティストだったので、アーティストのエコ活動には不信感がある。 2011-09-18 15:13:39 加藤AZUKI @azukiglg その「マイ箸ブーム」「反割り箸ブーム」はどこに漂着したかというと、中国製割り箸のダンピングによって国内の割り箸産業が壊滅的なダメージを受け、間伐材の行き先がなくなり、里山の間伐が滞り、里山が荒れる、という方向に転げ落ちていった。 twitter.com/yugo_yamamoto/… 2015-10-03 17:42:43 加藤AZUKI @azukiglg この話にはさらに続きがあって、国産割り箸が壊滅した後に

    反割り箸運動がもたらした帰結
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/05
    『放置しておけば豊かな自然林に戻る』ってのはほんと都会人の絵空事/実際は山が荒れて野生動物の食料が減ると同時に人の出入りが無いので境界線が人里間際に迫る/合わせ技で獣害問題になってるわけだ/互いに不幸
  • コンテンツを消費する人の分類でこんな感じ。 一般人:アニメ見ない。エ..

    コンテンツを消費する人の分類でこんな感じ。 一般人:アニメ見ない。エロゲやらない。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ← 一般人にとってオタクとそうでない者の境界 健全オタク:アニメ少し見る。エロゲやらない。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ←R18の壁 R18オタク:エロ系OK。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ←同人系の壁 普通のオタク同人誌買う。フィギュア買う。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ←越えられない価値観の壁 深淵のオタク:ドール買う。抱き枕買う。

    コンテンツを消費する人の分類でこんな感じ。 一般人:アニメ見ない。エ..
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/05
    この手のオタ非オタ格付けはジャンルごとにつぎ込んだ時間と金と行動で線引きするのが正解だと思うの/一般人は特段のスキルも物事への執着もなく日々を職場と住居の往復と衣食の維持だけで生きてるような人かな
  • 止まらない日本人の生命保険離れ 業界ビジネスモデルはもう時代遅れかも

    2015年度の生命保険の世帯加入率が初めて9割を切った。また、一世帯の年間払い込み保険料も初めて40万円を下回るなど、少子高齢化や年収の減少などから日人の「生保離れ」が進んでいることが鮮明になった。 生保のニーズも旧来の死亡保険から、医療保険や年金保険など生前給付型保険にシフトしている一方、生保に関して「ほとんど知識がない」という人が7割に達するなど、生保業界の常識と消費者のギャップも広がっている。 初めて世帯加入率が9割割り込む 生命保険文化センターが「生命保険に関する全国実態調査(速報版)」として、1965年以降、3年ごとに行っている調査で明らかになった。今回は民間保険、簡易保険、JA共済、県民共済などに加入する4020世帯(単身世帯は除く)から回答を得た。 それによると、生命保険(個人年金保険を含む)の世帯加入率は89.2%となり、前回調査(2012年度)から1.3ポイント低下。現

    止まらない日本人の生命保険離れ 業界ビジネスモデルはもう時代遅れかも
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/05
    子無し共働きなら生命保険入る意味が無いからなぁ/単身世帯増えてるし全体人口比でみたら悲惨な契約状況になってきてるのかもしれない
  • 運動会の組み体操で骨折 去年も事故の中学校で NHKニュース

    運動会の組み体操で子どもがけがをする事故が相次ぐなか、先月、大阪・八尾市の中学校で、10段のピラミッドが崩れて1人が骨折するなど生徒6人がけがをしました。この中学校では去年も4人が骨折していて、専門家は「学校は事故の実態に目を向けて対応を取るべきだ」と指摘しています。 この中学校では、去年の運動会でも10段のピラミッドが完成後に崩れて1人が足首を骨折するなど、前日の練習中や別の組み体操も含めて、合わせて4人の生徒が骨折していたということです。このため、ことしの運動会に向けては配置する教員を増やすなどの対策を取って10段のピラミッドを継続していました。横川一敏校長は「けがへの認識が甘かった。リスクの高い技に挑戦させてしまったことは判断が誤っていたと反省している」と話しています。 組み体操の事故に詳しい名古屋大学の内田良准教授は「学校現場は相次ぐ事故の実態に目を向けて組み体操の在り方を見直すな

    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/05
    常習犯か…/その他一般的な学校では骨折に至る事故は体育の授業で年間通じて1人あるかないかだろう/それが体育祭関連で集中的に発生してるわけでどう見ても因果関係も予見性もあり、今年も実施したのは重過失だろう
  • ツタヤ図書館計画、反対多数 愛知・小牧市住民投票:朝日新聞デジタル

    愛知県小牧市の新図書館建設計画を巡る住民投票が4日、投開票された。反対が賛成を上回り、レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と連携した市計画は、見直しを迫られることになる。当日有権者数は11万6624人で、投票率は50・38%。 20歳以上の有権者が、計画に「賛成」「反対」に○を付ける形で投票し、反対は3万2352票、賛成は2万4981票だった。無効票は1427票あった。 小牧市は、既にCCCの提案を反映した基設計案を策定。「ツタヤ図書館」として話題を呼んだ佐賀県の武雄市図書館と同様、書店やカフェを併設し、CCCは開館後の指定管理者候補の一つだ。新図書館の延べ床面積(5770平方メートル)は現図書館の2・6倍で、最大収容冊数も2倍強の50万冊を計画。建設費は42億円で3年後の開館を目指していた。 山下史守朗(しずお)市長は、名鉄小牧駅前の再開発を踏ま

    ツタヤ図書館計画、反対多数 愛知・小牧市住民投票:朝日新聞デジタル
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/05
    ひとまず市民の方向は出たものの法的拘束のない住民投票だそうなので、行政側が強行する可能性も残ってるんだよね/これまでの実績を見て本来業務の委託に足る能力がある業者であるか慎重に判断してもらいたいものだ
  • 旧約聖書「出エジプト記」が旅行ガイド? 海老名市立図書館の配架がちぐはぐすぎて不安視する声

    佐賀県武雄市に続くいわゆる“TSUTAYA図書館”として、10月1日にリニューアルした神奈川県の海老名市立中央図書館の蔵書検索で「出エジプト記」を調べるとなぜか「旅行海外旅行アフリカ/エジプト」に分類される謎現象が。そのほかの書籍でもおかしな分類があるとネットで話題です。 「出エジプト記」は、モーセが虐げられていたユダヤ人を率いてエジプトから脱出する物語を中心に描いた旧約聖書の一部。分類としては「人文/宗教/キリスト教/聖書」が妥当のはずですが、まさかの旅行記扱いに「旅行扱い」「るるぶ」とつっこむ人が続出しています。旅行だとすると序盤に海を割って進んだり、信仰力が試されることが多すぎてかなりわくわくどきどきな内容になりそうです。 リニューアルされた海老名市立図書館 TSUTAYA図書館の先駆けとなった武雄市図書館(佐賀県武雄市)に追加納入した蔵書が「まるで在庫処分ではないか」と批判さ

    旧約聖書「出エジプト記」が旅行ガイド? 海老名市立図書館の配架がちぐはぐすぎて不安視する声
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/05
    『貸本作業なんてバイトで十分』程度の認識で図書館業務をやるCCCが下劣で、武雄市関係者の甘言に釣られて委託した自治体は己が無知と軽挙を恥よ
  • 『アクセル・ワールド』の新作アニメ制作が発表!

    電撃文庫『アクセル・ワールド』の新作アニメーション『アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-』の制作が発表された。 『アクセル・ワールド』は、川原礫先生が執筆し、イラストをHIMA先生が手掛ける第15回電撃小説大賞・大賞受賞作。五感をサポートする携帯端末“ニューロリンカー”を人間たちが持っているという、近未来の架空世界を舞台にした青春エンタテインメントだ。 新作アニメ『アクセル・ワールド -インフィニット・バースト-』は川原礫先生書き下ろしによるオリジナルの新作アニメになるとのことなので、ファンは楽しみに待っていていもらいたい。

    『アクセル・ワールド』の新作アニメ制作が発表!
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/05
    顔ぶれからすると剣が本体の人の合流前の話っぽ?/原作時系列は結構隙間あるから新エピ挟み込めないこともないんだろう(うろ覚え
  • 劇場版『ソードアート・オンライン』制作決定PV

    2015年10月4日に開催された“電撃文庫 秋の祭典2015”で公開された 劇場版『ソードアート・オンライン』制作決定PVです。 劇場版『ソードアート・オンライン』は、川原礫先生の書き下ろし完全新作 となる他、伊藤智彦氏が監督を、足立慎吾氏がキャラクターデザインを、 そしてA-1 Picturesがアニメーション制作を手掛けることが 明らかになっています。 ■関連リンク アニメ『ソードアート・オンライン』公式サイト http://www.swordart-online.net/ 電撃文庫公式サイト http://dengekibunko.jp/ ■関連記事 http://dengekionline.com/elem/000/001/131/1131955/

    劇場版『ソードアート・オンライン』制作決定PV
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/05
    尺を考えると世界観の説明不要な既存世界を舞台に使うだろうからALOでアリシゼーション編直前の話か、SAO時代の回想話か
  • [Accel World]アクセル・ワールド インフィニット・バースト PV

    『アクセル・ワールド』(川原礫著/電撃文庫刊)の新作アニメーション『アクセル・ワールド −インフィニット・バースト−』の制作決定! 公式webサイト http://accel-world.net/ 公式Twitter http://twitter.com/accel_world 『アクセル・ワールド』とは 2046年、ニューロリンカーと呼ばれる携帯端末を用いることで生活の多くが仮想ネッ-トワーク上で行われるようになった世界。 だが、どんなに時代が進んでも「いじめられっ子」はなくならない......。ハルユ-キもそんな中学内格差(スクールカースト)最底辺に位置する一人であった。 ローカルネットの片隅で、ひたすらにスカッシュゲームに打ち込むだけの暗く陰な日々-を過ごしていた彼だったが、ある日突然、校内一の有名人《黒雪姫》に声をかけられる。 「もっと先へ——《加速》したくはないか

    [Accel World]アクセル・ワールド インフィニット・バースト PV
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/05
    アクアカレントさんいるし時系列的には割と最近?
  • “電撃文庫 秋の祭典2015”グランドフィナーレで5大発表! 『アクセル・ワールド』や『SAO』に新展開

    “電撃文庫 秋の祭典2015”グランドフィナーレで5大発表! 『アクセル・ワールド』や『SAO』に新展開 日10月4日に秋葉原UDXで開催された“電撃文庫 秋の祭典2015”。そのメインステージのラストを飾るグランドフィナーレの模様をお届けします。 ステージには、うえむらちかさん、三澤紗千香さん、三木一馬編集長(KADOKAWA電撃文庫編集部)が登壇。最初に、“電撃文庫 秋の祭典2015”で発表された新情報をおさらいしました。

    “電撃文庫 秋の祭典2015”グランドフィナーレで5大発表! 『アクセル・ワールド』や『SAO』に新展開
    naga_sawa
    naga_sawa 2015/10/05
    シャナ10周年記念にEternalSong映像化とかそんなのないですかね/AWは続きの2期じゃなくてオリジナルか/残念なような期待なような