タグ

2018年4月18日のブックマーク (2件)

  • パスワードに依存しない認証「WebAuthn」をChrome/Firefox/Edgeが実装開始、W3Cが標準化。Webはパスワードに依存しないより安全で便利なものへ

    Google、Mozilla、マイクロソフトが「WebAuthn」の実装を開始。これによって「FIDO2」の普及が期待され、Webブラウザから指紋認証や顔認証などで簡単にWebサイトへのログインや支払いの承認といった操作が実現されそうだ。 多くのWebアプリケーションは、ユーザーの認証にユーザー名とパスワードの組み合わせを用いています。 しかしユーザー名とパスワードの組合わせを用いる方法にはさまざまな問題が指摘されています。身近なところでは、安全なパスワードを生成することの手間や、安全性を高めるためにパスワードの使い回しを避けようとした結果発生する多数のパスワードを管理することの手間などがあげられます。 そしてこうしたパスワードの不便さが結果としてパスワードの使い回しを引き起こし、いずれかのサイトで万が一パスワードが流出した場合にはそれを基にしたリスト型攻撃が有効になってしまう、などの状況

    パスワードに依存しない認証「WebAuthn」をChrome/Firefox/Edgeが実装開始、W3Cが標準化。Webはパスワードに依存しないより安全で便利なものへ
    naga_sawa
    naga_sawa 2018/04/18
    認証時の機微情報がクライアント側で閉じるってことで期待してたので主要ブラウザが対応してサーバ側ライブラリが潤沢にでてくると一気に普及するかもしれんね/認証認可がこれとOAuthでまとまればいいのに
  • アベノミクスで悪化…麻生氏「経営能力に難」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    麻生副総理兼財務相は17日、東京都内で開かれた自民党参院議員のパーティーでのあいさつで、安倍首相の経済政策「アベノミクス」によって経済状況は好転しているとしたうえで、「5年前より今の方が悪いと言うのは、よほど運がなかった。よほど経営能力に難があるか何かだ」と述べた。

    アベノミクスで悪化…麻生氏「経営能力に難」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    naga_sawa
    naga_sawa 2018/04/18
    下請けいじめを徹底して潰さないと/あと地方の中小が厳しいのは需要や労働力が都市圏に偏ってるのも一因なので東京一極集中を均してもらわんことには