タグ

2016年3月13日のブックマーク (3件)

  • どうして未だにiPhoneのバッテリーは1日しか持たないのか - iPhone Mania

    2016年は初代iPhoneが初登場してから9年目となりますが、未だに毎日iPhoneを充電しなければいけないことに変わりはありません。バッテリー性能がこれだけ進化したのにもかかわらず、一体なぜ1日しか持たないのでしょうか。残念ながらニュースサイトCult of Macによれば、この傾向は今後も続くそうです。 1日しか持たない理由は機能にあった! なぜ毎年新たなiPhoneが登場し機能も向上しているのに、毎日バッテリーを充電し続けなければならないのでしょうか。バッテリーがせめて2日持つようにしてくれてもいいでのではないでしょうか。 「答えは『決してない』だ」と述べるのは、リチウムイオンバッテリーの専門家Dee Strand氏です。彼によれば、そんな日が来ることは決してありません。なぜならば、バッテリー性能が向上するたび、新たな機能がバッテリー消耗度を高めるからです。 大きなスクリーン、明る

    どうして未だにiPhoneのバッテリーは1日しか持たないのか - iPhone Mania
    nagabow
    nagabow 2016/03/13
    使い方の問題でしょう。
  • ここがヘンだよ、日本のスマホ「カメラのシャッター音はなくすべき」 | 日刊SPA!

    かつて日の携帯電話は、その独自機能から“ガラパゴス”と揶揄されていた。スマホ時代になり、端末はある程度均一化されたとはいえ、いまだガラパゴスっぷりは健在。どう考えてもいらないムダ機能に、モバイル評論家の法林岳之氏がツッコむ! ◆いいかげん「カメラのシャッター音」はなくすべき! ガラケー時代からおなじみの「カメラのシャッター音」。「盗撮」などのよからぬ撮影行為を抑止する効果があるとされるが、スマホなら「無音カメラ」のアプリを入れれば、誰だってシャッター音なしで撮影ができるし、ガチで盗撮を目論む輩なら、当然こうしたアプリを活用しているはずである。 「したがって、デフォルトのカメラで“シャッター音なし”が選べない現状は、メーカーによるまったくムダな自主規制というほかありません。法律で決められているわけでもないのに、なぜどこのメーカーも判で押したように同じ仕様なのか。シャッター音については、そろ

    ここがヘンだよ、日本のスマホ「カメラのシャッター音はなくすべき」 | 日刊SPA!
    nagabow
    nagabow 2016/03/13
    納得するスマホを買えばええやん。いちいち記事にしなくていいから(良心)
  • 北海道No.1コンビニが改名!「セコマ」「セイコマ」あなたはどっち? « ハーバー・ビジネス・オンライン

    北海道を代表する大企業の改名で道民の意見が割れている。 その発端は、北海道最大手のコンビニエンスストア「セイコーマート」(札幌市中央区)が、4月1日より社名を「Secoma」(セコマ)に変更すると発表したことだった。 セイコーマートは1971年に第一号店がオープン。 社名は創業者の西尾長光氏に由来する。 現在に至るまで北海道第一位のコンビニエンスストアであり、殆どの店舗が北海道内にあるにも関わらず、店舗数はなんと約1,200店。 北海道内の過疎地域では、他社のコンビニエンスストアやスーパーが無いような集落でもセイコーマートだけはある、というところも多い。 また、多くの店舗の店内に厨房があり、出来立てのお弁当などが販売されていることも特徴となっており、いつでも暖かいお弁当がべられるということは冬の寒さが厳しい道民にとって嬉しいサービスであろう。 今回の社名変更の狙いは、スバリ「北海道外での

    北海道No.1コンビニが改名!「セコマ」「セイコマ」あなたはどっち? « ハーバー・ビジネス・オンライン
    nagabow
    nagabow 2016/03/13
    セイコマなんて略称は聞いたことないなぁ