タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

著作権とITに関するnagaichiのブックマーク (1)

  • 消えかけている電子書籍を後世に残すための戦い

    by Tim RT 「16歳から24歳の約3人に2人が電子書籍より紙のを好む」という調査結果が出ているものの、電子書籍マーケットは広がりを見せており、オンラインマーケットで自費出版する人も増えています。しかし現在の電子書籍には「後世に残すための記録保存が困難である」という大きな問題があり、貴重なが後世に伝えられないまま消えていってしまう可能性があることをThe Vergeが指摘しています。 The fight to save endangered ebooks | The Verge http://www.theverge.com/2014/5/9/5688146/the-fight-to-save-endangered-ebooks 「史上最低の映画監督」と呼ばれるエド・ウッド監督は制作した映画すべてが興行的に失敗し、常に赤貧にあえぎ、晩年は低予算映画の脚やポルノ小説の執筆で生計を

    消えかけている電子書籍を後世に残すための戦い
    nagaichi
    nagaichi 2014/05/26
    「デジタル著作権管理(DRM)システムによって第3者による電子書籍の複製や再利用を困難に」<著作権の保護期間を長くすると、文化的にヤバいってこと。死後70年に延ばすより、むしろ作者死後に切るくらいのほうがよい。
  • 1