タグ

2010年6月21日のブックマーク (5件)

  • 消費税の逆進性と所得課税の非累進性 - 紙屋研究所

    消費税の逆進性 消費税は逆進的ではない - 池田信夫 : アゴラ http://agora-web.jp/archives/1035708.html 中身はそう長いものではないので、リンク先をみてほしいのですが、タイトルがすべてを物語っています。なぜか。その根拠は、池田センセイが書いておられます。 人々は当期だけで場当たり的に消費するわけではないので、生涯所得(恒常所得)で考えたほうがよい。 生涯所得で考えると、人々の所得は勤労所得と引退後の年金にわけられます。一般に後者のほうが低いので、現役のとき高い所得を得ていた人でも、引退後は所得が低くなり、消費性向は上がる。人々が合理的に消費すると仮定すると、死ぬまでに所得をすべて使い切るので、生涯所得に対する消費税の比率は同じです。 この話は「ライフサイクル仮説」とよばれるで、池田センセイの元ネタになった大竹・小原論文にも紹介されています。 この

    消費税の逆進性と所得課税の非累進性 - 紙屋研究所
  • セカイ系の定義

    LAN @LAN0506 セカイ系という言葉が未だ定義があやふやなバズワードなのは、それを「セカイ系」という名称で表現しちゃったからだと思う。 2010-06-20 21:14:56 LAN @LAN0506 物語の主人公の自意識が中継地点である社会をすっとばして世界と直結してるのがセカイ系、みたいなのが大抵のセカイ系の説明の要旨だけど、ここからしてズレてる印象。「自分と世界の中間点に社会が存在している」という現実の前提を、無条件でフィクションでも適用しなければならないと確信している。 2010-06-20 21:33:50 LAN @LAN0506 セカイ系が嫌いな人は大抵そこが鼻につくのだろうけども。自意識が世界とうんたら~ってのは、それは結果的にそうなっている特徴であって、そもそも世の中のセカイ系と呼ばれる作品は主人公と世界の関係なんて考えてないと思う。 2010-06-20 21:

    セカイ系の定義
    nagaichi
    nagaichi 2010/06/21
    俺のイメージしていたセカイ系とはずいぶんと変わってしまったもので。
  • 消費税は三重に逆進的である : 404 Blog Not Found

    2010年06月20日11:00 カテゴリTaxpayer 消費税は三重に逆進的である 世代間格差を憂ているはずの大竹先生がこの論文を出したのは皮肉としかいいようがないが… 消費税は逆進的ではない - 池田信夫 : アゴラ 実証的にも、この推定は確かめられています。大竹文雄氏と小原美紀氏によれば、次の図のように(所得が最高の)10分位の消費税の生涯所得に対する負担率は4.05%であるのに対して、第1分位の負担率は1.59%。消費税は、かなり強く累進的なのです。 それでもやはり消費税は逆進的である。 同論文の「消費税は逆進的である」という点に関して最も重要なのは、以下の仮定である。 例をあげて説明してみよう。世の中に、全く同じ所得水準の人しかいなかったとする。20歳から60歳まで、年収が500万円、60歳以降は年金所得が200万円で80歳まで生きるとしよう。人々は、生涯同じレ

  • この自主制作アニメがすごい!(2009年版) - CloseUp NetTube

    2009年12月25日17:00 カテゴリWebアニメーションYoutube この自主制作アニメがすごい!(2009年版) 今年も残すところあと6日。ネット上には有志による動画作品が様々な話題を振りまいた。そこで今回は2009年の総括としてネット上で注目を浴びた自主制作アニメを10作品紹介しよう。 ■【初音ミク】VOiCE【3DPVっぽい何か】 戦火から逃れるためにいなくなった主の屋敷を守るために孤軍奮闘するロボットを描いたニョホホ氏制作の3DPV。頑なまでに守ろうとしていたものは屋敷ではなく主の少女との思い出だったのかもしれない…無表情ロボットの無表情な顔立ちがかえってそんな想いを彷彿とさせ何ともせつないストーリーとなっています。 ■【コマ撮り】オオカミはブタをべようと思った。【オオカミとブタ】 竹内泰人氏が制作した映像コンテストBACA-JA2007の映像コンテンツ部門最優秀

  • http://d.hatena.ne.jp/chinatomy/20100620