タグ

ブックマーク / www.moj.go.jp (5)

  • 「国際テロリズム要覧2021」中の「アゾフ大隊」に関する記載の削除について | 公安調査庁

    近時、一部において、公安調査庁が「アゾフ連隊」をネオナチ組織と認めている旨の事実と異なる情報が拡散されている状況が見受けられますが、このような誤った情報が拡散されていることは誠に遺憾です。 これは「国際テロリズム要覧2021」の「ネオナチ組織がアゾフ大隊を結成した」等の記載を根拠にするようですが、そもそも、「国際テロリズム要覧」は、内外の各種報道、研究機関等が公表する報告書等から収集した公開情報を取りまとめたものであって、公安調査庁の独自の評価を加えたものではなく、当該記載についても、公安調査庁が「アゾフ大隊」をネオナチ組織と認めたものではありません。 ついては、上記のような事実と異なる情報が拡散されることを防ぐため、当庁HP上の「国際テロリズム要覧2021」から上記の記載を削除することとしたのでお知らせします。 なお、削除後の同要覧についてはこちら。

    nagaichi
    nagaichi 2022/04/10
    だからムダ官庁No.1の公安調査庁は解体して、職員は厚労省に出向させ、労基行政を強化すべしと、俺はずっと言っているの。
  • 共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする当庁見解 | 公安調査庁

    共産党は,第5回全国協議会(昭和26年〈1951年〉)で採択した「51年綱領」と「われわれは武装の準備と行動を開始しなければならない」とする「軍事方針」に基づいて武装闘争の戦術を採用し,各地で殺人事件や騒擾(騒乱)事件などを引き起こしました(注1)。 その後,共産党は,武装闘争を唯一とする戦術を自己批判しましたが,革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする「いわゆる敵の出方論」を採用し,暴力革命の可能性を否定することなく(注2),現在に至っています。 こうしたことに鑑み,当庁は,共産党を破壊活動防止法に基づく調査対象団体としています。 (注1) 共産党は,「(武装闘争は)党が分裂した時期の一方の側の行動であって,党の正規の方針として『暴力革命の方針』をとったことは一度もない」(3月24日付け「しんぶん赤旗」)などとしていますが,共産党自身が5全協を「ともかくも一化さ

    nagaichi
    nagaichi 2017/07/09
    ムダ官庁No.1公安調査庁は解体し、職員は厚労省に出向させ、労基行政を強化すべき。公調の資料は全て国立公文書館に移管すべき(何度目)。
  • 公安調査庁採用パンフレット

    nagaichi
    nagaichi 2014/06/07
    ムダ官庁No1.公安調査庁は廃止し、その資料は国立公文書館に移管し、職員は厚労省に出向させて、労基行政を担当させるべき(キメ顔)。
  • 法務省:我が国における氏の制度の変遷

    の氏は「所生ノ氏」(=実家の氏)を用いることとされる(夫婦別氏制)。 ※ 明治政府は,の氏に関して,実家の氏を名乗らせることとし,「夫婦別氏」を国民すべてに適用することとした。なお,上記指令にもかかわらず,が夫の氏を称することが慣習化していったといわれる。

  • 法務省

    nagaichi
    nagaichi 2007/09/15
  • 1