ネイティブメソッドを宣言する – native修飾子 native修飾子は、そのメソッドがネイティブメソッドである(Java以外の言語で実装されている)ことを示します。よって、native修飾子が指定された場合には、メソッド定義でも本体は省略し、中身は改めてCなどの言語で実装しなければなりません。
Java の話。もうすぐ EOL なのに、Java SE 6 を基準に話をします。 追記: ズバリそのものの英語記事 あるので、正確なモノを求めるならこちらを参照してください。 Java は標準で WeakHashMap というクラスがあります。 これは、エントリ(キーバリューペア)が 弱参照 されているため、 「簡単にキャッシュしたいけど OOM は困る」という時に使われることがあります。 しかし、ふとした機会に WeakHashMap、弱参照の仕様を調べたところ、 キャッシュとして使うには不適切な仕様が二点ほどあることが分かりました。 メモ代わりに書いておこうと思います。 WeakhashMap をキャッシュとして使うべきじゃない理由としては簡潔に書くと: 弱参照を使っている 元になる参照はバリューじゃなくてキーである こんな感じです。順に詳しく説明をします。 弱参照を使っている なん
最近加わったように見せて実はすごい昔から存在している java.lang.ref.Reference とその実装クラスである PhantomReference, SoftReference, WeakReference の 3 つ。今日はこいつらの動作について軽く見ていく。 ただその前に。java6 の幾つからかはシランけど jvisualvm なる jvm の挙動を GUI で見れるツールが提供されている。 とりあえず、下記の何の意味も無いコードを走らせたときの jvisualvm の挙動はこんな感じ。 long c = 0; List<BigDecimal> list = new ArrayList<BigDecimal>(); while (true) { Random r = new Random(); long l = r.nextLong(); list.add(new Big
各種ドキュメント等を見ていたらWeakReferenceクラスなるものを見つけた。 http://developer.android.com/reference/java/lang/ref/WeakReference.html これを読んでも英語力のせいか何を言っているのかよくわからなかったけど、メモリ消費の話に繋がることはわかったので、Androidアプリには重要なはずや!と思ってもっと調べて見ることにした。 ちなみに現時点での総Java歴1年そこそこの僕のJavaの「参照」の認識としては"GC絡みで出てくる話で、そのオブジェクトが別のどのオブジェクトからも参照されなくなったらGCの対象になる" といった程度。 信頼と実績のSOを経てたどり着いたのはこちら。 Understanding Weak References するとJavaの「参照」は4種類もあるらしい。。。知らんかった。こうい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く