タグ

Gulpに関するnagasamaのブックマーク (9)

  • タスクランナーgulp.js最速入門 - id:anatooのブログ

    相変わらず仕事ではデザインやりつつJavaScript書いている。 タスクランナーとしてGrunt.jsを使っていたけれども、使ううちに段々不満がでてきた。遅かったり、記述が冗長になりがちでつらかったので最近になってgulpに乗り換えた。 gulpは良い。タスクは自動的に並列に実行され、かつストリームで処理されるので速いし、タスクの記述もストリームベースの書き方のおかげでGrunt.jsに比べるとだいぶ短くなる。 ただ、そこらにあるgulpをちょっと試しただけの日語の記事やドキュメントをみてても実際のプロジェクトで使えるレベルまでの知識を得られず学習に一日かかった。 この記事では、gulpをまともに使えるようになるまでに必要な知識を書く。 導入とHelloWorld まずは導入。npmからgulpをインストールする。 $ npm install gulp -g $ gulp -v [gu

    タスクランナーgulp.js最速入門 - id:anatooのブログ
  • 2016年、僕のおすすめgulpプラグイン | gulp | Horic Design

    公開アップルップル社内勉強会 Vol.20 公開アップルップル社内勉強会 2016-01-18(月)19:30 - 21:00 社内の勉強会を一般の皆さんに公開しています。 毎月第3月曜日に開催して、今回で20回目になります。 発表は質疑応答を含め20-30分程度ですが、実際の発表... gulpはみなさんご存知ですよね?ファイルを圧縮したり結合したりするときに便利なやつです。今回は2016年にどんなプラグインを使っていこうか考え、整理してみました。 今回は、以下の4つの項目に分けて、自分のおすすめのプラグインを紹介します。 ユーティリティ CSS JavaScript HTML ユーティリティ browser-sync ファイル等の保存時に、ブラウザーをリロードする際に利用します。例えばCSSを変更した際にわざわざブラウザをリロードする手間を省きます 使用例)CSSファイルを保存した際に

    2016年、僕のおすすめgulpプラグイン | gulp | Horic Design
  • 必ず使うタスクランナーGulpとGruntの基本コード9選 - ICS MEDIA

    みなさんはタスクランナーを使用していますか? タスクランナーとは開発作業を自動化するためのツールで、2013年頃からWebのフロントエンド開発のトレンドとなっています。開発の現場では主にオープンソースのGulp(ガルプ)とGrunt(グラント)がよく使われています。 記事ではGulpとGruntの両方の導入方法とウェブ制作でよく使用するプラグインの使い方を紹介します。GulpとGruntのいずれかはすでにインストールしているとして紹介します(記事末尾で付録としてインストール方法を解説しています)。 ※GruntとGulpの違いを知りたい方は記事「絶対つまずかないGulp入門」を参考ください。 この記事は2018年12月にリリースされたGulp 4に対応しています ファイルの複製 作業用のフォルダーからリリース用のフォルダーへファイルをコピーしたい時などに複製するタスクを登録しておくと便利

    必ず使うタスクランナーGulpとGruntの基本コード9選 - ICS MEDIA
  • gulpでSVGをWebフォント化する - YuG1224 blog

    Loading...

    gulpでSVGをWebフォント化する - YuG1224 blog
  • Gulp+EJS+JSONからHTMLファイルを生成する - kinalog

    似たようなファイルをたくさん作る機会があったんだけど、面倒だし後から更新するのも大変。 そこで、GulpとEJSを使って、JSONファイルの設定を読み込んで、その設定の分だけHTMLファイルを生成する方法はないかと探してみたところ、やっぱりありました。 aircolor.hatenablog.com ただ個人的に、いっぱいタスク作るのってどうなんだろう...と思ったので、1個のタスクにまとめてみることに。 用意するもの gulpは入れてある前提。インストールは割愛。 fs gulp-ejs gulp-rename 下記は新しく作ります。 pages.json(各ページの設定用ファイル) template.ejs(テンプレートEJSファイル) 各ファイルの設定 pages.json それぞれのページの設定を記述。 { "pages": [ { "id": "page1", "title":

    Gulp+EJS+JSONからHTMLファイルを生成する - kinalog
  • GitHub - twolfson/gulp.spritesmith: Convert a set of images into a spritesheet and CSS variables via gulp

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - twolfson/gulp.spritesmith: Convert a set of images into a spritesheet and CSS variables via gulp
  • 最近使ってるgulpfile.jsの設定はこんな感じです | Crack the Game, Win a Jackpot

    そもそもgulpって?gulpはいわゆるタスクランナーです。あらゆる処理を自動化してくれます。 例えばscssファイルをコンパイルしたり、コンパイルしてできたcssファイルを圧縮してくれたり、画像ファイル一式を圧縮してくれたり、jsファイルを圧縮してくれたり、ftpにアップロードしてくれたり、gitでcommit&pushしてくれたり、cssやjsのドキュメントを作成してくれたり、html/php/js/scssあたりが更新されたらブラウザのリロードをやってくれたり…数え上げたらキリがありません。一度使い始めるともう手放せません。 gulpのインストールそもそもgulpをインストールしていない人は何も考えないでQiitaの記事に上げたシェルスクリプトをダウンロードしてきて実行してください。とりあえず全部インストールできます。 gulpfile.jsJavaScriptがある程度わかってると

  • gulpを使ってlessをscssに変換してみた | js | Horic Design

    今回はgulpというストリーミングビルドシステムを使ってlessをscssに変換してみました。どうせそういったプラグインがあるんだろうなと思って、ググっても見つからなかったので、下のページを参考にして自分で変換するコードを書いてみました。 Anyone know of a good way to convert from LESS to Sass? It definitely looks like LESS has all the momentum at the moment, but we're seeing some annoying issues with LESS's in-browser compiler (which we like using during development b... そのためにgulp-replaceというプラグインを使って、正規表現を駆使してless

    gulpを使ってlessをscssに変換してみた | js | Horic Design
    nagasama
    nagasama 2015/08/07
    [sass
  • 現場で使えるgulp入門 | 第1回 gulpとは何か

    現場で使えるgulp入門 第1回 gulpとは何か さまざまな作業を自動化するビルドシステムgulpの基礎を解説します。第1回目は、gulpとは何か? 自動化のメリットはどこにあるのか概観。インストールから簡単なタスクを走らせてみます。 はじめに このシリーズでは、JavaScriptで書かれたビルドシステムであるgulp(ガルプ)について、導入から使い方など、基的な部分を解説します。 なお、記事執筆時点のgulpのバージョンは3.8.7です。 第1回目では、まず、なぜgulpのようなツールが必要なのか、ツールの背景に触れます。さらにgulpの概要と、環境設定を中心に解説します。 gulpとは gulpはNode.jsをベースとしたビルドシステムヘルパーです。以前CodeGridでも紹介したGruntと似た目的を持って作られたツールで、gulpを使えばさまざまな作業を自動化することができ

    現場で使えるgulp入門 | 第1回 gulpとは何か
  • 1