タグ

2008年6月6日のブックマーク (4件)

  • モーションパス実験動画(追尾モード篇)

    マニュアル/モーションパス/複数のモーションパス欄に、 「※地上カメラで列車を追尾したときにモーションパスを 適用した場合は、規定外の動作になります。」 と、書いてあったので、モーションパスで追尾が出来ないのかと思ってましたが 試しにやってみたら、とりあえず出来た、USO800鉄道です。 複数のモーションパス欄に記載されているので 1のモーションパスなら元々OKって話なのかも。(^_^;) それだけの事でしたら失礼しました。 4つ目の動画のようにに 対向列車を追尾モードが感知すると 思いもよらぬ動作をしますが なんとかやりくりすれば綺麗に動作してくれそうな。

    モーションパス実験動画(追尾モード篇)
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    nagashima1163
    nagashima1163 2008/06/06
    ↑↑いつもすまん!何でも思い込みで遣ってしまう悪い癖、訂正しました!
  • AKAGIのVRMstation: 三日でできるVRMスクリプトのご案内

    45-50s先輩が「一週間でできるVRMスクリプト」というのをやっておられるので、それに対抗しまーす。テメェがやるなって?まあ、気にしない。 といってもいきなり始めるのはめんどくさいちょっと気が引けるので、大まかな予定を説明。3日だけだけど。 一日目=とりあえず「宇宙語の」を見る。 二日目=とりあえず「辞書」を見て日語に訳してみる 三日目=日語を「辞書」を見て宇宙語に訳し、それをVRMクンに伝わるようにする。 といった感じです。「宇宙語の」って、なーんだ?「辞書」って、なーんだ?まあ、予習がてら想像しておいてください。 もしかしたら、読者の皆さんの反応次第で補習なんてあるかもしれません。 だだ、これはボクがスクリプトを実際に3日でだいたい覚えたやり方なんで、「俺には俺流のやり方がある!」という人や、俺は一生スクリプトなんていじらん!という人は見なくても結構です。 質問、文句、ツッコ

  • モーションパス実験動画

    漆黒さんの春爛漫レイアウトを頭に叩き込むのを兼ねて、 モーションパスの実験動画を作ってみました。 カメラ列車だと、さらに多くのレールの敷設が必要だったり、 列車の制御スクリプトが必要だったりと、 個人的には苦手分野だったので、ほとんどやりませんでしたが、 モーションパスなら1つの部品とプロパティで制御できるので 私としては扱い易いと感じました。 ただ、長い動線パスを書いた場合、 (今回の動画ではモーションパス開始位置から終了位置まで1のパスなのですが) パスを修正しようとしても、選択不可になることが頻繁でした。 レイヤー上で部品選択をして、なんとか修正はできましたが、 その選択方法だと、パスの開始位置にレイアウトが戻ってしまうので 終了地点付近を修正するのに、レイアウトを行ったり来たり。 もしかしたら、 長距離パスがタブーなのかもしれませんが、 個人的にはGOOD機能なので もっと機能を

    モーションパス実験動画