タグ

動画に関するnagashima1163のブックマーク (27)

  • ホッキホキにしてあげる4

    もっと早いタイミングでいきたかったのですが、遅れに遅れました。 「いまさら」とは思いますが、 私からのほんのお気持ちでございます。 ↑PLAYボタンで開始します。 音量50%にしてありますが、スピーカーの調整はお忘れなく。 ※漆黒さん、mokoさん、junichiさんの作品をお借りしています。

    ホッキホキにしてあげる4
  • 漆黒さんの「神無月」動画 3部作

    漆黒さんの新作レイアウト「神無月」の動画を製作しました。 <まるまる1周篇> C−57をメインにして、レイアウトをまるまる1周させています。 <三脚で撮影風篇> 全篇、三脚で撮影したような、固定カメラの回転による撮影です。 VRMにこういった回転機能はあるのですが、 速度が速く、ビデオ動画としては自分的にNGなので、 Zioさんにスクリプトを製作していただきました。 <モーションパス篇> 全篇モーションパスによる撮影をしています。 ■リンク 漆黒さん「神無月」レイアウト

    漆黒さんの「神無月」動画 3部作
  • 漆黒さん「Local Line」動画

    毎度ながら、 勝手に漆黒さんの「Local Line」動画!!USO800鉄道です。 再生はコチラ↓↓ http://www.yamagishi-doh.com/uso800/movie/local_line.wmv ・Windows media ・77MB ・V4ビューワー ・4つの車載カメラ+固定カメラの切り替えのみで、まるまる1周分。 今回のレイアウトは、 「夢空間」のようなどちらかと言うと見た目に重量感があるようなレイアウトかと思ったら、 「キハ82物語」のようなストラクチャーの数が控えめなシンプルなレイアウト。 しかし、ただのシンプルとは訳が違うのが、漆黒さんのすごいところ。 一見シンプルでも、どこにカメラを置いても絵になるのは、きめ細かい作りがあればこそ。 そして地形ストラクチャーの構成は天下一品!とても綺麗です。 レイアウトリンク:漆黒さんのBLOG「VRM++」 ・「Loc

    漆黒さん「Local Line」動画
    nagashima1163
    nagashima1163 2008/09/10
    動画も上手がレイアウトも素晴らしい!
  • VRMなんとかライン

    メインPC崩壊、そしてご臨終だった、USO800鉄道です。 昨晩、あすてぃ鉄道君に奮闘してもらいましたが、 逝ってしまっているようです。 なので購入先のSHOPに 今後の対策(買い替え、使える部品の使い回しなど)を相談しようと思ったら、 盆休みだとよ。 仕事用なので1日でも早く解決しておきたいのに、 よりによってこの時期にぶつかってしまうとは、 己の運の無さにあきれます。 さて、 当面は非力なセカンドマシーンに頼るしかなく、 メインPCと同じ環境になるよう、 ソフトの設定やディスクの入れ替えなどせっせことやっております。 ハードがさらにショボくなるので、 新しめのソフトが動かなかったりと、これまた一苦労。 そうしましたら、ちょうどイイネタがございまして、 崩壊した日の夕方に作っていた 「春爛漫第2動画」のオマケ副産物の途中分が残っておりましたので、 ビデオソフトのテスト、WEBサーバー転送

    VRMなんとかライン
  • 漆黒さん「夢空間」動画

    今日は「海の日」。 しかし、まったく海とは無縁で、 事務所に立てこもっていた、「仕事の鬼」、USO800鉄道です。 またもや漆黒さんが新レイアウトを発表! 前回作「春爛漫」の動画を作らせてもらいますと公言しておきながら いまだ手付かずで、非常にお恥ずかしい状態ながらも、さっそく新レイアウトをPLAY! しかし、私のショボイPCではほぼ壊滅状態。 あちらこちらへとカメラ移動して自由気ままに楽しめないのは少し残念ですが、 運転席視点ONLYでなんとか動画にして風景を楽しむことができましたのでご紹介します。 【↓その動画↓】 http://www.souensya.net/yamagishi-doh/uso800/yume_kukan3.wmv ・Windows Media ・5分27秒 ・123MB それにしても、これはモンスターレイアウト! 都市有りーの、山有りーの、複線有りーの、単線有りー

    漆黒さん「夢空間」動画
    nagashima1163
    nagashima1163 2008/07/22
    相変わらず…上手い!
  • 新VRM3★井戸端会議 : VRM3★動画 いよいよ20本目に突入だ!

    VRM3★動画 いよいよ20目に突入だ! 2008年06月20日 15:12 VRM3関係 いよいよVRM3★動画も20目に突入だ! このド素人 感覚が いいんですなあ〜 なんせプロいやゼミプロじゃ ないからね 下手で 結構,毛だらけだ。 ここが なんてったて一番の強みだね 最近益々そう思う んですね 前は,ベテランさんを意識してね 気が引けていたが この頃 ふっきれたというのか もう おいちゃんワールド 全開って感じだね 動画もね 編集やカメラ設定なんぞ考えると面倒だし 土台 おいちゃんじゃ無理があるんだね なら いっそ撮りっ放しの 流し撮りの方が 妙にVRM3って感じがするんですね で 今回は,5分15秒の長編になってしまいました。スクリーン ショットの枚数でいうと 約1万枚近い画像を取り込んだ勘定だ。 このShiftとF10のボタンを30分近く押し続けるなんざ それこそ 手が疲れ

  • 新VRM3★井戸端会議 : VRM3紙芝居動画の始まり始まり

    VRM3紙芝居動画の始まり始まり 2008年06月16日 21:17 VRM3関係 いよいよ VRM3紙芝居の登場です。といっても たいした 事は,ないのですがね 4分19秒の長編なので 途中で飽きない で頂戴! こんな感じで 続編も作る予定です。 記念すべき第1弾は,EF58お召し列車からの搭載カメラを中心に 流し撮りしてます。 要は,編集が出来ないのでね 今の所 これ で 我慢なのだね まあ こんな感じで 下手な鉄砲も数撃ちゃ 当る! こういうの見てくれば このくらいなら俺でも作れるわ と いう方が増えれば VRM3を広まる企画は,成功なんですがね

  • モーションパス実験動画(追尾モード篇)

    マニュアル/モーションパス/複数のモーションパス欄に、 「※地上カメラで列車を追尾したときにモーションパスを 適用した場合は、規定外の動作になります。」 と、書いてあったので、モーションパスで追尾が出来ないのかと思ってましたが 試しにやってみたら、とりあえず出来た、USO800鉄道です。 複数のモーションパス欄に記載されているので 1のモーションパスなら元々OKって話なのかも。(^_^;) それだけの事でしたら失礼しました。 4つ目の動画のようにに 対向列車を追尾モードが感知すると 思いもよらぬ動作をしますが なんとかやりくりすれば綺麗に動作してくれそうな。

    モーションパス実験動画(追尾モード篇)
  • モーションパス実験動画

    漆黒さんの春爛漫レイアウトを頭に叩き込むのを兼ねて、 モーションパスの実験動画を作ってみました。 カメラ列車だと、さらに多くのレールの敷設が必要だったり、 列車の制御スクリプトが必要だったりと、 個人的には苦手分野だったので、ほとんどやりませんでしたが、 モーションパスなら1つの部品とプロパティで制御できるので 私としては扱い易いと感じました。 ただ、長い動線パスを書いた場合、 (今回の動画ではモーションパス開始位置から終了位置まで1のパスなのですが) パスを修正しようとしても、選択不可になることが頻繁でした。 レイヤー上で部品選択をして、なんとか修正はできましたが、 その選択方法だと、パスの開始位置にレイアウトが戻ってしまうので 終了地点付近を修正するのに、レイアウトを行ったり来たり。 もしかしたら、 長距離パスがタブーなのかもしれませんが、 個人的にはGOOD機能なので もっと機能を

    モーションパス実験動画
  • 御茶ノ水周辺 MOVIE

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    御茶ノ水周辺 MOVIE
    nagashima1163
    nagashima1163 2008/04/23
    ↑↑↑忝い!そーなんすね!次回から気を付けます
  • ホッキホキにしてあげる

    最近、VRMネタを多くやってます。 という事は、 もちろん業の締め切り仕事にけっこう追い詰められているのは 言うまでもないでしょう。 う~ん、そろそろ仕上げないとマズイかなぁ・・・・ ホント、物事の優先順位のつけ方がちゃらんぽらん、USO800鉄道です。 という訳で今日の動画!(←おいおい!仕事しろ!) 動画「矢橋ミクで矢橋チキ」 ■再生はコチラから だいたいこれで4時間。 遊び過ぎました。 ホント、ダメや奴、おいら。 明日は自重しよう…。 ■補足 レイアウトはレイアウトコンテスト2007/十衛門さんの「山麓温泉」を利用させていただきました。感謝申し上げます。 p.s.はやレールちゃん 例の曲はこんな感じで適当に遊んでもらえばいいです。

    ホッキホキにしてあげる
  • 動画:漆黒さんの「冬景色」レイアウト & 矢橋チキ

    あら! いつの間にか「午前様」!(現在am 1:10) USO800鉄道です。 いつも動画を作る場合、 F4キーの長押しで、 シーケンスBMP(連続SS)を作って、 タイムラインに並べて、動画に書き出して・・・と、かなりの手間。 しかも F4キーを押している間は、 30枚/1秒のBMPの書き出しの為、ビューワー動作もゆっくりになり、 すごい時間も喰う。 ところが、 マニュアル読んでいたら、 1)ビデオカードにビデオ出力端子がある場合 「モニター出力をミラーリングでTV出力に設定して、 ビデオ出力端子をDVD/HDDレコーダーの入力端子に接続してください。 DVD/HDDレコーダーの録画ボタンを押すだけでムービーを作成できます。」と。 あ、そうか。 応用で、ビューワ画面をフルスクリーンにして、 ビデオカードのS-VIDEO出力でDVビデオカメラ(DVテープ)に書き出して、 それをキャプチャし

    動画:漆黒さんの「冬景色」レイアウト & 矢橋チキ
    nagashima1163
    nagashima1163 2008/02/12
    豪雪が感動的!
  • 漆黒さん「キハ82物語」 勝手にムービー

    最近「VRMやりたい病」に戻りつつあるUSO800鉄道です。 締め切り間近の仕事もチラホラ出てきて、 VRMに逃げようとしているのでしょう、私が。笑 さて、 「リハビリがてら」と言っては大変失礼なのですが、 私もなかなか「新アイデア」なども浮かばないので、 先日、漆黒さんがレイアウト公開された 「キハ82物語」のムービーを作ってみました。 とっても色鮮やかなのに どこか「ほんのり感」のある癒しの空間レイアウト。 ゴチャゴチャしたストラクチャー配置でもないのに、 どこにカメラを置いても素敵な絵になってしまう。 初めてPLAYした時は衝撃的でした。 漆黒さんの想いに近づけた動画になっていれば幸いです。 多少、「USO800節」も入っていますが、 何卒ご勘弁ください。笑<漆黒さん ◆◆コチラより再生!!◆◆ Windows Media Player 640px × 480px 約72MB ビ

    漆黒さん「キハ82物語」 勝手にムービー
  • 矢橋ホキのビデオ

    さっそく「矢橋ホキ」ビデオの試作を作ったUSO800鉄道です。 ビデオ業者らしからぬ、 長々と意味が分かりづらい & つまらない & 撮り下手 &手ブレ 映像のオンパレードではございますが、 私の「矢橋ホキVRM車輌化計画」に清き一票、 いや、 ご理解だけでも。笑 ▼再生はコレをクリック!▼ ※Windows Media Player用です。 ※個人的には、なんだかんだ言いながら、 1日の撮影&編集でようやったわ、っと思ってます。ww もうちょっと手直しして、アイマジックさんに送るべ! <矢橋ホキ・JR岐阜駅手前の高架にて>

    矢橋ホキのビデオ
    nagashima1163
    nagashima1163 2008/01/21
    ウオー!撮っちゃいましたか、ご苦労様!
  • http://wave.ap.teacup.com/futeiki/340.html

  • 私の「美濃赤坂駅」最終章!

    そろそろVRMネタの底が見えてきたUSO800鉄道です。 でも数ヶ月ぶりに「VRMの殿堂入り」して、なにか嬉しいものでもある。 ただし、性格上、業に追われている時ほど、他ごと(VRM)に熱しやすい。 そして業が暇になると、VRMもなんとなく力が入らない。 そう、現在、業の尻に火がつき状態。 ボーボー。 だからその反動で、VRMをする衝動にかられっぱなし。 なんで、こんなに効率の悪い生き方をするのか、 自分を悔やんでいます。 明日からはしばらくおとなしくしないとなぁ。 って事で、 「美濃赤坂駅」・最終章! 大賞でも・部門賞でもないレイアウトなんで 皆さんにとってはそれほどたいした価値はありませんが、 私にとっては四六時中考えていたプラチナレイアウト! もう触れるのは、やめておこうと思いつつ、 やはり簡単には捨てれない。笑 って事で、 この動画の完成で、 霊魂2007「美濃赤坂駅」を個人

    私の「美濃赤坂駅」最終章!
    nagashima1163
    nagashima1163 2007/12/03
    さすがはプロの技
  • 合同製作PJ001!!

    CV宣伝部・課長補佐に自ら就任したUSO800鉄道です。 ついに合同製作PJ001が完成! なにを隠そう、1CVだけですが参加。 ついては、 CV宣伝部・課長補佐として、 ただ黙って見ているわけにはいかないので、 コレだぁ↓↓ 作る必要もないのに勝手に作りましたー! foxさん、Chelinさん、Zioさん、勝手にお名前を拝借してまーす。 英語表記とかよく分からんので、適当です。 あまり細かいことはご勘弁を。 まぁまぁなオープニングの後、 しばらく運転台カメラの映像で、 ガクッと、拍子抜けされたかもしれませんけど。笑 0~7号 & VSEのどれか一つでもお持ちで無い方の 完全版の参考ビデオにはなった事だと思います。

    合同製作PJ001!!
  • http://www.youtube.com/user/bluescreen583

    nagashima1163
    nagashima1163 2007/11/26
    ←本当に素晴らしい!
  • CV合同PJ001 私の分がComing soon!

    5~6年会っていない、鉄道マニマの友達K君が 今の私のVRM具合を見たら 「お前、全然鉄道好きじゃなかったやん!!」と ツッコまれそうなUSO800鉄道です。 「振り子」はなんとなく知っていますが 「カントって何?」って マジで思ってます。 で、 CV合同プロジェクト001 私の分だけ宣伝ムーヴィー!! 陶しいですが、B.G.M.入り! てゆーか、 早く配布しろよ、お前。

    CV合同PJ001 私の分がComing soon!
  • https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%B7%8F%E5%90%88%E7%81%AB%E5%8A%9B%E6%BC%94%E7%BF%92&search=Search