タグ

2023年12月11日のブックマーク (3件)

  • 看護師だった頃、なぜ90歳のジジババに心臓や脳みその大手術するんや、せん妄量産機やんとか思ったけど口にはしにくい理由があった→練習は必要だもんな…

    寿司好き🍣 @oshizushimazui4 これわかる。看護師だった頃、なぜ90歳のジジババに心臓や脳みその大手術するんや、せん妄量産機やんとか思ったけど、 新米ドクターが執刀してると知って、外科医にも患者にも心の中で感謝するようになった… twitter.com/coffee_c_w/sta… 2023-12-10 12:58:32 coffee @coffee_c_w 17歳の高校生 母子家庭 新聞配達のバイトで家族を支える 早朝5:00、突然の頭痛と視野障害で救急搬送 右後頭葉皮質下に破裂AVM こんなのを研修医や専攻医に手術させるわけがないし、素人同然の若いオペ看なんか部屋にも入れないからな twitter.com/yakaaaaan110/s… 2023-12-09 23:19:12

    看護師だった頃、なぜ90歳のジジババに心臓や脳みその大手術するんや、せん妄量産機やんとか思ったけど口にはしにくい理由があった→練習は必要だもんな…
    nagasode
    nagasode 2023/12/11
    こんな感じで医療従事者と思われるアカウントが人命軽視の発言をしてるのをよく見るが、最前線で働く知人の医療従事者は否定してそれに腹を立てている
  • 送り主は実在の法律事務所 詐欺まがいのSMS、本人確認せず次々と 意を決して折り返すと…

    ある日、記者のスマートフォンに、法律事務所からショートメッセージ(SMS)が届いた。「受任通知を送付しました。至急、開封のうえ、ご対応をお願いします」。身に覚えはなく、詐欺の類いだと思って無視していると、8月には毎日届くようになった。調べると、法律事務所は東京に実在している。放置すべきか、反応すべきか。そしてついに、事務所から電話がかかってきた-。 ■携帯に「受任通知を送付した」 メッセージが最初に届いたのは6月23日。宛先は記さず、最後に「弁護士法人○○○○法律事務所」と記されていた。スマホは会社名義で、仕事以外に使わない。自宅にも会社にも「受任通知」は届いていない。 「折り返して連絡を取ると、だまされたり、個人情報を取られたりするのではないか」。そう思い、無視を決め込んだ。2日後にも、支払い期限が6月27日だというメッセージが送られてきた。 その後は何もなかったが、8月19日に再び1通

    送り主は実在の法律事務所 詐欺まがいのSMS、本人確認せず次々と 意を決して折り返すと…
    nagasode
    nagasode 2023/12/11
  • 独身者は老後にいくらお金がかかる?老後資金の目安と準備方法を解説 | ナビナビ保険

    老後2,000万円問題が話題となってから久しいですが、独身者は老後にいくらのお金が必要なのか気になっている人も多いのではないでしょうか。 昨今では様々なライフスタイルが確立され、独身で老後を迎える人も決して珍しくありません。 ですが、独身の人の場合は老後の生活資金をすべて自分一人で賄わなければならないため、現役世代の今のうちから老後資金の準備に向けて動き出しておく必要があります。 そこでこの記事では、厚生労働省が公表する統計結果をもとに、独身者に必要な老後資金と準備方法について解説していきます。 独身者に必要な老後資金 独身者に必要な老後資金を考えるにあたって、寿命を迎えるまでの期間を算出しておく必要があります。 厚生労働省が公表する「令和4年簡易生命表」によると、男性の平均寿命は81.05歳、女性では87.09歳となっています。 平均寿命は以下のように年々上昇傾向にあり、今後もその流れは

    独身者は老後にいくらお金がかかる?老後資金の目安と準備方法を解説 | ナビナビ保険
    nagasode
    nagasode 2023/12/11
    住居費が月に1万4千円⁈