タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

terminalとshellに関するnagayamaのブックマーク (2)

  • ✂📋 How I copy & paste in the terminal

    I use the terminal a lot and aliases are a great way to both personalise my command line experience, but also to make some tasks a little easier (and sometimes, smarter 😎). UK EVENTAttend ffconf.org 2024 The conference for people who are passionate about the web. 8 amazing speakers with real human interaction and content you can't just read in a blog post or watch on a tiktok! £249+VAT - reserve

    ✂📋 How I copy & paste in the terminal
  • 私のpeco活用事例 - k0kubun's blog

    pecoというインタラクティブに入力をフィルタして出力するコマンドがあって、使い始めてからシェルの操作方法が大幅にかわり、だいぶライフチェンジングだった。 最近このへんが流行ってるのでやたら記事あるけど、せっかくなので僕も使い道を紹介しようと思う。 pecoをzshで使う 1. peco ghq ghqを使ったローカルリポジトリの統一的・効率的な管理についてのこと。 僕も$GOPATHは$HOMEにしていて、今のところ別に困ることはない。 go getしたりghq getしたりして美しくディレクトリ切った上で、pecoに割り当てておいたC-sですぐ目的のディレクトリ開けるようにしてあるので、めちゃくちゃソース管理が楽になった。 function peco-src() { local selected_dir=$(ghq list | peco --query "$LBUFFER") if

    私のpeco活用事例 - k0kubun's blog
  • 1