タグ

2013年5月28日のブックマーク (12件)

  • 人生をより良くする「シャーロック・ホームズ式の思考術」 | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカーでは以前にも「素早く正確な判断力を身につけるために、シャーロック・ホームズに学ぶ」という記事をお届けしました。稀代の名探偵は小説という枠を超え、どうやら私たちの日常や思考にも新たな気付きを与えてくれるようです。兄弟メディアのKotakuが、シャーロック・ホームズに見る「心理学的レッスン」を採り上げていました。以下、こちらの記事より転載します。 アーサー・コナン・ドイルの推理小説『シャーロック・ホームズ』シリーズに登場する冷静沈着、頭脳明晰の主人公シャーロック・ホームズは、単なる推理の名人というだけではありません。彼は、私たちに深みのある心理学的レッスンを教えてくれているようです。 そこで今回は、心理学研究者のマリア・コニコバ氏の新書『Mastermind: How to Think Like Sherlock Holmes(天才:シャーロック・ホームズのように考える方法)』か

    人生をより良くする「シャーロック・ホームズ式の思考術」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 僕らの知らない生活をする人たち『火祭り・山の瞑想生活』:哲学ニュースnwk

    416:おさかなくわえた名無しさん:2011/09/01(木) 02:11:43.72 ID:Iq4Aus2b 豆腐工場での話 大豆一つでぼろ儲けできる。 主にパック豆腐作ってるんだけど、 消費期限近づくたびに パック豆腐→揚げて厚揚げに→潰してがんもに→来年の冬まで冷凍。 さらに、テレビダイエット特集で毎年、豆乳、にがり、納豆がバカ売れ。 まあブームは過ぎ去るのも早いんだけどね。 あと消費期限なんてあってないようなもの。 熱で焼いて印字しているもの以外は、ごまかし可能。 インクを吹きつけてタイプしているのは除光液で消えるしね。 61:おさかなくわえた名無しさん:2011/08/03(水) 11:52:31.17 ID:nbpZd/ry 改名 改名した人いる? 自分、小さい頃に改名したんだけど、 小さすぎて手続きとかそれに伴う影響とか覚えてないんだよね。 他

  • 【画像】ヨーロッパの路地裏ってなんかいいよな:キニ速

  • ペン回しする時、4色ボールペンの中で起きていること : カラパイア

    赤・青・緑・黒の色が使える4色ボールペンは、勉強や仕事のお供に最適。だがしかし、ペン回しなんかしたりした場合には、中の人も大変なようである。

    ペン回しする時、4色ボールペンの中で起きていること : カラパイア
    naglfar
    naglfar 2013/05/28
    ほっこり。
  • 軍隊生活における「飲む買う打つ」の解決について

    司史生@減量中 @tsukasafumio 近代における軍隊と性欲の問題は、侵攻の長期化や遠隔地の植民地への駐留など、兵站組織の綻びに生じるのではないか。例えば補給に余裕があるなら、前線の兵士に後方での休暇を与えるローテーションにより、「軍隊」を支える「社会」がそれを引き受けることができる。 2013-05-16 16:32:21 銅大 @bakagane RT言及:ナポレオン戦争の前の、プロイセンの七年戦争のさらに前の、三十年戦争の頃ですと、兵隊と兵隊の家族が一緒に行動する「宿営社会」がありまして、たとえばダンナの部隊が町を占領すると、奥さん連中が、町に乗り込んであれこれ奪って(調達)してダンナの部隊のために用立てたりしております 2013-05-16 17:34:23 銅大 @bakagane 三十年戦争のとある傭兵連隊では、兵士501人、女性335人、子供367人(1632年)などと

    軍隊生活における「飲む買う打つ」の解決について
  • [閲覧注意]ビールにメントスを入れると違った意味でスゴイことに

    コーラにメントスを入れる「メントス爆弾」のように、ビールにメントスを入れるとどうなってしまうのか?そんな疑問をある意味教えてくれるデンマークのビール会社「カールスバーグ」のCM動画です。結末はかなり過激です。 動画はこちらから。 Carlsberg and Mentos – YouTube かなり過激な結末ですが、世界140カ国にビールを輸出するビール会社たる理由があるようです。 1. 「カールスバーグに甘いものを入れないでください(You don’t put sweets in Carlsberg)」 以前にDNAでは悪用厳禁、でも一度は試したい「コーラ&メントス爆弾」の作り方を紹介しましたが、実際にビールにメントスを入れた場合はどうなってしまうのでしょうか? 実際にビール(バドワイザー)にメントスをいれた場合はこんな感じになります。コーラに比べてパンチが効いていない感じ……です。 La

    [閲覧注意]ビールにメントスを入れると違った意味でスゴイことに
    naglfar
    naglfar 2013/05/28
    くすっと笑ってしまったので負け。
  • 食べ過ぎを防ぐ方法:私たちはなぜ目の前の食べ物を平らげてしまうのか? | ライフハッカー・ジャパン

    多くの人がべ過ぎに悩んでいます。目の前にべ物が出されると、つい残らず平らげてしまいます。空腹が満たされてもべるのをやめられません。いったいなぜ? 今回は、こうしたべ過ぎのメカニズムと、その防止策を紹介します。 誰だってべ過ぎてしまうことはあるでしょう。しかし、毎回のようにべ過ぎてしまうなら問題です。体重が増えるのはもちろん、事の度に気持ち悪さを感じているはず。べ過ぎの原因はまだ解明されていませんが、いくつか要因は考えられます。 べ過ぎの心理的背景 ポテトチップスをべていると、ひと袋をべ切りたい衝動にかられませんか? 多くの人がべる量をコントロールするのが苦手です。目の前においしいべ物を出されると、残らずべたくなります。以前、べ過ぎのメカニズムを紹介しましたが、ほかにも、べ過ぎに関するさまざまな研究があります。 2005年のある研究では、自動補給型のスープボウ

  • 人事担当者へ「ありがとう」メールを送るときに含むべき内容とは | ライフハッカー・ジャパン

    以前、「就職面接後のフォローアップでやるべきこと、やってはいけないこと」で面接後の人事担当者へのフォローアップ、コミュニケーションはとても大事だと紹介しましたね。では具体的に何を伝えればよいのでしょうか。キャリア支援の専門家、Hannah Morgan氏によると、「この役職に就きたい」というアピールと、時間をとってくれたことへの感謝をこめた、短くて気の利いたメールがいいのだそう。 忙しい中読んでもらうので、フォローアップのメッセージは分かりやすく、短時間に読めるものが理想的。「お礼状を出すなんて気が利くな」と思ってもらうつもりが、「こいつのせいで時間を無駄にしてしまった」なんて思われたら台無しです。 具体的にMorgan氏は次の提案をしています。 1段落目:なぜメールを送ったのかを説明します。感謝の気持ちを伝えましょう。 2段落目:ここではあなたのスキルが役職にどうして相応しいか、会社にど

    人事担当者へ「ありがとう」メールを送るときに含むべき内容とは | ライフハッカー・ジャパン
    naglfar
    naglfar 2013/05/28
    葉書っていうのは、礼状を出すに適したサイズだったのかなと思った。
  • 激しく怒っている人と向き合うための3つの質問 | ライフハッカー[日本版]

    どんなに温厚な人でも、ある程度の怒りや不満とは付き合っていかなければなりません。誰でも一度ぐらい、カッとなってしまった、激高した経験はあるはずです。 そんな怒っている人の「聞き手」に回ってしまった場合、どのように対応したらいいのでしょうか。精神科医のMark Goulston氏は、米誌「Harvard Business Review」の記事で、その方法を紹介しています。 医学生のときのことです。膿を体から除く際は摘出「後」に抗生物質を投与することで傷が癒えると学びました。では、抗生物質の手順を先にしてしまうとどうなるでしょうか。膿を排出できずに、傷が治りにくくなってしまうそうです。 現在私は、精神科の開業医として働く傍ら、CEOアドバイザーとしても活動しています。その中で、あることに気がつきました。怒れる人の感情は「膿」のようにたまっており、今にも爆発しそうな状態だと。それはお客さんであっ

  • 手助けするときに頼りにされる言葉、されない言葉 | ライフハッカー・ジャパン

    身内や友だちに大変なことがあった時、困っている時、不幸があった時、何か力になりたいと思うでしょう。そんな時に、どんな風に声をかければいいのか分からなくなってしまうものです。 しかし、間をもたせるために「何か力になれることがあったら言ってね」と伝えるのはやめましょう。usapeachesさんがRedditor上で、そのような言い方は当に助けが必要な人に対して負担をかけることになり、適切ではないと触れていました。家族が病院に入院した、友だちが最愛の人を亡くしたなど、身近な人に予期せぬ困ったことが起こった時は、自分が何か手助けはできないかと思うでしょう。気をつけなくてはいけないのが、大変な状況に身を置いている人はいつもの日常生活すらままならない状態にあるということ。普段なら「何か頼みごとがあれば言ってね」で済むとしても、そういった時は具体的に言ってあげた方がいいです。 子どもの面倒を見ようか、

    手助けするときに頼りにされる言葉、されない言葉 | ライフハッカー・ジャパン
  • 乙武さん「児童たちがトイレ介助してくれた」→ 鬼女激怒! 杉並区教育委員会に電凸|ぴろり速報2ちゃんねる

    小学生にトイレ介護をさせていたソースの魚拓 2010年10月24日(日)乙武洋匡氏 講演会 みんなちがってみんないい (元)http://www.geocities.jp/hikarioyaji/event10/r101024.html (魚)http://megalodon.jp/2013-0526-0033-49/www.geocities.jp/hikarioyaji/event10/r101024.html >見つからないように車椅子用トイレで 汗だくになって、服を脱がす練習をした。 > クラスの保護者には当の話をしたら、貴重な体験をありがとうと言われた。 >キャンプ番までにチャックの上げ下げを練習する子。 >先生を風呂に入れるんだと、姉を持ち上げる練習をしていた子もいたと聞いた。 読売新聞(記事文は関係ない) (元)http://www.yomiuri.co.jp/osak

    乙武さん「児童たちがトイレ介助してくれた」→ 鬼女激怒! 杉並区教育委員会に電凸|ぴろり速報2ちゃんねる
  • 上手に批判が言えるようになる4つのルール | ライフハッカー・ジャパン

    相手に考えさせるような生産的な批判をするのは、思っている以上に難しいものです。認知科学者であり、作家であり、哲学者でもあるDaniel Dennettさんが、上手に批判が言えるようになる4つのルールを教えてくれました。トイレットペーパーの減りが早すぎる件にしろ、真面目な政治についての話にしろ、相手と意見が対立して議論が白熱している時は、第一に相手を尊重する気持ちを持たなければなりません。Dennettさんは、建設的な結論にたどり着くために、議論をうまい風刺や批判に変えてくれる4つのルールを守った方がいいと言っています。 「私の立場を分かってくれてありがとう」と相手が言うくらい、相手の立場をよりハッキリと明確に公平に見直そうとしてみる 賛成できる点をあげてみる(一般的な問題や幅広く合意されているものではない場合は特に) 相手から学んだことを言ってみる それからやっと、反論や批判的な言葉を言っ

    上手に批判が言えるようになる4つのルール | ライフハッカー・ジャパン