タグ

ブックマーク / yro.srad.jp (10)

  • 米連邦地裁、「We Shall Overcome」の一部の著作権を無効とする略式判決 | スラド YRO

    米国・ニューヨーク南部地区連邦地裁は8日、フォーク歌手ピート・シーガーの演奏などで知られるプロテストソング「We Shall Overcome」の1番と5番の歌詞およびメロディーについて、著作権を認めるのに十分なオリジナル性がないとして、著作権を無効とする略式判決を出した(裁判所文書: PDF、 Ars Technicaの記事、 Smithonian.comの記事、 We Shall Overcome Foundationのブログ記事)。 この裁判は著作権を保有するThe Richmond Organization, Inc.と子会社のLudlow Musicを相手取り、We Shall Overcomeのドキュメンタリー映画を製作したWe Shall Overcome Foundationと、映画「The Butler (邦題: 大統領の執事の涙)」(2013)で15,000ドルの著作権

  • 「無断使用だと知らなかった」場合でも著作権侵害、との判決が確定 | スラド YRO

    有料で販売されている写真素材がいわゆる「無料素材サイト」で配布されており、それを著作権者に無断で使用していた法人が訴えられていた裁判で、著作権侵害による損害賠償を認める判決が確定した(ITmedia、プレスリリース)。 有料で写真素材などを提供しているアマナイメージズが、同社が権利を持つ写真素材を無断で利用している法律事務所を訴えたもの。法律事務所側はいわゆる「無料素材サイト」からこの素材をダウンロードしたため無断使用とは知らなかったと主張していた。 判決では、「無料ダウンロードサイトから入手する場合であっても、著作物を利用する際は利用者側が権利関係について調査・確認する義務がある」などとし、アマナ側の主張を認め法律事務所側に約30万円の支払いを命じる判決を下していた。

    「無断使用だと知らなかった」場合でも著作権侵害、との判決が確定 | スラド YRO
    naglfar
    naglfar 2015/10/01
    ちょっと恣意的に過ぎるタイトルと感じるが、内容は興味深い。
  • 4件のクレジットカードの利用情報があれば、90%の個人は特定できるという研究結果 | スラド YRO

    マサチューセッツ工科大学の研究者らがクレジットカード記録3ヶ月分のデータを分析したところ、4件のクレジットカードの利用履歴から90%の個人を一位に特定できたという(AFP、Science誌掲載論文)。 さらに、購入した物の価格が判明すると識別の可能性は上がり、また買い物をした店の名前や詳細な時刻などの情報がなくても、データ数が増えれば識別の可能性は増えるという。さらに、所得の高い人ほど身元を特定されやすいという結果も得られたそうだ。

  • 韓国で「カカオトーク」の傍受が話題に | スラド YRO

    韓国でメッセンジャー/チャット/無料通話アプリ「カカオトーク」に対する傍受が物議を醸している模様。発端は「朴槿惠大統領が大統領人に対する侮辱やデマの流布を厳しく取り締まるため、カカオトークから送信された内容もすべて監視対象にすると宣言した」こと(XINHUA.JP)。 カカオトークは韓国ダウムカカオが開発・運営しているもので、日でもヤフーによって日版が提供されている。ダウムカカオは当初「検閲」の存在を認めていなかったが、その後カカオトークの会話内容を捜査機関に提供したことを認めて謝罪している(東亜日報)。 この騒動を受け、韓国ではカカオトークのユーザー離れが起きているという。 ダウムカカオは、「過去には5~7日間単位で保存された対話内容を傍受対象に準じると判断して捜査機関に提供してきた」そうだが、13日にはダウムカカオのイ・ソクウ代表が裁判所による傍受令状執行に7日以降応じていないこ

  • 新宿2丁目のHIV啓発看板、住民からの苦情を受けて修正へ | スラド YRO

    新宿2丁目の仲通り交差点にて掲示されたHIVに対しての啓発を行う内容の看板広告が、「近隣住民からの苦情」によって修正される事態になったそうだ。看板のイラストを制作した村田ポコ氏が自身のブログで明らかにした。 新宿2丁目は同性愛者向けの店舗が多いことでも知られているが、この看板のイラストには6人の男性が描かれており、肌を寄せている姿から同性愛を連想させるものになっている。問題とされているのは、そのうち1人が上半身裸の下着姿であることのようだ。 苦情は「看板のイラストが不快」だというものだそうで、それを受けて裸の男性のイラストにタンクトップや短パンを履かせる形で修正する方向になったものの、それでも「下着が見えているのはNG」という理由で再度の修正指示が入ったという。 ただ、日で「下着姿の屋外広告」がNGというわけではない。以前は人気女性アイドルグループが下着姿で下着メーカーの広告に出演し、屋

  • 成人向けゲーム業界でも、描写に対する規制が強化される? | スラド YRO

    「ソフ倫が緊急警報発令! 警察の新たなターゲットはエロゲー業界!? 広がるコアマガジン事件の波紋」という話があるようだ。アダルトゲームについては、「コンピュータソフトウェア倫理機構(ソフ論)」という業界団体が自主規制のための基準を策定しているが、このソフ論が加盟メーカーに対し、「情報収集の結果」として「注意喚起」を行っているという。 注意喚起の対象は、成人向けゲームの画像やその原画などを利用した書籍とのこと。これに対し、捜査機関が検挙するターゲットして狙っているという。「特にカラーの素材についてわいせつ性が高いと判断されるとの情報がございました」とのことで、このような書籍が摘発された場合、メーカーや原画家にも影響が発生する可能性があるという。アダルトゲームの原画の一部では、性器への修正が甘いものがあるが、このようなものについても注意するよう呼びかけられているという。

  • 米最高裁判所、携帯電話内のデータを令状なしでは調べることは許されないと判断 | スラド YRO

    米国裁判所は長い間、令状なし逮捕時に携帯電話の中身を調べられるのか、ということ議論してきた。そして6月25日、裁判所は満場一致で、警察は逮捕した人々の携帯電話を調べるためには令状が必要であるという判決を下した。John G. Roberts Jr.裁判長は、アメリカ人の90%が携帯電話を使って日常生活のあらゆる情報を記録しており、また常に5フィート以内の場所に置いている人が大半であるとし、携帯電話に含まれている膨大な個人情報を保護する必要があるとしている(The NewYork Times、判決PDF、Slashdot)。 警察も限定された状況(差し迫った脅威)下では、中身を調査してもよいとされているが、基的にはプライバシー保護側の勝利といえる。同裁判長は携帯電話が犯罪組織のメンバー間で調整や連絡に使われていることは事実だ。今回の決定は法執行機関の能力に影響を与えることになるのは否定でき

    naglfar
    naglfar 2014/06/30
    考えてみたら、ケータイの中に入ってない重要な情報って通帳とか印鑑とかしかなくなってるかもしれない。でも多分、普段は参照しないから覚えてないだけで、他にもオフラインに大事なモノはあるはず。はず!
  • 同人誌頒布イベントで、18禁作品に対する「仕切り」設置が求められる | スラド YRO

    同人誌即売会を主催するスタジオYOUが、「幕張メッセでのR-18作品陳列について」という告知を出している。いわゆる18禁作品に対し、「仕切り」を設置して一般作品と分けるように求めるものだ。 このような「仕切り」が必要となるのは幕張メッセで開催されるイベントのみで、千葉県の青少年健全育成条例に対応するためだという。この条例では、18禁作品について「他の図書等と区分して、青少年の目に付かない場所に陳列するか、屋内の十分に監視できる場所におかなければなりません」とされており、それへの対策という。 個人的には青少年健全育成条例については馬鹿らしいとは思っているが、同人作品といえども18禁作品を明確に区別することは必要だとも考えており、頒布側の手間は増えるもののこのような対応はすべきだとは思う。

    naglfar
    naglfar 2014/06/25
    本来のゾーニングってタグ付けみたいなもんじゃないのって思った。これはこういうモノだから気をつけてな、っていう。属性による制限は規制。規制は反対、ゾーニングには賛成。
  • KADOKAWAのコミック単行本、東京都から不健全図書類の指定を受ける | スラド YRO

    今回の議事録はまだないので、旧基準ですが昨年10月の議事録 [tokyo.jp]から再現してみます。 ○会長 それでは、まず不健全図書類の指定について、事務局からご説明をお願いいたします。 ○ 青少年課長 - 中略 - 今回、諮問する図書類は4 誌でございます。 1 番は、『コミックアムール№270 2013 10 月号』、平成25 年10 月1 日、株式会社マガジン・マガジンの発行でございます。 2 番は、『性生活報告175 11 月号』、平成25 年11 月1 日、株式会社マガジン・マガジンの発行でございます。 3 番は、『ANGEL COMICS 絶対☆ は~ れむ⑥ 』、平成25 年9 月3 日、株式会社エンジェル出版の発行でございます。 4 番は、『NICHIBUN COMICS 甘い鞭① 』、平成25 年9 月20 日、株式会社日文芸社の発行でございます。 - 中略 - 今回

    naglfar
    naglfar 2014/05/14
    ゾーニング……。
  • 大量の電話番号・氏名・住所情報を無料公開しているサイト「住所でポン!」 | スラド YRO

    住所・氏名・電話番号という、誰が見ても個人情報としか判断できない情報をセットで公開・検索可能にしているという恐ろしいサイト「住所でポン!」が話題だ(Togetterまとめ)。 ググってみると、このサイトが開設された日時は不明だが、今年の夏くらいから徐々に話題になっている模様。このサイトの関係者とみられる人物は、「昨今の個人情報保護や秘密管理のあり方に嫌気が差している」と開設理由を述べている。 あくまで住所から電話番号や世帯主を検索できる、というものだが、Google検索と組み合わせると簡単に氏名から住所と電話番号を検索できてしまうので注意が必要だ。

  • 1