タグ

workとslashdotに関するnaglfarのブックマーク (5)

  • 「多重下請け」は必要悪か | スラド

    日経ITproにて、「多重下請けは当に必要悪なのか──ポジティブな改善策を考えてみる」という記事が公開されている。 日では大手企業が請けた仕事を切り分けて下請けに出し、さらにその下請けもそれを下請けに出す、ということが多く行われているが、これを肯定するものだ。肯定する理由としては、「下請けを使わないと適切な人材を見つけられない」ことらしい。 ただ、その人材に適切な対価が与えられば良いのだが、現在の多重下請けシステムは結局「適切な人材を安く集める」というだけのシステムになっているのではと思ってしまう。 ちなみに、東京労働局によると最近は「二重派遣」で摘発される事例が増えているそうで、それを見破る方法として健康保険証のチェックが勧められているそうだ。

  • 「優秀なエンジニアリング管理者」の存在は都市伝説か | スラド

    シリコンバレーのスタートアップ企業Medalliaのエンジニアリング副社長によれば、優秀なエンジニアリング管理者を見つけるのが大変なのではなく、そもそもそのような人材が存在しないとのこと。なぜなら、エンジニアエンジニアリング管理者は業務の内容が異なるからだという(Venture Beat、slashdot)。 昇進を理由にエンジニアリング管理者になりたいというエンジニアが、優秀な管理者になることはないようだ。こうした人は、エンジニアリング管理者になれば意思決定権を持ち采配をふるうことになると思いがちである。しかし、管理者になるということはエンジニアのために働くということであり、ある意味では降格になるということを理解していないのだという。また、昇進を理由にエンジニアリング管理者を志願する人は、チーム内でリーダーになったこともなく目立たない存在であるとしている。 一方で、エンジニアの中には優

    naglfar
    naglfar 2014/05/13
    役職付きは部下を守るのが仕事で、わたしはそれが出来ないから肩書を持ちたくないと思う。ったく。
  • プログラマーがするべきことで最も大変なことは? | スラド デベロッパー

    ソフトウェアの開発は簡単な仕事ではないが、プログラマーに言わせれば(少なくともQuoraやUbuntu Forumsでの不満の声を聞く限り)、プログラミングの仕事にはコードを書くことよりも面倒なことが多いようだ。これらのフォーラムでのコメントからITworldのPhil Johnson氏がまとめたところによると、開発者にとって最も大変なのは変数などに名前をつけることだったという。/.erにもソフトウェア開発者が多いと思われるが、仕事で最も大変なのはどんなことだろうか。 変数やプロシージャ、関数、クラスなどに名前を付けること 家族や友人技術系でない同僚などに自分の仕事を説明すること 完成までの所要時間を見積もること 周囲の人々とうまくやっていくこと ほかの人が書いたコードに関する仕事をすること 自分が必要ないと思う機能を実装すること ドキュメントを書くこと テストを書くこと ソリューション

  • 同僚にコードがひどいと言われたら、どう反応すればいい? | スラド Slashdotに聞け

    「同僚の書く酷いコード、どうやって気づかせる?」というストーリーを先週掲載したが、ひどいと言われた側からのタレこみが家で取り上げられている。 家/.「Ask Slashdot: How To React To Coworker Who Says My Code Is Bad?」より 私は今の会社で10年以上働いており、いくつもの製品開発サイクルにかかわってきた。しかし、最近チームに加わった見習いの開発者が、私のコードの出来がひどいと言い出した。わが社のコードベースにはおよそ5万行のコードがある。私のコードに対する苦情は、彼の経験が浅く、コードが何をしているのかを理解していないのが原因だ。彼は頭がよく非常に有望であり、良い質問をしていると思う。しかし、どうすれば彼自身が誰よりも優れているという考えを捨て、時間をかけて内容を学ぶように説得できるだろうか。

  • コーディング標準は役に立つのか | スラド Slashdotに聞け

    私がこれまで勤めた職場はすべて、「キャメルケースを使うか、アンダースコアで区切るか」「中かっこの配置」「タブを使うか、スペースを使うか」といったコーディングスタイルのドキュメントが用意されていた。しかし、アルゴリズムをレビューせずにスペースの使い方を指摘するような人のがいるせいで、コードレビューのために数百時間を無駄にしてきた。実際のところ、このようなコーディング標準を適用することで生産性が上がることを裏付ける資料や研究があるのだろうか。そうでないとしたら、なぜこれらが必要なのだろう。いまどき、決められたコーディング標準を自動的にツールが適用してくれてもよさそうなものだ。

  • 1