naito_yukiのブックマーク (127)

  • WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース

    フォロワーの数が仕事や報酬に直結するSNSのインフルエンサーの世界。そのフォロワーを購入して水増しする行為がインスタグラムの一部のインフルエンサーの間で行われている実態を取材した記事を21日に掲載した。 News Up「私は“水増しインフルエンサー”」 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011924131000.html では水増ししたフォロワーはどこからやってくるのか。売買しているのはどんな業者で、どのようなからくりになっているのか。取材で購入した3万人のフォロワーを徹底追跡すると、その一端が見えてきた。 (「ネット広告の闇」取材班記者 田辺幹夫・田隈佑紀・藤目琴実、ディレクター 中松謙介) フォロワーを売っているのはどんな業者なのか。「フォロワー購入」とネット検索するだけで、数多くの業者が見つかる。 インスタグラムをはじめ、You

    WEB特集 潜入取材!フォロワー3万人買ってみた | NHKニュース
  • Amazonの配送用ダンボールでドールハウス作った

    生活資金の半分以上を費やしてAmazonでの買い物を行うヘビーユーザーです。そのため、配送用段ボールに常に囲まれた生活をしております。 この有り余るAmazonのダンボール箱を使って何かを作ってみようってことで、今回はドールハウスを作りました。 完成イメージを準備して制作スタート用意した材料とか道具Amazon社のダンボール2箱木工用ボンド 速乾タイプ色紙(壁紙として使用)コピック(屋根などの着色に使用)今回のドールハウス制作ではこのタイプの箱を2箱使用しました。設計図というか完成イメージを作って、その図をもとに直感と勢いで制作しました。 完成した写真をいくつか扉は扉はちゃんと開けられるように作ってあり、シルバニアファミリーなどの各種人形を使って遊ぶ際にも臨場感あふれる仕様にしてあります。 材料は、もともと箱であったので、片付けの際にはちゃんと「箱」として使えるような設計にしてあります。

    Amazonの配送用ダンボールでドールハウス作った
  • 「身軽に暮らす」という選択 – Wootil

    物の整理と心の整理、断捨離物があふれた現代の社会において、自分にとって当に必要なものに厳選するという作業は極めて大切です。 要不要の度合いによって取捨選択するのですが、それは空間の整理整頓だけでなく、心や思考の整理にもつながります。 シンプルに生きる、とはよく聞く言葉ですが身の回りのものが少なければ、それらのモノに対して注ぐ意識は最小限にとどめることができ、自分自身を省みる時間さえ作ることができます。 身軽に暮らす ~もの・家・仕事40代からの整理術では、人生の岐路を経験した先輩方からの必要最小限に、でも素敵な暮らしを実現させるためのアイデアがいっぱい詰まっていました。 己がモノから支配されてしまうと、どんなに理想の空間を描いても実現することはありません。自分の所有するモノと見つめ合い、向き合うことでモノに支配されないメンタルが必要です。 身も心も身軽になるために、まずは自分のモノへの

    「身軽に暮らす」という選択 – Wootil
  • 「逃げても良いんだよ」と言われて逃げて、人生行き詰まったらどうする?(追記しました)

    助けてくれない社会が悪いのは重々承知してるけどさ 人生どこかで逃げずに立ち向かわなくちゃいけないってことを教えるのも大事じゃないのか まあ赤の他人の人生に一々責任なんて負ってられないよって言われればそれまでなんだけどな http://anond.hatelabo.jp/20170402141024 追記 おっ ホッテントリ入りしたのな 短い文章の割に みんなの心の琴線に触れたのかな でも反対意見言う人も、逃げるメリットを言う人ばっかりで、 逃げて行き詰まったらどうする?って問いに答える人が全然いないんだよね 逃げずに立ち向かえと言った人は責任を取るのか?なんて質問に質問で返す、答えになってない系のコメントがトップに入ったりして まあ、みんなわかってるんだよね、当は、心の底で 恐ろしい現実の絶望なんか見つめたくないから そうやって、みんな、逃げてるんだよね

    「逃げても良いんだよ」と言われて逃げて、人生行き詰まったらどうする?(追記しました)
  • 電気通信大学前のセブンイレブンの品揃えがすごい。「実店舗で24時間電子部品が買える」「地味にお酒も充実」

    kegasa @kegasa2007 @altair3714 チップ抵抗ではなく、リード部品のカーボン抵抗なんですね? 精度±5%のカーボン抵抗が1個99円は高いですね!夜中に足りない!直ぐ欲しい!なら買うしかないか? シミュレーションで値を決めてあらかじめdigikeyで買うのが正解! 2017-04-03 08:40:30

    電気通信大学前のセブンイレブンの品揃えがすごい。「実店舗で24時間電子部品が買える」「地味にお酒も充実」
  • メモだけじゃない!? 私が実践する測量野帳の楽しい活用法

    測量野帳は1冊40枚の薄型ノート。 最近ではSNSを中心に測量野帳の使い方が色々と編み出されており、一つのムーブメントのようになっています。測量野帳愛好家のことを「ヤチョラー」と呼ぶそうです。 ページナンバースタンプも活用した自作手帳手帳とは別でスケジュール管理が必要な時に、自作のスケジュール帳を作るのですが、その時にこの測量野帳を使います。 シヤチハタ ページナンバースタンプを活用し、測量野帳をメモスペースたっぷりのウィークリー手帳に変身させます。野帳1冊で2〜3ヶ月分のスケジュール帳を作ることができるので、新旧の手帳を引き継ぐ期間だけ補完的に野帳の自作手帳を活用します。

    メモだけじゃない!? 私が実践する測量野帳の楽しい活用法
  • 名古屋市主導の名古屋城木造化計画、予算計上へ | スラド

    なぜ木造なのか、は、現状、「市長がしたいといっているから」以上の理由はないと思われます。 名古屋市民オンブズマンとタイアップグループは、この間、丸御殿と木造天守閣問題をずっとおいかけています。http://www.ombnagoya.gr.jp/tokusyuu/goten/ 計画は、たとえば収支計画において、かなり(というかありえないような)楽観的な見通しをたてています。(木造化直後は450万人、その後は年間約360万人が2071年まで続くという入場者予測、505億円を市債発行し入場料だけでまかなうという財源フレーム、等です。)さらに、市長いわく「名古屋城木造化は仮に収支がよくなくとも必ず推進すべき」などと言い出す始末で、まったく先のことを考えていません。 # 2015年度の名古屋城の入場者は年間174万人。 # 入場者予測を「おおむね妥当」としたのは、日総研。 # 100億円の利子

    名古屋市主導の名古屋城木造化計画、予算計上へ | スラド
    naito_yuki
    naito_yuki 2017/03/23
    税金の使い方としては透明性があって良い。レゴランドに負けないお城を作って欲しい
  • モチベーションの源泉:何のために働くのか、転職か起業か | Social Change!

    この1〜2年、転職であったり起業であったり人の動きが激しいような気がします。私の知人も、大手企業でエリートだったのに起業したり、大手メーカーからソーシャルゲームの会社に転職したりしています。そうした人たちを見ていて、人の働く動機には色々ある中で、いくつかパターンがあるのかなと思い、人は何のために働くのかについて考えてみました。 ※この記事は、2011年07月07日に公開された記事を再編集したものです。 モチベーション4つのパターン 私なりに人が働くモチベーションとして、以下の4つのパターンがあるのではないかと考えてみました。(これは私の知り合いからの類推なので、専門的で正確な話ではありません) ・「アントレプレナー」タイプ ・「クラフトマン」タイプ ・「サラリーマン」タイプ ・「サポーター」タイプ アントレプレナータイプの方にとっての仕事に対する動機は「夢」が大きく影響しているように思いま

    モチベーションの源泉:何のために働くのか、転職か起業か | Social Change!
    naito_yuki
    naito_yuki 2017/03/23
    色々と納得。今一度自分の存在価値を見つめ直してみよう
  • ぺんてるの3000円の高級シャープペンが売れすぎでまったく供給が追い付かない理由(いしたにまさき) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ぺんてる株式会社が2月16日に発売したオレンズネロ。オレンズネロはシャープペンシルというジャンルでは、破格の値段ともいえる3,000円。シャープペンシルのフラッグシップモデルです。 しかしながら、発売以降予想をはるかに超えた売上となっており、発売後1か月経った今となっても、要するに需要に供給がまったく追いついていない状況です。一部ECサイトではプレミア価格となっており、実店舗でも入荷するとすぐになくなってしまうほどの人気です。 さて、そのオレンズネロ。まずはどういう商品なのかをご説明しましょう。オレンズネロはひと言でいうと1回シャープペンシルをノックしたら、芯がなくなるまでずっと書き続けることができる「自動芯出し機構」を持ったシャープペンシルです。ぺんてるのオレンズネロのテストでは、太宰治の「走れメロス」を最初から最後まで書き写すことができたそうです。もちろん「オレンズ」の名前からもわかる

    ぺんてるの3000円の高級シャープペンが売れすぎでまったく供給が追い付かない理由(いしたにまさき) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    naito_yuki
    naito_yuki 2017/03/23
    製造工場で働く人たちの心も折れない労働環境を!いつか購入できる日を待ってます!
  • ハンドストラップ 『Peak Design クラッチ』で快適な撮影環境が整いました - macholog

    2016 - 10 - 20 ハンドストラップ 『Peak Design クラッチ』で快適な撮影環境が整いました ガジェット ガジェット-カメラ スポンサーリンク Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket ハンドストラップ 「peak design クラッチ」 を使い始め、撮影環境がまた1つ快適になりました。 購入して当に良かったと思える商品なのでレビューしたいと思います。 PeakDesign クラッチ ハンドストラップ CL-2 posted with カエレバ ピークデザイン Amazon 楽天市場 外観 − デザインがいい 使用感をレビュー 締める・緩めるがワンタッチ 超簡単に脱着できる「アンカーリンクス」がすごい!  ミラーレスでPeak Design クラッチを使う場合 シャッターを押すのに一手間かかる 【動画作りました】カメラバッ

    ハンドストラップ 『Peak Design クラッチ』で快適な撮影環境が整いました - macholog
  • http://www.ice-heart.com/entry/Book-Datrts-and-memorandum-books

    http://www.ice-heart.com/entry/Book-Datrts-and-memorandum-books
    naito_yuki
    naito_yuki 2016/10/08
    測量野帳への活用方法がいい感じ。取り入れようかしら?
  • 15人に1人がほぼ日手帳を使う島 ­ ほぼ日刊イトイ新聞

    大辻雄介 大手進学塾・予備校に勤務したのち、教育系企業でICTを活用した教育の事業開発を担当。その後、海士町へ移住し、隠岐國学習センターの副長として、日々生徒の指導を行う傍ら、島のICT活用を推進している。 ―― 公立の塾って、めずらしいですね。 大辻雄介 島前高校に通う生徒は、 とにかくいろんな子がいるんです。 生まれたときから海士町にいる子、 お隣の西ノ島町、知夫村から船で来ている子。 島前高校は「島留学」といって 島外からの進学も受け入れていますので、 生徒は日全国、海外からやってくる。 そうなると、学力も希望する進路も、 ほんとうにバラバラです。 そこで、 生徒一人ひとりの学びをサポートしつつ、 当に希望する進路に進むことを 高校と連携しながら支えていくために この公立塾ができました。 以前は、 島前高校への入学者もどんどん減っていました。 でもここがもし廃校になってしまったら

    15人に1人がほぼ日手帳を使う島 ­ ほぼ日刊イトイ新聞
    naito_yuki
    naito_yuki 2016/10/08
    いい取り組みだなぁと思う。手帳の販路拡大としても、日本の魅力を再発見するという意味でも。何より夢を追いかけ、振り返るためのツールとして手帳が活躍していることが素晴らしい。
  • ランニングシューズを買うなら足型測定をして最適なサイズを選ぼう

    足型測定してランニングシューズを購入した 夏になり晴れる日も増えてきたのでランニングをしてダイエットでもしようかなと考えランニングシューズを購入しました。 ランニングシューズを購入してみて分かったのは店員さんにしっかりと話を聞いてきちんと足型とサイズを測定して、フィットしたシューズを選びことって当に重要なことなんだなと改めて知りました。 僕が走ろうと思った理由は尿酸値とγGTPが基準値よりも高いので運動で何とかしようという魂胆です。肝臓の検査は以前にしておりウィルス性の病気ではないことが分かっており、単純に運動不足による中性脂肪が肝臓についているという感じ。 スペックとしては標準体重で体脂肪も20%〜23%くらいなので特に太っているわけではありませんが、肝臓に脂肪が付きやすい体質のようです。 なのでランニングをして運動不足を少しでも解決したいなーって思っているのです。 スポーツゼビオでシ

    ランニングシューズを買うなら足型測定をして最適なサイズを選ぼう
    naito_yuki
    naito_yuki 2016/08/11
    足の測定してみよう
  • 読書感想スタンプと測量野帳で、簡単リーディングログ。 - 青猫文具箱

    【悲報】レトロ購買部さんの図書貸出カードを使い切ってしまった。 レトロ購買部さんの図書貸出カードがめためた可愛い。 レトロ可愛くて気に入ってたので悲しい...!買い足すか迷ったんですが、個人作家さんの作品は買い占めると他のファンの方の手に届かなくなるので、複数買いは(一応)自制してるんですね。 じゃあ代替策どうしよう?と。「小説家になろう」の感想をどこかに一覧でまとめておきたいし。 それでふと、以前一目惚れ購入したものの使いどころを見つけられずに箪笥の肥やしにしていた「読書感想スタンプ」の存在を思い出したんです。これの使い時なんじゃないかなー! 読書感想スタンプ ?ベース 出版社/メーカー: OSANPO Shopping メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る 読書感想スタンプはOSANPO Shoppingが販売する手帳用スタンプの一種で、のタイトルと日付、作家名、簡単

    読書感想スタンプと測量野帳で、簡単リーディングログ。 - 青猫文具箱
    naito_yuki
    naito_yuki 2016/08/11
    スタンパータイプなら即決したい。
  • 現在所持しているノートと手帳について。 | AGITO

    と同様に、ノートや手帳について「持たない暮らし」を実践するのはなかなか難しいなぁと実感している今日この頃。 今回は今現在私が所持しているノートや手帳(合計9冊)を大集合させ、改めてその用途を検討してみることにしました。 写真の上段左から POSTALCO SNAP PAD A5 Smythson PANAMA DIARY (2014年版) トラベラーズノート(パスポートサイズ) 測量野帳 (スケッチ・レッド) 測量野帳 (スケッチ・ベージュ) 写真の下段左から Hobonichi Planner (2013年版) マルマン キャンソンXL クロッキー A5 測量野帳 (スケッチ・ライトブルー) 測量野帳 (スケッチ・イエロー) です。 これらの用途を整理してみると以下のようになります。 POSTALCO Snap Pad A5 職場の裏紙を綴じてメモ帳として利用しています。 主に仕事の打

    現在所持しているノートと手帳について。 | AGITO
    naito_yuki
    naito_yuki 2016/08/11
    測量野帳が豊富
  • 測量野帳を便利な手帳に!ポケット・ペンホルダー・カレンダー+αを付けた

    ポケットを付けるポケットは、クリアホルダー(100円ショップ)を利用しました。 クリアホルダーの角の部分を好きなポケットの形に切り取ります。 尖った部分は斜めに少し切り取ります。 使っているときに、角が引っかかってポケットが剥がれてしまうのを防ぐためです。 ポケットが完成したら、コクヨのドットライナーで測量野帳の表紙の裏に貼り付けます。 ただ貼り付けただけでは、ポケットと測量野帳との間に微妙な隙間があるので、ポケットへの出し入れの時にその隙間に物が引っ掛からないように、マステかメンディングテープを貼って隙間を埋めます。 ポケットの脱落防止にもなります。 これだけでも2ヶ月以上、手帳として頻繁に持ち歩いして使用していましたが、剥がれてきませんでした。 ドットライナーを使う理由は、不要な糊を消しゴムでキレイに落とせるためです。 というのも、測量野帳を一冊使い切り、新しい測量野帳に移行するときに

    測量野帳を便利な手帳に!ポケット・ペンホルダー・カレンダー+αを付けた
    naito_yuki
    naito_yuki 2016/08/11
    このカスタマイズをコクヨ純正の透明ビニルカバーに施せば、野帳の差し替えができると感じた今日この頃
  • 【やっぱり高い!】モレスキンじゃなくても良くない?~似たようなノートで楽しく過ごす方法~ - 『本と文房具とスグレモノ』

    こういうことを書くと叩かれそうなんで、怖いですが「モレスキン、高いです!」 うわ、言っちゃった。でも、同じように考えている人多いみたいです。 間違いなくカッコいいし、ピカソもヘミングウェイも愛したブランド品と聞けば使いたくなるのは人情ですよね。僕自身、モレスキンを使い倒して棚に並べてライフログにすることは「夢」のひとつであります。 しかし、モレスキンの品質はあの価格に見合うのだろうか?と、よく疑問に感じているのでついつい書いてしまいます。 このタイプのモレスキンだとアマゾンで購入しても¥2800です。 性能の割に「超割高ノート」だと言わざるを得ません。昔、絶対にノートはモレスキンと言っていた割にすぐに宗旨替えして、今では一切モレスキンを使っていない僕です。 モレスキンは、2世紀もの間、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ、パブロ・ピカソ、アーネスト・ヘミングウェイやブルース・チャトウィンなどの芸

    【やっぱり高い!】モレスキンじゃなくても良くない?~似たようなノートで楽しく過ごす方法~ - 『本と文房具とスグレモノ』
    naito_yuki
    naito_yuki 2016/08/11
    ダイスキンを一度使ったけど、半年くらいで表紙が破れちゃうのが難点。テープなどで何度も補修したけど、最後は途中で買い直した。予定管理をする手帳なので、これではダメだとなり、結局NOLTY使ってます
  • 社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ

    社会の底辺の人とは関わってはいけませんという記事が挙がった。内容はざっとこんな感じだ。 第1階層 上級公務員、経団連加盟大企業勤務者、難関国家資格、成功した起業家。配偶者含む 第2階層 2流中規模会社勤務者。2流公務員 第3階層 中小企業勤務者、ニート 第4階層 フリーター、非正規社員、派遣社員、飲み屋、風俗嬢など売春婦 唐突ですが、第4階層の人とは、口聞いちゃダメです。理由は、頭が悪いからです。第2の理由は、貧乏だからです。そういう人が正常な精神状態を保てるわけがありません、なにをするかわからないのです。 第1階層だけなぜ配偶者込みなのか、ニートがフリーターより上にあるなど突っ込んだらキリがない。 実はこの筆者、別の記事で自分自身が第4階層の出身だと明らかにしている。 私は大学受験も失敗してすべて不合格になり一年浪人をして偏差値40の女子大へ進学しました。非正規労働者です。 当初、時給9

    社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ
    naito_yuki
    naito_yuki 2016/08/11
    愚直に努力したら報われる社会の仲間入りをしたい
  • ブロガー山月記(C90新刊『ここは悪いインターネットですね』収録) - orangestarの雑記

    ブロガーの山月記です こちら、ブロガー山月記ほかを収録した、 「ここは悪いインターネットですね。」 は、あさって12日金曜日のコミックマーケットで頒布いたします。 追記;kindleでも販売を開始しました。 ここは悪いインターネットですね。 作者: 小島アジコ発売日: 2016/12/31メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る コミケのお知らせ:C90参加します:金曜日1日目 東2-Z25 夏コミケ参加します。 今のところ、予定しているのは、 “を殺す仕事”の第2巻的な「怪物は夢を見ない」 “インターネット小話”“ブロガー山月記”などのインターネット愉快漫画。「ここは悪いインターネットですね。」 アリスインデッドリースクールのアンソロジー「ALICE IN DEADLY SCHOOL CAN'T STOP RAMPANT」 801ちゃんの育児(完成すれば)

    ブロガー山月記(C90新刊『ここは悪いインターネットですね』収録) - orangestarの雑記
    naito_yuki
    naito_yuki 2016/08/11
    最後がよくわからなかったけど、ブログ運営はセンスが必要だったことだけは理解できた
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Anterior, a company that uses AI to expedite health insurance approval for medical procedures, has raised a $20 million Series A round at a $95 million post-money valuation led by…

    TechCrunch | Startup and Technology News