タグ

2010年6月25日のブックマーク (6件)

  • ケータイでTwitterをもっと楽しむ! おすすめ無料サービス5+1選

    ケータイでTwitterをもっと楽しむ! おすすめ無料サービス5+1選:3分LifeHacking(1/4 ページ) 「iPhoneじゃないからTwitterが楽しめない」?――いやいや、普通のケータイからTwitterを楽しむ方法はいろいろあるのだ。ここでは、筆者が愛用するオススメのサービスを厳選して紹介しよう。 最近ではテレビや雑誌でもよく取り上げられるTwitter。面白さが分かってくるにつれて書き込む回数が増え、自分へのReplyを見落とさないためにも、頻繁にアクセスしたくなってくる。 PCからだけでなくモバイルからも頻繁にアクセスしている人はiPhoneなどスマートフォンユーザーが多いようだが、いやいや、一般の携帯電話(以下、ケータイ)でもTwitterはたっぷり楽しめるのだ。ここでは筆者が普段から愛用している、ケータイからTwitterを利用するためのアプリ&サービスを紹介しよ

    ケータイでTwitterをもっと楽しむ! おすすめ無料サービス5+1選
  • DropboxをChromeでブラウズ、ダウンロードできる拡張機能「Dropbox」 | ライフハッカー・ジャパン

    Chrome用:Google Chrome拡張機能「Dropbox」をインストールすれば、Dropboxのウェブサイトをわざわざ開くことなく、ブラウザ内でDropboxの閲覧、ファイルのダウンロードができます。さらに、ユーザーの最新のDropbox使用履歴を見ることもできます。 メニューに表示されたファイルをクリックすると、ブラウザ上で開くか、PCへとダウンロードされます。複数のDropboxをリンクしたり、同期の必要のないPC上で、Dropboxへのアクセスを保つのに便利です。 初期設定では、Dropboxのモバイル版が表示されますが、フル版へ表示を変更することもできます。小さなウィンドウでのフル版表示は、なかなかファンキーです。この拡張機能、Dropboxというそのままな名前とは裏腹に、Dropbox公式のものではありません。 Dropboxは、Google Chrome用の無料拡張

    DropboxをChromeでブラウズ、ダウンロードできる拡張機能「Dropbox」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 最初に入れたいAndroidアプリ【マルチメディア、カメラ編】 (1/5)

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    最初に入れたいAndroidアプリ【マルチメディア、カメラ編】 (1/5)
  • ホコリが故障の原因に?覚えておきたい「PCの手入れ・掃除方法」 - はてなニュース

    PCのメンテナンスといえば、不要なファイルの削除など内側の手入れも重要ですが、ホコリや手垢などで日々汚れていく“外側”の手入れも忘れてはいけませんよね。今回は体から周辺機器まで、「PCの手入れ」に役立つエントリーを集めました。 ■掃除の前にチェックしておきたいことは? PCは精密機械なので、適当に掃除するとかえって故障の原因になってしまう場合があります。まずは掃除の際の注意点から確認しておきましょう。 ▽初心者の為のデスクトップPCの掃除について : えこちらし こちらのエントリーでは、PCの掃除をする前に覚えておきたい次の3つのポイントを紹介しています。 1.静電気に注意する。 2.PCは精密機械ということを忘れない。 3.初心者が内部を掃除する場合は、後で配線が分からなくならないように写真を撮っておく。 PCにとって静電気は大敵。特に内部を掃除する際に静電気が発生すると取り返しがつか

    ホコリが故障の原因に?覚えておきたい「PCの手入れ・掃除方法」 - はてなニュース
  • 好きな文章をネイティブに読んでもらって勉強できる『RhinoSpike』 | 100SHIKI

    これ、悪くないアイディアかも。RhinoSpikeはいわゆる言語学習サイトである。 ただ仕組みはユニークだ。例えば英語を勉強したい場合、次のような流れになる。 まず読んでもらいたい英語の文章をここでアップする。そうすると英語が母国語の人がそれを読んでくれるのでオーディオファイルでダウンロードする。あとはそれをiPodなどに入れて聞きまくるだけだ。 とおりいっぺんの例文ではなくて、自分の好きな文章を指定できるところが素敵ですな。 十分に人が集まらないと難しいかもしれないが、なかなか良い仕組みかもしれませんな。

    好きな文章をネイティブに読んでもらって勉強できる『RhinoSpike』 | 100SHIKI
  • マウスクリック - 天球日記+

    cvSetMouseCallbackを使ってウインドウからイベントと座標を引っ張り出す方法。 //引数はイベント、x座標、y座標、フラグ、任意のオプションみたいなの void Foo(int event, int x, int y, int flags, void* param) 千原研のサンプルを見てみる。 cvSetMouseCallback(windowName, onMouse); // コールバック関数をセット (中略) void onMouse( int event, int x, int y, int flags ) // コールバック関数 { switch (event) { case CV_EVENT_MOUSEMOVE: printf("CV_EVENT_MOUSEMOVE: %d, %d\n", x, y); break; case CV_EVENT_LBUTTOND

    マウスクリック - 天球日記+