タグ

2013年2月3日のブックマーク (4件)

  • 瀕死の状態で保護された赤ちゃんキツネ、自分を犬と思い込み人に懐きすぎて野生に戻せず13年(英)|カラパイア

    この画像を大きなサイズで見る 最近のキツネは一部犬化が進んでいるようだ。 英ウェスト・ミッドランズ州、ウォリックシャーのナニートン野生動物保護施設のスタッフが、首にロープが巻きついて、橋にぶら下がっている瀕死の状態のキツネの赤ちゃんを発見した。これは大変とロープをほどき救出し、施設で保護した。 赤ちゃんキツネは生後3か月のメスであることが判明。ロキシーと名付けられ、スタッフが献身的に看病した結果元気を回復。これで野生に戻せると思ったのだがそうはいかなかったようだ。ロキシーさん、すっかり人間に懐いてしまい、常にそばにいた犬のバスターさんとずっと仲良くしていたせいか、自分を犬と思い込んでしまっているふしがある。 これでは野生に戻しても生き残ることはできないだろうと、ロキシーさんを野生に返すことをあきらめ、それから13年、ますます犬化したロキシーさんは、今日も元気に犬族と一緒に仲良く暮らしている

    瀕死の状態で保護された赤ちゃんキツネ、自分を犬と思い込み人に懐きすぎて野生に戻せず13年(英)|カラパイア
    nakag0711
    nakag0711 2013/02/03
    もともとイヌ科じゃなかったっけ
  • 浦沢直樹風よつばと!「よつばとてんてんてん・・・」《1》

    全4ページ(2013.02.02) 出典:よつばと!,浦沢直樹,PLUTO,20世紀少年,MONSTER,YAWARA! よつばと12巻が発売される前に、浦沢直樹風でよつばと11巻ラストのおさらいを・・・(´v`) (2019.09.10)【手描き】フレンズナンですか?を追加しました。 (2019.07.15)【手描き】ジョジョ5部「この中に一人ディアボロがおる」を追加しました。 (2018.09.26)銀河声優伝説 銀河声優伝説 ラインハルト 服部平次(堀川亮)ミュラー 高杉俊彦(水島裕)ケンプ 中道和志(玄田哲章)ハインリッヒ 工藤新一(山口勝平)を追加しました。 (2018.08.08)銀河声優伝説 ロイエンタール 音速丸(若規夫)を追加しました。 (2018.07.31)銀河声優伝説 アンスバッハ 五ェ門(井上真樹夫)オーベルシュタイン 五ェ門(塩沢兼人)ブラウンシュヴァイク カ

    nakag0711
    nakag0711 2013/02/03
  • 【日の丸家電VS韓国(上)】脱家電…社内は反対、反転攻勢に出られず 沈没・日本メーカー(1/3ページ) - MSN産経west

    1月8日。米ラスベガスで開催された世界最大の家電見市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、パナソニックの津賀一宏社長が発した言葉に、国内外の記者らはどよめいた。 「将来、パナソニックは自動車メーカーになるかもしれません」 冗談を交えた発言ではあるが、米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)と自動車用情報システムの開発提携を公表した直後の会見だっただけに、その言葉は何ともいえない重みを含んでいた。 パナソニックの自動車関連事業の売上高は、平成25年3月期で7400億円(見込み)。全部門の中でも唯一伸びている成長部門で、GM以外の自動車大手との連携も模索する。 経済産業省によると、家電の製造品出荷額(22年)は約8兆円だが、自動車は約47兆円。「家電で利益を生み出せなくなったメーカーの魅力的ないぶちになる」(証券アナリスト)と期待は大きい。自動車分野をはじめ、家電各社が

    nakag0711
    nakag0711 2013/02/03
    産経はいつになったらスマホ無限ループを直すのかなあ
  • Perlの食えない事情

    Perlえない事情 Perlえない事情 @author: KaPoKoN Perlは初心者おすすめの言語ではない 奇妙な演算子の数々 奇妙な宣言文の数々 最後に・・・ これを書くに至った経緯は、Perl言語の創始者が来のPerlの使用目的とは 遠く離れた言語になってしまった背景。 自分がC、PHP、Java、VBとたんたんとやってきた中で、 これほど奇怪な仕様の言語に巡り合ったのは初めてであるという事だ。 そして、パール信者は叫んでたまらない。 パールisGOD!パールisキング!・・・と。 確かに今までのウェブは、そのように進んでしまったという事実があるが、 パールは来はウェブアプリケーションのサーバー処理をするために書かれた言語ではない。 UNIX上でデータを扱う為に作り出された言語であり、 UNIXそのものがサーバーとして作られたOSであるがゆえ、 ウェブでユーザーからの

    nakag0711
    nakag0711 2013/02/03
    /usr/binの中身を見る限りではまだもう覚えなくていいとまでは言えない状況だなあ。でも結構pythonも増えてるのね。