タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (43)

  • ランキングからアニメを除外の「映画芸術」に聞いた「荒井晴彦さん、あなたはアニメが嫌いなのですか?」 (2018年2月9日) - エキサイトニュース

    「なんとも思ってはいない、ただ……」 夕方、会議を終えて少し疲れた様子の荒井晴彦は、少し考えてから口を開いた。 今、アニメ関係者の中でひとつの雑誌が話題になっている。 荒井が編集発行人を務める「映画芸術」(編集プロダクション映芸)が、それだ。映画批評誌の中では老舗に位置づけられる雑誌。その最新号に掲載された「日映画ベストテン&ワーストテン」。年1回発表される同誌のランキングで、2017年の作品からアニメ映画を除外したことが話題になっているのだ。 その除外に至る論理、議論。アニメを外すなら選考を辞退することを決めた映画評論家の主張などは、これが掲載された最新462号に掲載されているので、興味のある人は各自で目を通してもらいたい。 ともあれ、最新462号の発売と共に、主にアニメ関係者から、さまざまな形で批判が噴き上がった。「アニメが嫌いなのではないか」「CGが当たり前になっているのに、実写と

    ランキングからアニメを除外の「映画芸術」に聞いた「荒井晴彦さん、あなたはアニメが嫌いなのですか?」 (2018年2月9日) - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2020/10/24
    Exciteは古いのも残すのか。まあ結局映画芸術は荒井氏の個人雑誌だから
  • 国立感染症研究所が「東京のインフルエンザ死亡数が激増」と発表、新型コロナとの関連性で物議に (2020年4月1日) - エキサイトニュース

    イメージ画像/出典:Hamatti 国立感染症研究所が3月31日に発表した「21大都市インフルエンザ・肺炎死亡報告」で東京の死亡者数が急増し、物議を醸している。 このデータでは、なぜインフルエンザ・肺炎死亡者数が急増しているのかは明らかにされていないため、「新型コロナウイルスの関連死が含まれているのではないか」との疑問が持たれている。 以下の図は21大都市合計だが、これを見ると実際の死亡数が10週から11週にかけて跳ね上がっていることがわかる。ただ、その数値はベースラインや閾値(いきち)を大きく下回っている。また、解説文にあるように、「超過死亡はありません」となっている。 https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/1847-flu-jinsoku-2.html では、ベースラインや閾値、超過死亡とは何を示すのか? インフル

    国立感染症研究所が「東京のインフルエンザ死亡数が激増」と発表、新型コロナとの関連性で物議に (2020年4月1日) - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2020/04/20
  • 米マクドナルド アイスティーに大麻混入、客が偶然にも隠語を使用か - エキサイトニュース

    記事まとめ 米サウスカロライナ州のマクドナルドのアイスティーに大麻が混入される事件があった。 客が味と体調に異変を感じて蓋を開けると、ティーバッグ状の大麻が3袋入っていた。 注文の際に伝えた「Extra Lemon」が大麻を意味する隠語だったと推測されている。 日でもドラッグ関連で逮捕される芸能人が相次いでいるが、なんとアメリカでは我々が普段よく利用する大手ファーストフードチェーン店で大麻が提供されていたという。一体どういうことなのか…。 ドリンクのなかに大麻が!!! 10月27日、米サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランドにあるマクドナルドのドライブスルーでアイスティーを注文したのはパリッシュ・ブラウンさん(24)。だが、口にしたアイスティーはいつもの味ではなく、間もなく体調に異変を感じたという。 What do you guys think about this story? A

    米マクドナルド アイスティーに大麻混入、客が偶然にも隠語を使用か - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2019/11/19
    お値段そのままってことはないよなあ
  • ユーミン『恋人がサンタクロース』を反省 「社会の呪縛になった」 (2016年12月16日) - エキサイトニュース

    イルミネーション輝く街を散歩するユーミン(出典:https://twitter.com/yuming_official) 画像(1枚) 松任谷由実がクリスマスソングの定番となった『恋人がサンタクロース』について自身のラジオ番組で語った。同曲は1980年12月にアルバム収録曲として世に送り出されたが、当初はロック調のクリスマスソングを作ろうといったノリで書き始めたという。 ところがこの『恋人がサンタクロース』は、やがて生みの親の手を離れて社会現象を起こす存在となっていく。 音楽番組やバラエティ番組で“お気に入りのクリスマスソング”ランキングを特集すると上位に入るのが山下達郎の『クリスマス・イブ』とユーミンの『恋人がサンタクロース』である。 松任谷由実が1980年12月1日に出した10枚目のアルバム『SURF&SNOW』に収録されたこの曲は映画『私をスキーに連れてって』の挿入歌となって広く知ら

    ユーミン『恋人がサンタクロース』を反省 「社会の呪縛になった」 (2016年12月16日) - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2016/12/25
  • 新海誠「君の名は。」に抱く違和感 過去作の価値観を全否定している - エキサイトニュース

    ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんの対談。アニメ映画「君の名は。」について語り合います。 多くの人が大絶賛する中で抱く違和感 飯田 新海誠監督の最新作『君の名は。』はめっちゃ人が入っていて、僕のまわりでも絶賛している人がいっぱいです。しかし僕は非常にアンビバレントな気持ちになりました。ああ、きっと新海誠観をこじらせすぎているんだろうな、と。僕は『秒速5センチメートル』が新海さんの最高傑作だと思っているので、それ以降の作品にはずっとモヤモヤするところがあるんだけど。 あと、プロデュースを担当している川村元気氏が苦手であることを再認識した。川村さんが関わった作品で好きな作品が一個もない。 細田守監督の『バケモノの子』も川村プロデュースじゃなくて細田さんが脚を自分で書かなかったらもっと傑作になったと思っているんですね。いや、もちろん、好きな人がいるのはわかりますよ。

    新海誠「君の名は。」に抱く違和感 過去作の価値観を全否定している - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2016/09/04
  • 「シン・ゴジラ」の反映する現実 震災時最悪のシナリオ踏襲か - エキサイトニュース

    ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんの対談。映画『シン・ゴジラ』について語り合います。 藤田 今回は『シン・ゴジラ』です。最初に言っておきますが、ネタバレ全開で行くので、嫌な方はページを閉じてください……。 さて、もう色々な人が色々な論を言っていますけど…… まずぼくの初見の感想は「恐るべき大傑作」。日映画のレベルを一気に変えた大傑作でしょうし、怪獣映画という日特有のコンテンツの真価を発揮した一作だと思います。映像、編集、リズム、野心、音楽、何をとっても、レベルが違う。庵野監督は当に天才なんだなと思いました。ゴジラそのものの神々しさ、恐ろしさ、そして自衛隊の迎撃作戦のリアルさ、その辺りが、もう端的に興奮してゾクゾクする。 その前提の上で、しかし、緊急事態において国民やエリートが一致団結し、技術力などで民間企業なども協力して、勝つ、「日スゲー」映画であり、ナ

    「シン・ゴジラ」の反映する現実 震災時最悪のシナリオ踏襲か - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2016/08/12
    2chの見過ぎで菅直人の漢字間違ってるぞ
  • 「シン・ゴジラ」は福島原発の比喩そのもの 責任取る側をきちんと描いた意義 - エキサイトニュース

    ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんの対談。前編記事に続いて映画『シン・ゴジラ』について語り合います。 藤田 エヴァ直撃世代として、庵野監督作品として観た場合の感想も言いたいわけですが。同世代の前島賢氏は、庵野監督は自分に厳しいと言っていたのは面白かったです。旧エヴァ劇場版で「現実に帰れ」と言い、『シン・ゴジラ』で「仕事しろ」と言ってきたと……(笑) 飯田 庵野さんはTV版の『エヴァ』以降ずっと「オタクは現実に帰れ」「日人は幼児化している」とか説教親父のテンプレみたいなことを言いつづけてますよ。今に始まったことじゃない。そしてそれがめっちゃ村上龍くさい点でもある。 藤田 ただ、震災後が反映されているとぼくが(勝手に)思った『ヱヴァQ』の終わりの絶望感と比較するなら、随分と立ち直ったなという感じがします。 もう日も世界も壊滅しちゃってるぐらいのノリだったじゃない

    「シン・ゴジラ」は福島原発の比喩そのもの 責任取る側をきちんと描いた意義 - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2016/08/12
  • 「シン・ゴジラ」はあの大災害がエンタメにかけた「呪い」の憑物落としである - エキサイトニュース

    情報量は詰め込めるだけ詰め込み、スピーディなカット割で次から次へと画面が転換する。しかし「セリフが早口で聞き取れない」という声はあっても、混乱したというボヤキは聞いたことがない。怒涛の情報量が整然とコントロールされ、入り口から出口まであっという間に運ばれるジェットコースター映画になってる奇跡。 フツーの人たちがそれぞれの立場でやるべきことを遂行し、ゴジラという国難を乗り越えるプロジェクトX。この表現は特撮映画に思い入れのない人でさえ心打たれ、公開2週後も興行収入トップを走っている(まぁ最大のライバル『ワンピース』が公開3週目という事情はあるが)現実をよく説明している。 でも、ただ事じゃない爽快感は、それだけじゃ説明できない。 綿密な取材、微に入り細にうがった考証に裏打ちされたリアリティを積み重ねて、「思考停止していたタブー」を踏み越えているから」じゃないか。『シン・ゴジラ』は多くの人々を囚

    「シン・ゴジラ」はあの大災害がエンタメにかけた「呪い」の憑物落としである - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2016/08/11
  • 動画再生数が激減!YouTuber「マックスむらい」とは何だったのか  - エキサイトニュース

    ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんが、YouTuberの人気を分析するシリーズ。今回はマックスむらいを取り上げます。 チャンネル登録者が150万いるのに最近の動画の再生回数は2万回 飯田 マックスむらいは、急速に落ち目になったYouTuber。チャンネル登録者数が148万くらいいるはずなのに最近の動画の再生回数はパスドラやモンストのゲーム実況を除けば2万とかなのすごくない? 「人」の人気は全然なく、ゲームの人気におんぶにだっこということが残酷なくらい明白なのが現状です。 藤田 パズドラのゲーム実況をやたらしていた人、という印象ですね。実際の動画の内容は、画面の左側にパズドラがあって、右側で、誰かとイヤホンを共有しているむらいさんの顔が映っているというものが多い。ワンパターンですね。動画のサムネイルの色味的には、スポーツ新聞、ドン・キホーテ系統。 正直、何が面白

    動画再生数が激減!YouTuber「マックスむらい」とは何だったのか  - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2016/07/27
  • 人生やり直し願望の普遍性「僕だけがいない街」 - エキサイトニュース

    ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんの対談。今回はTVアニメ版が放送されているマンガ『僕だけがいない街』を扱います。 『僕街』は『ジョジョ』4部+『ひぐらし』+『スペクター』? 飯田 『僕だけがいない街』は29歳の売れないマンガ家(またこの設定!)が主人公。彼が小学5年生のときに戻って、クラスメイトの女の子が殺されず、自分の母親が死に至らずに済むルートを探すという、ループもの。 藤田 『僕だけがいない街』、めちゃくちゃ面白く読みました。ある程度ネタバレしつつ、簡単に紹介するとしたら、『ジョジョ』第四部、『ひぐらしのなく頃に』と、『007 スペクター』を合わせたみたいな話ですね。 事件が起きたら、主人公が持っている超能力みたいなもので、時間を巻き戻して救える。これはジョジョのスタンド戦みたいですが、やがて街(だけではないですが)に潜む殺人鬼を追跡する物語にもなる。少

    人生やり直し願望の普遍性「僕だけがいない街」 - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2016/04/15
  • ほぼ寝てなかった「おジャ魔女どれみ」と「デジモンアドベンチャー」を生んだ関弘美Pに聞く - エキサイトニュース

    現在発売中の『タイムスリップ! 東映アニメーション 80s〜90s GIRLS』と『ヒストリー 東映アニメーション 80s〜90s BOYS』は、1980年代から90年代にかけての東映アニメーションのアニメ作品をまとめたムック。今の20代〜30代が「まさにこの作品に育てられた……!」と感動する作品ぞろいです。 東映アニメーションの90年代を語る上で外すことができないのは「おジャ魔女どれみ」と「デジモンアドベンチャー」という2タイトル。どちらも1999年に開始し、同じプロデューサーによって企画が立ち上げられているという共通点があります。 「どれみ」と「デジモン」の生みの親、関弘美プロデューサーにインタビューしてきました。

    ほぼ寝てなかった「おジャ魔女どれみ」と「デジモンアドベンチャー」を生んだ関弘美Pに聞く - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2016/04/01
  • 映画「オデッセイ」は原作ファンから観ても傑作か - エキサイトニュース

    オデッセイ、観てきました。面白かったですよ、もちろん。 でもちょっと待っていただきたい。私は火星の人を先に読んだ原作ファンです。 オーケイ、わかりますよ。原作ファンが映画を観て満足するわけないって言うんでしょう。はい、その通りです。 読んだ方にはおわかりいただけると思う。私が今、原作のワトニーになりきっていることが。 なりきり続けて文章を書くのは疲れるので、そろそろ素にもどります。ワトニーはそういうやつだし。 小説からカットできる部分の選び方はとても的確 小説の情報量を映画にしようと思ったら、カットされるのは仕方のない事です。 おそらくワトニーがアレス4のMAVを分解した時と同じように、泣く泣くはずしていったのです。

    映画「オデッセイ」は原作ファンから観ても傑作か - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2016/02/24
  • 今夜金曜ロードSHOW「天空の城ラピュタ」と「ガリバー旅行記のラピュタ」は似てるのか違うのか - エキサイトニュース

    空から降ってきたシータを受け止める時、パズーがいったん親方のお弁当を置くとことか パズーの枕元にがあって、それを読む時に使ったらしい蝋燭がちゃんと隣にある所とか ラストで海賊ドーラの手下が二人に向かって「シータだ!シータだ!」って叫ぶ中で パズーと一緒に仕事してたお爺さんだけ「小僧だ!」って言ってくれるとこも好きです。 「天空の城ラピュタ」は細かいところが気になるくらい観てるのに、 このガリバー旅行記のラピュタを、そういえば読んだ事がなかった。 飛んでる島だし名前もラピュタだし、ちょっとは関連あるのかも? なんて気持ちで、ガリバー旅行記のラピュタ編をはじめて読んでみました。 ぜんぜん違った ガリバー旅行記ではラピュタは封印なんてされておらず、人が普通に生活してます。 国の名前はバルニバービ。飛島のラピュタは王都であり、首都ラガードは地上にあります。

    今夜金曜ロードSHOW「天空の城ラピュタ」と「ガリバー旅行記のラピュタ」は似てるのか違うのか - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2016/01/16
    基本タンタンの冒険とガリバー旅行記組み合わせた作品という理解
  • 涙腺決壊するひと続出「心が叫びたがってるんだ。」 アニメ「あの花」チームが揃うと起こるマジック - エキサイトニュース

    Twitterで「泣いた」「感動した」という感想が大量に投稿されている劇場版アニメ『心が叫びたがってるんだ。』の見どころを、ライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんが語り合います。 脚、演出、作画、音楽、すべてよし! 藤田 『心が叫びたがってるんだ。』は『とらドラ!』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』のスタッフが作ったオリジナルアニメです。劇場では号泣する人が続出の、青春ラブストーリーでした。ぼくは、基的に「少女のトラウマ癒し物語類型」に点が辛いのですが、そんなぼくが見ても、岡田麿里の脚うめぇなぁ……演出うめぇなぁ……って思った。 飯田 当に素晴らしい作品です。長井龍雪監督、田中将賀キャラデザ&作画監督、岡田磨理脚が揃ったときにマジックが起こる。 ひとり欠けてもまた違うテイストになるので。 藤田 幼いころに、「お城」だと思っていたラブホテルから父親

    涙腺決壊するひと続出「心が叫びたがってるんだ。」 アニメ「あの花」チームが揃うと起こるマジック - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2015/09/30
  • 金曜ロードSHOW「平成狸合戦ぽんぽこ」「左」の高畑勲だから描ける真実、滅びのリアル - エキサイトニュース

    クリエイティブと固く結びついた高畑監督の「左」 スタジオジブリのツートップの一人、高畑勲監督が左がかった考えの持ち主というのは、ご人も隠そうともされていないことです。 たとえば『かぐや姫の物語』でも「私がそなたを望めば、そなたは私のものになるのだ」と刺さりそうな顎でセクハラする御門や、高貴な姫君としての生き方を強いる義理の父に反発して「私は生きるために生まれてきた!」と叫ぶかぐやなど、天皇制批判やフェニミズムを隠喩どころかセリフで喋らせている。もうちょっとオブラートに包んでも……と思える直球さでした。 東大仏文科卒業後、東映動画に入社。そして労働組合に参加して委員長に就任し、盟友・宮崎駿監督と出会ったのも労働争議の中です。東映動画の劇場長編でも最高傑作の一つといわれる『太陽の王子ホルスの大冒険』のスタッフもほとんどが労組組合員で、制作期間3年、1億3千万円もの制作費(現在だと約5〜6億円

    金曜ロードSHOW「平成狸合戦ぽんぽこ」「左」の高畑勲だから描ける真実、滅びのリアル - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2015/08/29
    組合映画なのか
  • 牛丼チェーン「らんぷ亭」がひっそり完全消滅 家系ラーメンに転換している - Excite Bit コネタ(1/2)

    関東地方で牛丼チェーンを展開する神戸らんぷ亭が2015年7月末をもって、ひっそりと完全閉店していた。 かつてすき家、吉野家、松屋、なか卯に続く業界5位だった同チェーンが牛丼から撤退したことに、店を訪れていたファンからは残念がる声が出ている。 シャッターと貼り紙 Excite Bit コネタでは「値上げ後の牛丼の売り上げについて大手3社に聞いてみた」でらんぷ亭の閉店を報じていた。記事に対してTwitterで「ええええ??マジで??」「さりげなく最後にすごいこと書いてあるな」といった反響があり、あまり知られていなかったらしい。 同社のサイトでは銀座店、谷塚店、関内町店の3店舗が存続していることになっているが、実際はいずれも営業していない。銀座店を訪れると昼にもかかわらずシャッターが下りていて、「一時休業のお知らせ」の貼り紙があった。

    牛丼チェーン「らんぷ亭」がひっそり完全消滅 家系ラーメンに転換している - Excite Bit コネタ(1/2)
    nakag0711
    nakag0711 2015/08/12
  • 映画「バケモノの子」は細田守から宮崎駿へのメッセージ? 「アニメの世界は大丈夫です」 - エキサイトニュース

    『時をかける少女』『サマーウォーズ』などを手掛けた細田守監督による3年ぶりのアニメーション映画『バケモノの子』が公開。前作の『おおかみこどもの雨と雪』を上回るペースで興行収入を伸ばしている。 そんな同作をライター・編集者の飯田一史さんとSF・文芸評論家の藤田直哉さんが、過去の細田作品と比較しながら鋭く分析します。 細田守まで邦画によくある「大事なことをせりふでしゃべらせすぎ病」に 藤田 ぼくは、今回の細田守監督には、文句ナシです! 前作は「違う?」と思ったけど、今回はパーフェクトです。 飯田 え、そうなんだ! 後半の畳みかけ方はさすがだったけど、ちょっと説教くさくない? あと、大事なことをせりふで言いすぎじゃない? たとえばヒロインの楓が主人公の九太とだんだん仲良くなったあとに「誰かに初めて音が言えた。うーすっきりした!」とか言うところ。あれは言っちゃだめじゃね? 藤田 同じ個所でひっか

    映画「バケモノの子」は細田守から宮崎駿へのメッセージ? 「アニメの世界は大丈夫です」 - エキサイトニュース
  • 「バケモノの子」細田守監督は、そんなに観客の理解力が信用できないんでしょうか - エキサイトニュース

    ファンタジーもボーイミーツガールも全部入り さあさあ、よってらっしゃい見てらっしゃい。明るく楽しい冒険活劇だよー! そう劇場の入り口で呼び込みしたくなるぐらい、細田守監督の劇場アニメ最新作『バケモノの子』は、堂々とした冒険活劇です。エンタメ度や作画のリッチさを数値化できるなら『天空の城ラピュタ』にも肩を並べるはず。 チケットのお値段以上の満腹感を持ち帰れることは保証付き。 両親が離婚して母とも死別した9歳の少年。無神経な親戚の手を逃れ、渋谷でバケモノの格闘家・熊徹と出会い、その背中を追ってバケモノ界に迷い込む。そこで熊徹に九太と名付けられ、奇妙な共同生活と親子のような関係が始まり……。ひとりぼっちの少年が「バケモノの子」になるあらすじには、理解につまずくところが一つもなし。 様々なお店や通行人、坂道だらけで起伏ある地形も、日をギュッと詰め込んだような渋谷の街。 そんなディテールまで描かれ

    「バケモノの子」細田守監督は、そんなに観客の理解力が信用できないんでしょうか - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2015/07/18
    でも意外に伝わってないものなのよ
  • 今夜金曜ロードSHOW「時をかける少女」をあの日僕らは応援していた。快楽を誰かに、伝えたかったんだ - エキサイトニュース

    オフィシャルサイトより。表現の無限の可能性にチャレンジしたい、新大陸を見つけ、地図を描きたい、という意図がこめられているそうです(『バケモノの子』パンフレットより) 力いっぱいに飛び出す少女のシルエット。 『時をかける少女』のヒロイン、真琴です。 ロゴシルエット。ジブリならトトロ、TOEI ANIMATIONなら長をはいたの立ち位置。 夢中になって真琴たちを応援したあの日

    今夜金曜ロードSHOW「時をかける少女」をあの日僕らは応援していた。快楽を誰かに、伝えたかったんだ - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2015/07/17
    やはり映画は総合芸術であって、時かけも演出家の細田守だけの作品じゃなかった。サマウォ以降は、原作ものやめちゃったこともよくなかったけど、美術と音楽担当者を細田組に取り込めなかったのが地味に効いてきてる
  • なぜプールで目が赤くなるのか? 原因は塩素ではなく"おしっこ"だった!! (2015年6月25日) - エキサイトニュース

    もうすぐ夏番。子どもたちのみならず、大人もプールに入る機会が格段に増える季節だ。ところで、泳いだあとで目が真っ赤になったという経験はないだろうか。多くの人は、この目が赤くなる現象について、プールの水を消毒するための「塩素」が原因だと考えている。しかし今、アメリカの専門家たちが、それは間違いであり原因は別にあると訴えているのだ。では、一体何が私たちの目を赤くしているのか? ショッキングな事実をお伝えしよう。 【その他の画像はこちらから→http://tocana.jp/2015/06/post_6563.html】 今月24日付の英紙「The Daily Mail」によると、驚愕の事実を暴露しているのは、「アメリカ疾病予防管理センター(CDC)」や「ナショナルスイミングプール財団(NSPF)」、水質と健康に関する評議会などに所属する複数の専門家たち。彼らが明かした、プールの水で目が赤くなる

    なぜプールで目が赤くなるのか? 原因は塩素ではなく"おしっこ"だった!! (2015年6月25日) - エキサイトニュース
    nakag0711
    nakag0711 2015/06/26