タグ

2017年5月22日のブックマーク (2件)

  • CSS Sprite を自動生成する - Gulp で作る Web フロントエンド開発環境 #8 | Recruit Tech Blog

    Sass ( SCSS ) や Stylus といった CSS プリプロセッサを使う上で更に効率を高めるために Compass や Bourbon といった Sass ( SCSS ) のフレームワークを導入している方もたくさんいるかと思います。僕自身も SCSS を習得するとほぼ同時に Compass を愛用するようになりました。CSS のミニファイ化やベンダープレフィックス対応してくれる Mixin などとても多機能なのが魅力ですが、一方で動作が重くコンパイルに結構な時間が掛かる、Web ブラウザの CSS サポートが進むにつれて生成される CSS が冗長なものになりつつあるというのが気になるようになってきました。公式ブログを見る限り2014年8月に Ver.1.01 をリリースして以来メンテナンスされている様子もないことから1)Mac OS X - El Capitan では動作しな

    CSS Sprite を自動生成する - Gulp で作る Web フロントエンド開発環境 #8 | Recruit Tech Blog
    nakagaw
    nakagaw 2017/05/22
    “注意点としてcssFormatを指定するとRetina用の変数や Mixins が生成されなくなる”
  • yarnを使ってみた - Qiita

    最近よく耳にするyarnとやらを使ってみた、その備忘録として。 yarnとは Facebook,Exponent,Google,Tildeとの共同チームによって生まれた新しいパッケージマネージャ。 npmとの互換性があるので、既存のpackage.jsonはそのまま使える。 Lockfile ユーザやデバイス間でのライブラリのバージョン違いを無くす。 npmのshrinkwrapに相当する機能。 インストール Macでhomebrewを使っているなら $ brew update $ brew install yarn で、.bash_profileにPATHを通す。 export PATH="$HOME/.yarn/bin:$PATH" コマンド npm yarn

    yarnを使ってみた - Qiita
    nakagaw
    nakagaw 2017/05/22
    "yarn add xxxxx --dev” わすれがち