タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

思修館に関するnakagawanatukoのブックマーク (2)

  • 緊急特集 「教養共通教育再編」を考える(2012.10.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press

    全学共通教育科目が来年度から抜的に再編されることが、松紘総長から教職員あてのメールで9月20日、明らかになった。また、教養教育の企画と実施責任を一元的に担う新組織として国際高等教育院(仮称)を設置する検討も同時に進んでいることも判明し、このままいけば「パンキョー」は大きくその姿を変えることになる。そこで今回は、再編案の内容を明らかにし、その背景を探りたい。(編集部) この間公開された資料等から明らかになっている、来年度から提供予定の新たな科目群の概要は、以下の通り。現在、全学共通科目はA群(人文・社会科学系科目)、B群(自然科学系科目)、C群(外国語科目群)、D群(保健体育科目群)及びEX群(大学コンソーシアム京都単位互換科目)の5つに区分されている。これを来年度から「人文・社会科学系科目群」、「自然・応用科学系科目群」、「外国語科目群」、「現代社会適応科目群」、「拡大科目群」の5群に

    緊急特集 「教養共通教育再編」を考える(2012.10.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press
  • 京都大学大学院 総合生存学館(思修館)の設置について(2012年11月5日)

    京都大学では、地球社会の課題を総合的に分析し、解決に導くための方法論や思想、政策などを幅広く探究する学問である「総合生存学」の発展を通じて、次代を担うグローバルリーダー人材を育成する大学院「総合生存学館(思修館)」を平成25年4月1日付けで開設する予定です。 なお、大学院および専攻の名称は以下のとおりです。 大学院総合生存学館: Graduate School of Advanced Integrated Studies in Human Survivability 総合生存学専攻: Division of Advanced Integrated Studies in Human Survivability 1.総合生存学館(思修館)とは  現在、地球社会が直面している複合的・構造的な諸問題、すなわち文化・産業・経済・国家等の複雑で巨大なシステムに関わる種々多様なグローバル課題を解決するに

    京都大学大学院 総合生存学館(思修館)の設置について(2012年11月5日)
  • 1