タグ

2010年3月23日のブックマーク (8件)

  • チラシの裏(3周目) 日弁連児ポ改正意見書の感想

    2010-3-18,「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」の見直し(児童ポルノの単純所持の犯罪化)に関する意見書 初めと後の蛇足以外、単純所持違法化による警察等の恣意的運用やそれこそP2P等による多方面で法律の変更により巻き込まれる危険性、更には定義の曖昧さや民主案に対しても危険性の指摘(この点はなされるとは思いもしなかったので個人的には驚いているのですよ)等多種多様の問題点を指摘した思っていたより遥かに素晴らしい意見書だと思います。 ただこのような素晴らしい内容ならば尚更、単純所持の違法化を明文化すべきと言う一文は余計かなと。 コレで全てを台無しにしていると言っても問題ないかと。 少なくとも日弁連自体、需要があるから歯止めが利かないのであって犯罪化は何の問題解決にもならないと指摘しているにも拘らず、違法化を明文化する事によって歯止めをかけられるとか

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/23
    ほぼ同意。日弁連がご乱心してなくてよかった(単純所持規制の条文扱いにはかなり気をつけないといけないとは思うが)。故に毎日ソースの恣意的な抜き出しが酷さを感じる。
  • 日弁連 - 「児童買春,児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」の見直し(児童ポルノの単純所持の犯罪化)に関する意見書

    意見書等 Subject:2010-03-18 「児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」の見直し(児童ポルノの単純所持の犯罪化)に関する意見書 意見書全文(PDF形式・28kB) 2010年3月18日 日弁護士連合会 意見書について 意見書について、いわゆる「児童ポルノ処罰法」については、この数年、自民・公明両党や民主党からそれぞれ改正案を提出する動きがあり、一方、政府は、児童ポルノ根絶に向けた総合対策を検討する「児童ポルノ排除対策ワーキングチーム」を設置し、児童ポルノの排除に向けた対策の具体的検討に入りました。 日弁護士連合会としても、「児童ポルノ処罰法」の見直しについて、一定の意見を表明する必要があると考え、意見書をとりまとめました。 意見書は、2010年3月23日に「児童ポルノ排除対策ワーキングチーム」に提出するとともに、各政党や省庁など

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/23
    大前提としての、操作の恣意的濫用が行われないようにする定義の厳格化が書かれているし、犯罪化も反対。前に出た毎日の記事が、日弁連も犯罪化容認のようなミスリードを誘っている感じ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/23
    自分は小学生と高校生を同じ18歳未満で一緒くたにすることは無理があると思っている(突き詰めれば成長を年齢で判断することも不可能だが)。つか、17と18で差を付けすぎると18になった時の流入に耐えきれないんじゃ。
  • asahi.com(朝日新聞社):任天堂携帯ゲーム、6年ぶり完全新型発売へ 裸眼で3D - PC・ゲーム - デジタル

    任天堂は23日、新型の携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS(スリーディーエス)」を2010年夏以降に発売すると発表した。特別なメガネなどをかけず、裸眼で立体(3D)映像が楽しめるのが特徴。6月に米ロサンゼルスで開かれるゲーム市「E3」で詳細を発表するという。  新型機は現在のニンテンドーDSと同様に2画面やタッチパネル機能を備え、DS用のソフトも遊ぶことができる。シャープが開発している裸眼3D液晶パネルを採用するとみられ、04年11〜12月に発売されたDS以来、約6年ぶりの完全な新型機となる。

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/23
    DSに引き続き横井さんの思想が生かされているのかも。でも今度はちゃんと販促練ってバーチャルボーイの二の舞にならないようにしてほしい。
  • 『あの、素晴らしい  をもう一度/再装版HD』

    目覚めたとき、おれには『過去』が無かった。そして傍らにいた少女には『未来』が無かった――――― ■購入先 ■デモムービー ■最新情報 ■限定版 ■ストーリー ■システム ■キャラクター ■スクリーンショット ■対応機種 ■STAFF ゲーム性重視のノベルゲーム、NintendoSwitch版発売。 購入先/ ■:My Nintendo Store ■:Amazon ■:ゲームショップ1983(限定版) ■:ヨドバシ ■:ビックカメラ ■:ノジマオンライン デモムービー/ 最新情報/ ■230420:購入先にMy Nintendo Storeを追加。 ■230418:購入先/デモムービー/ストーリー/システム/キャラクターの項目を追加 ■230312: 発売日が4月20に変更されました。 Amazonにて予約受付中。 ゲームショップ1983にてオリジナル特典付き(下敷きとタオル)で予約受付中

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/23
    『あの、素晴らしい  をもう一度』のリメイク。絵がA10氏から玉岡かがり氏になって雰囲気がかなり変わっているので、もう一度やるか。|あの複雑なゲームフラグとあのラストはどうなっているのかな。
  • 【ミスリーディングな記事】児童ポルノ:日弁連、「単純所持」禁止 規制で方針転換?【毎日新聞】 - 弁護士山口貴士大いに語る

    児童ポルノ:日弁連、「単純所持」禁止 規制で方針転換 児童買春・児童ポルノ禁止法の改正をめぐり、日弁連は児童ポルノ画像を個人で見るためだけに所有する「単純所持」を禁止すべきだとの意見書をまとめた。捜査機関の権力乱用を防ぐ観点から規制強化に慎重な立場だったが、インターネット上などで児童の性的虐待画像がはんらんしている現状を憂慮し、姿勢を転換した。意見書は23日、関係省庁や各政党などに提出する。 日弁連は、前回の法改正時にまとめた03年の意見書で「(画像の)流通抑制は製造、販売の厳格な摘発などによるべき」だとし、単純所持の規制に反対した。現在でも内部には「取り調べ可視化さえ実現していない段階で、捜査権力を拡大するのは危険」との意見がある。このため新たな意見書では処罰規定までは求めず、禁止明確化を求める。【丹野恒一】 毎日新聞 2010年3月21日 -----------------------

    【ミスリーディングな記事】児童ポルノ:日弁連、「単純所持」禁止 規制で方針転換?【毎日新聞】 - 弁護士山口貴士大いに語る
    nakakzs
    nakakzs 2010/03/23
    意見書で一番重要なのは捜査権の濫用が起きないような厳格な定義化、それをふまえての罰則なしの単純所持禁止なのに、毎日ソースが意図的に抜き出しを行っているという話。毎日の単独リリースだった理由がわかったわ
  • 片山右京さんが仕事を再開 遭難の「ご遺族からも理解をいただいた」 - MSN産経ニュース

    昨年12月に富士山登山で遭難し、自らが経営する会社の同僚ら2人を亡くしたことで執筆活動やテレビ出演などを休止していた元F1レーサーで登山家、片山右京さん(46)が23日、活動を再開することを同社を通じて文書で明らかにした。 片山さん側は、「警察から捜査終了の連絡を受け、ご遺族からもご理解をいただいた」ことを再開の理由に挙げている。24日から、スポーツ紙でのコラム執筆などで仕事に復帰するという。 片山さんが発表したコメントは以下の通り。     ◇ この度は皆様方をお騒がせし、多大なご心配とご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございませんでした。 ご遺族の方々からも温かいお言葉を頂き、今後少しずつではありますが活動を再開し、頑張っていこうと思っております。 これまで、多数の応援メッセージや励ましのお手紙を頂いた皆様には心から感謝の気持ちでいっぱいです。当に私の心の支えになりました。有難うござい

    nakakzs
    nakakzs 2010/03/23
    あわせて読むべき:アルピニスト野口健さんのブログ『片山右京さん遭難について』 http://blog.livedoor.jp/fuji8776/archives/51368887.html
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地