タグ

2010年7月4日のブックマーク (7件)

  • なぜ消費税アップで日本は再浮上するのか? 世界一簡単な解答。

    管内閣が消費税アップに積極的で庶民が大あらわみたいだ。頭がいい「はてなー」の人たちも大騒ぎしている。 「消費税をアップしたら消費欲も税収も冷え込んで日が潰れちゃうぞ!」なんて騒いでいる。 もうちょっと左巻きな人なら所得税の見直しとかけ合わせて 「金持ち優遇いい加減にしろ! 庶民が潰れたら日も潰れちゃうぞ!」なんて怒っていらっしゃる。 多くの人が「逆進性」なんてやつを引き合いに出して消費税アップよりも金持ちに負担してもらおう、と提案していますな。 でも、実は消費税アップの当の狙いは一律全員負担じゃないと発揮されないんですよ。 何で消費税アップするとデフレから脱却できるのか──多くの人が理解出来ていない。でも、これはすごく単純な話なんだ。 管内閣の提案をよく見てほしい。ただ単に消費税を上げるわけじゃなくて「毎年2%ずつ引き上げ」って言ってるよね? ここがポイント。「毎年上げる」と宣言する

    なぜ消費税アップで日本は再浮上するのか? 世界一簡単な解答。
    nakakzs
    nakakzs 2010/07/04
    駆け込み需要はいいが、施行後の買い控えを考慮していないのは何故? あと、毎年2%ずつを何回か続けるってのもあるけど、これも2回目以降は慣れきってしまい、たいして効果がないように思えるのだが。
  • ゆうパック 「もうお手上げです! ギブ」  大規模遅配の全容把握できず

    1:中国住み(青海加油!):2010/07/04(日) 01:24:13.96 ID:Sja9LnY4 ゆうパック大規模遅配、「全容を把握できない」公表せず 郵便事業会社(JP日郵便)の宅配便「ゆうパック」で、1日から3日にかけて大規模な配達の遅れが出た。日通運の「ペリカン便」を1日に吸収して取扱量が増えたことなどから、首都圏経由の荷物を中心に配送が滞った。遅配がしばらく続く可能性もあるが、日郵便は「遅れの全体像を把握できない」として、3日夜の段階でも遅配の事実などを公表していない。 ゆうパックの荷物は、郵便局など地域の窓口で預かったあと、都道府県ごとの拠点支店に集める。それぞれ届け先近くの拠点支店に送ってから、さらに仕分けて、配送を受け持つ地域の郵便局などに送られる。日郵便によると、新東京支店(東京都江東区)や東京多摩支店(東京都府中市)、大阪南港ターミナル支店(大阪市住之江区)

    nakakzs
    nakakzs 2010/07/04
    コミケで遅配なんぞ起きた日には大変なことになるぞ。|これを心配して、今年の搬出はクロネコのほうに殺到する可能性はありそうだなあ。
  • グーグルが本気出した選挙情報がすごい「未来を選ぼう 参院選2010」 | kokumai.jpツイッター総研

    参院選の投票日、7月11日があと1週間後にせまってきました。 そんな中グーグルが参院選情報をまとめたサイト「未来を選ぼう 参院選2010」を7月2日に公開しています。 時期としてはちょっと遅すぎとは思いますが、内容はさすがグーグル気だしてきたことを感じさせます。 「未来を選ぼう 参院選 2010」 候補者と選挙区の情報、まとめました。 (Google Japan Blog) 実際に見てみましょう。 続きを読む前に応援クリックお願いします! 未来を選ぼう 参院選2010 ↑画像をクリックするとサイトが開きます。(新しいウィンドウが開きます) グーグルらしいシンプルなトップです。 トップ画面の下段の「検索ランキングの推移」から見てみましょう。 初期状態では日全体になっています。 全国で検索ランキングの上位10人が表示されています。 これにより「どれだけネットで検索されたか」=「有権者に

  • 【拡散】お願います。投票所入場券を郵便受けから盗まれました。

    あんどう500 Xツイッタラー @ando500 拡散希望。入場券がまだ着かない方は盗難の可能性が高いので、期日前投票へ行きましょう。投票日まで待つと盗んだ券で投票される危険があります。期日前投票に入場券はいりません。大切な自分の権利を守りましょう。 2010-07-04 08:07:48 あんどう500 Xツイッタラー @ando500 【拡散】お願います。投票所入場券を郵便受けから盗まれました。このままだと投票日に使われる危険があるので、期日前投票に行ってきました。まだ入場券が着かない方、すぐに期日前投票してください。恐ろしいことがすでに始まっています。 2010-07-04 08:41:33 頑張ろう!日国民! @conichann RT @ando500: 【拡散】お願います。投票所入場券を郵便受けから盗まれました。このままだと投票日に使われる危険があるので、期日前投票に行ってき

    【拡散】お願います。投票所入場券を郵便受けから盗まれました。
    nakakzs
    nakakzs 2010/07/04
    投票用紙が盗まれたり流用されたりする事件は、もう何十年も前から起こっていて、そして公選法違反として警察に捕まるのだが。とりあえず届いてないのなら先に問い合わせをするなり、盗難なら警察行くなりすべし。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-25 16:12 日は「ファイブ・アイズ」に加わるのか? そこは情報窃取の張人であり「反中連盟だ」=中国 中国メディアは、「ファイブ・アイズは反中連盟へと変わりつつあり、日はその反中連盟に加わってシックス・アイズ」になるかもしれないと警戒感を示す記事を掲載した。(・・・・

    nakakzs
    nakakzs 2010/07/04
    こいつが通ったら、「こいつでも区議会なら受かる」というので、イロモノが色々出てきそう。|もっとも千代田区は神田を中心に昔からの住人が多い保守傾向区なので、アキバのイメージは例外なのだが。
  • たちあがれ日本:足高慶宣氏を除名 尖閣諸島上陸の試みで - 毎日jp(毎日新聞)

    たちあがれ日は3日、参院選比例代表候補で社会福祉法人理事長の足高慶宣氏(56)の除名処分を決めた。同党の比例代表名簿からも削除する。「党の方針に反する言動・行動」が理由。党幹部は「足高氏が尖閣諸島に行こうとしたので引き留めたが、連絡がつかなくなった」と説明している。

  • TL(大気)が怒りで満ちている・・・!

    TL(大気)が怒りで満ちている・・・!

    TL(大気)が怒りで満ちている・・・!