タグ

2010年9月11日のブックマーク (8件)

  • 大阪府版「非実在青少年」規制条例案、議論される

    月子☪️رَفِيقة🌹Rafiqah @tukiko09 議場なう。続々と協議会の方が集まってるけど傍聴人私だけ…(汗)なんかえらーいおじさまおばさまばかりって感じで、こういう雰囲気に慣れてないのでガクブル(((;゜д゜)))ガクブル。でも頑張って聞く! #hijitsuzai kamon @kamon_midori 大阪府青少年協議会の傍聴に行ってきました。会場で、やはり傍聴にいらっしゃって @tukiko09さんがすでに書かれてますが、参加委員は20名以上なのにその中で積極的に発言していたのは5~6人。他の方は黙っていらっしゃいました。 #hijitsuzai

    大阪府版「非実在青少年」規制条例案、議論される
  •  

  • 不老不死がついに実現!?酵素テロメラーゼを活性化する物質を発見(米製薬会社)

    米、ネバタ州に社のあるシエラ・サイエンセズ社が、TAサイエンセズ、ジェロン(ティッカー:GERN)、フィジオエイジ、スペイン国立癌研究所(CNIO)などとの共同研究でテロメラーゼを活性化する物質を発見したと発表したそうだ。 細胞の染色体の端にはテロメアという部分があり、細胞が老化すると短くなる。テロメラーゼはテロメアを長く伸ばす酵素で、これが活性化することにより、老化をストップさせる効果が期待できるという。まあ、不死とまではいかないかもしれないけどね。 不老不死薬が出来る? シエラ・サイエンセズが酵素テロメラーゼを活性化する物質を発見 細胞分裂の際、染色体を保護する保護膜のような働きをするのがテロメア構造と呼ばれるもので、テロメラーゼ活性が低い細胞は細胞分裂を繰り返すたびにテロメアの短縮が進み細胞分裂の停止がおきる。 この画像を大きなサイズで見る 体細胞はテロメラーゼ活性が低い為、だから

    不老不死がついに実現!?酵素テロメラーゼを活性化する物質を発見(米製薬会社)
    nakakzs
    nakakzs 2010/09/11
    いやいや、不老(のようなもの)はともかく、不死は全然違うだろ。脳細胞の問題とかどうするよ。
  • “ガチョーン”谷啓さん突然の死、78歳 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ニュース 少女時代が映画「怪盗グルーの月泥棒 3D」のイベントに登場 (9月10日) 全米で大ヒットを記録中の3Dアニメ映画「怪盗グルーの月泥棒 3D」が日よりひと足早く韓国で公開されるのを記念して、現地時間7日、ソウルでレッドカーペットイベントを開催。韓国版の声優と主題歌を手がけた人気女性グループ・少女時代のテヨンとソヒョンが登壇した。 (9月10日) [全文へ] 映画ニュース 新垣結衣、映画「ハナミズキ」の大ヒットで故郷・沖縄に凱旋 (9月10日) 新垣結衣と生田斗真主演の映画「ハナミズキ」のヒット御礼舞台あいさつが9日、都内で行われ、新垣、生田と土井裕泰監督が登壇した。 (9月10日) [全文へ] 映画ニュース カン・ジファン 映画「7級公務員」ジャパンプレミアで舞台あいさつ (9月10日) 映画「7級公務員」ジャパンプレミアが東名阪福で開催され、主演のカン・ジファンが舞台あい

    nakakzs
    nakakzs 2010/09/11
    この8月~9月の芸能・文化系の訃報の多さは何なんだ。
  • 本当におぼれている人はおぼれているようには見えない、静かに沈んでいく人に気付くためのポイント

    いかりを降ろしたボートの近くで遊泳していた夫婦のもとへ、ボートの船長が服を着たまま水へ飛び込み、すごい勢いで駆けつけました。水をかけあって遊んでいた際にが叫び声を上げたため、「君がおぼれていると勘違いしてるんじゃないかな」と夫は笑い、「大丈夫だよ!」と叫んで船長を追い払おうとします。 しかし、夫の間をすり抜けた船長が救助へ向かったのは、夫婦の後ろわずか10フィート(約3メートル)の位置で静かにおぼれていた9歳の娘でした。船長の腕で救助され、初めて少女は「お父さん!」と泣き声を上げたそうです。 元ライフガードである船長は遠くからでもおぼれる少女に気付くことができたのですが、夫はすぐ近くで娘がおぼれていることにまったく気付いていませんでした。こうした事例は珍しくなく、テレビ映画によって「おぼれる人はこう見える」というイメージをすり込まれている人が、実際におぼれている人に気付かない場合は

    本当におぼれている人はおぼれているようには見えない、静かに沈んでいく人に気付くためのポイント
    nakakzs
    nakakzs 2010/09/11
    これ、タイトルだけ見た時には、経済状況とかで破滅(自殺とか)に向かっている人の状況を書いたエントリーかと思った。|←と思った人わりといたのね。
  • メディア・パブ: RSSリーダー時代が終焉か、Bloglinesがサービス停止へ

    RSSリーダー時代がいよいよ終焉を迎えることになるのか。数年前のRSSリーダー全盛時代において、トップランナーであったBloglinesが2010年10月1日をもってサービスを終えることになった。久しぶりにサイトを訪れると、次のようなメッセージが。 “As you may have heard, we are sorry to share that Bloglines will officially shut down on October 1, 2010.” 個人的にもBloglinesサービスのお世話になってきた。6年前にメディア・パブを始めたきっかけも、RSSフィードの普及によりメディア産業の地殻変動が起こるのではと思ったからである。その当時、米国のメディアサイトが次々とセグメント分けしたRSSフィードを発信し始めており、またテーマをターゲット化した良質のブログも相次ぎ登場していた。

    nakakzs
    nakakzs 2010/09/11
    昔はライブドアリーダーと併用していたなあ。1年前くらいにGoogle Readerに移してしまったけど。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    I’m just gonna cut to the chase: The Hex is this year’s Frog Fractions, Undertale, or—perhaps most aptly, given that it’s from the same creator—Pony Island. It’s a game that makes confetti of genre conventions and reassembles the scraps into a surprising story about how we interact with games.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    nakakzs
    nakakzs 2010/09/11
    違法コピー防止でのマジコン狙い撃ちならいいのだけど、データ改造ツールやリッピングツールまで波及するかどうかが注目なところ。
  • 東京V 練馬区新スタジアムへ移転構想も(サッカー) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    東京V 練馬区新スタジアムへ移転構想も 深刻な経営難にあるJ2東京Vに、新スタジアムへの移転構想があることが10日、明らかになった。東京都練馬区が進めている「ねりま未来プロジェクト」の1つに3万人収容規模の新スタジアム建設計画があり、そこを東京Vの新しいホームスタジアムにするべく、水面下で誘致の動きがあるもの。東京Vは6月からJリーグ主導で経営再建中で、今後の成り行きが注目される。 チーム存続が危ぶまれている東京Vに、新スタジアムへの移転構想が持ち上がっていることが明らかになった。 練馬区が計画しているのは、国内有数の巨大遊園地「としまえん」(練馬区向山)の敷地の一部に収容3万人規模の新スタジアムを建設するもので、早ければ14年の完成が目標。関係者によると「練馬区の活性化につながる開発計画の一つがスタジアム建設」で、現在、練馬区ととしまえんを運営する西武グループが水面下で協議中。東京Vの

    nakakzs
    nakakzs 2010/09/11
    無理じゃね? おそらく豊島園の西側グラウンドあたりだろうが、すぐ近くに民家多数で反対運動が起きそう。花火大会もコークスクリューも騒音問題がネックだったし。プール潰せば出来そうだけどそれはないだろう。