タグ

2014年9月23日のブックマーク (10件)

  • 「iOS 8」のクラッシュ率、「iOS 7」より78%高い事が明らかに | 気になる、記になる…

    ZDNetによると、モバイルアプリのパフォーマンスマネジメント会社のCrittercism社が調査した結果、「iOS 8」は「iOS 7」に比べ不安定で、クラッシュ率もより高いレベルとなっている事が分かりました。 先日リリースされた「iOS 8」のクラッシュ率は最高で3.56%となっており、「iOS 7.1」(2.0%)に比べ78%も高く、中でも「iPhone 5s/5/4S」といった旧型のiOSデバイスでのクラッシュ率が高くなっているとのこと。 9月17日〜9月22日の「iOS 8」のクラッシュ率をまとめたものが下記の表で、「iPhone 6/6 Plus」のクラッシュ率は2%台となっているものの、「iPhone 5s/5/4S」は約3.5%と突出している事が分かります。 リリースされたばかりの「iOS 8」とメジャーアップデート後に何度かアップデートされた後の「iOS 7.1」とでは完

    「iOS 8」のクラッシュ率、「iOS 7」より78%高い事が明らかに | 気になる、記になる…
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/23
    さすがにVer.X.1とX.0を比べても意味がないような。
  • ヘイトスピーチ各地で問題視 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動や行為が、少なくとも全国15の都道府県で確認されていることがNHKの調査で分かりました。 また、ヘイトスピーチは問題だと認識している自治体が9割以上に上る一方、規制については、必要とするところがおよそ4割、「国で慎重に検討されるべき」などとして、必要か分からないとするところがおよそ5割で、意見が分かれています。 ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動や行為が問題となるなか、NHKは、今月、全国の都道府県と政令指定都市、それに東京23区の合わせて90の自治体を対象に調査を行い、すべてから回答を得ました。 ヘイトスピーチについて、政府は、「人種や国籍、ジェンダーなどの特定の属性を有する集団をおとしめたり、差別や暴力行為をあおったりする言動や表現行為」などと説明していて、これにあてはまる行為が去年からことしにかけてあったか聞きました。 その結果、「ある」

    nakakzs
    nakakzs 2014/09/23
    ヘイトスピーチ自体ももちろそうだが、それを放置していると海外に認識され、差別行為が横行しているととられることのマイナスも大きい。イメージもそうだがそんな国に来たいと思う人も減るし。
  • 遺体発見か 不明女児との関連捜査 神戸 NHKニュース

    兵庫県警察部よりますと、23日午後、神戸市長田区で袋に入った遺体とみられるものが見つかり、警察では確認を急ぐとともに詳しい状況を調べています。 同じ長田区では、今月11日から小学1年生の生田美玲ちゃん(6)の行方が分からなくなっていて、警察で関連について調べています。 警察によりますと、23日午後、神戸市長田区で袋に入った遺体とみられるものが見つかりました。 現場は雑木林の中で、現在、警察が確認を急ぐとともに詳しい状況を調べています。 同じ長田区では、今月11日から小学1年生の生田美玲ちゃん(6)の行方が分からなくなっていて警察で関連について調べています。 警察のこれまでの調べによりますと、美玲ちゃんは、行方不明になった当日の午後、小学校からいったん帰宅したあと再び外出し、午後3時15分ごろ家から400メートルほど離れたコンビニエンスストアの防犯カメラに日傘をさして1人で歩く美玲ちゃんが

    nakakzs
    nakakzs 2014/09/23
    まだ確定ではないけど(まあそれでも誰かの死体遺棄見だが)最悪の結果になってしまったのか。せめて確実な(冤罪のない)犯人逮捕を。
  • 在特会デモとカウンターのデモを見た東浩紀さんのつぶやき(20140923)

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 大事なのは行動、言論人は黙ってろってぼくにリプライが来てるけど、ぼくは自分で会社作って討論スペースは作るわ、福島に取材行くわ、チェルノブイリへのツアー組織するわ、いろいろやっているんですが、あとなにすればみなさんのご満足いただける活動になるのでしょうか。(答え期待してません) 2014-09-27 01:16:26

    在特会デモとカウンターのデモを見た東浩紀さんのつぶやき(20140923)
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/23
    つかこのデモ、目的が見えない。一般のデモにあるように、何か政策を変えさせることを目的にしてるのだったら具体的な方策が出るし、訴える先もあるが、これに現実的なそれが見えない。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/23
    うーわー…秘書がやったら政治家に責任ない以上のアレな言い訳が。これが今与党の政治家って時点で。
  • 2017年には世界の半分がオンラインに、一方で現在のネット人口2%未満の国も 

    nakakzs
    nakakzs 2014/09/23
    Ingressやってると、起動時の地球儀のところで世界中青か緑なのに、アフリカ大陸と中東(とアマゾンあたり)だけ空白が多いという。
  • 「手当がもらえるなら・・・」 残業代を求める若者は「社会をなめている」のか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「手当がもらえるなら・・・」 残業代を求める若者は「社会をなめている」のか? 弁護士ドットコム 9月23日(火)12時10分配信 残業はいとわないが、それに見合った処遇を――。こうした考えの若者が増加していることを指摘した調査結果が、ネット上で議論を呼んでいる。 話題となったのは、日生産性部・日経済青年協議会が、2014年度の新社会人約2200人を対象に実施した「働くことの意識」調査。「残業についてどう思うか」という質問に対して「手当がもらえるからやってもよい」と答えた若者が69.4%と過去最高だった。一方、「手当にかかわらず仕事だからやる」は下降線をたどっており、今回23.7%にとどまった。調査報告書は、「残業はいとわないが、それに見合った処遇を求めている傾向がうかがえる」とまとめている。 この調査結果に対して、ネットの掲示板サイトでは、「金貰う為に働いてるのに貰えない分まで仕

    「手当がもらえるなら・・・」 残業代を求める若者は「社会をなめている」のか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/23
    会社←労基署「社会をなめてんのか?」
  • https://www.gerge0725.work/entry/2014/09/23/092924

    https://www.gerge0725.work/entry/2014/09/23/092924
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/23
    人の数だけパターンがあるのだから、母体と子供の安全を最優先にして本人達が決めるべきと思うのですな。無痛でその精神的余裕が何処かにプラスに向けられるのならそれがよいかと。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]新潟佐渡市・両津湊の「臨港道路」、液状化で400メートル通行止め 復旧に時間かかる見通し

    47NEWS(よんななニュース)
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/23
    多方面外交というのは手法としてあるが、有能な人が信用を得ている状態でやってはじめて効果があるわけで。信用ないとこがやると、ただの童話の蝙蝠状態になると。
  • 消費増税 米もダメ出し 財務長官が「失望」表明

    の消費増税に米国からノーが突き付けられた。4月以降の成長鈍化について、ルー米財務長官が「期待外れとなった」と表明したのだ。増税推進派は「消費増税は国際公約」というのだが、再増税を強行すれば世界に迷惑をかけることになりかねない。 ルー財務長官は21日、20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の閉幕後の記者会見で、日とユーロ圏を名指しして、最近の成長鈍化を指摘した。日については、消費税率を4月に8%に引き上げて以降、個人消費と投資が落ち込んでおり、「経済活動の縮小による困難に直面している」と懸念を示した。 G20初日の世界経済についての討議で、麻生太郎財務相は、議長に求められる形で、日経済の現状や成長戦略などを説明。麻生財務相は「日に対する期待の高さを実感した」と胸を張る一方、「日経済は緩やかな回復が続いている」と各国の懸念解消に躍起だった。 アベノミクスで長年のデフレか

    消費増税 米もダメ出し 財務長官が「失望」表明
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/23
    当然ながら日本の経済が増税によって結果的に破綻した場合、他の国も連動してわりと食うわけで。で、下手すればリーマンショック的なものがまた、日本初で起きる可能性もゼロではなく。