タグ

2018年6月9日のブックマーク (9件)

  • 「紀州のドン・ファン」深まる謎 資産家変死、解明は…:朝日新聞デジタル

    資産家として知られ、女性との交際遍歴をつづった「紀州のドン・ファン」を出版した和歌山県田辺市の会社社長、野崎幸助さん(77)が5月、自宅で急死した。遺体から覚醒剤成分が検出され、県警が事故、事件の両面で捜査している。ただその経緯に謎は多く、覚醒剤成分がどのように摂取されたのかなどの実態解明に向けてクリアしなければならない課題が残る。捜査は長期化する様相をみせている。 「夫の様子がおかしいんです」。5月24日午後10時半ごろ、田辺市消防部に119番が入った。電話の主は、野崎さんの(22)。救急隊が自宅に到着した時には、2階の寝室で手伝いの女性が野崎さんの心臓マッサージをしていた。だが、野崎さんが息を吹き返すことはなかった。 県警が遺体を解剖したところ、死亡推定時刻は午後9時ごろだった。血液や胃の内容物などから致死量を超える覚醒剤成分を検出。死因も「急性覚醒剤中毒」と判明した。ただ、腕な

    「紀州のドン・ファン」深まる謎 資産家変死、解明は…:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2018/06/09
    覚醒剤の入手経路辿ればそっちも一気に抜けるかもしれないから、慎重に捜査しているのかもな。
  • はてなブックマーク見るの辞めます

    ネガティブな話題とネットリンチばかりで病みそう あれはダメだあいつは悪人だあれは失敗だだのを見ててみんなにならないのか まぁそれを楽しめる層が残ってるんだろうけど どんな精神構造してんだよ

    はてなブックマーク見るの辞めます
    nakakzs
    nakakzs 2018/06/09
    所詮チラシの裏の集合体なんだから、見たくないのに無理して見る必要はないでしょ。
  • 豪兵士、無防備な住民を崖から落とし殺害か アフガンで:朝日新聞デジタル

    アフガニスタンに派遣されていたオーストラリア陸軍特殊空挺(くうてい)連隊の兵士らが、無防備な住民らを殺害するなどの残虐行為をしていた疑いが浮上した。戦争犯罪の可能性もあり、豪国防省が調査している。地元紙シドニーモーニングヘラルドが9日、伝えた。 同紙によると、一例として、アフガン南部ウルズガン州の村で2012年9月、同連隊の兵士が地元の羊飼いの男性を後ろ手に縛った状態で崖の端に連れて行き、蹴り落として殺害したケースがあったという。 同連隊は、豪軍兵士3人を射殺した容疑者を捜索中で、殺害された男性は、連隊が情報収集のために拘束した数十人の地元民の一人だった。当時、と7人の子どもたちと暮らしており、前日に歩いて3時間離れた自宅から小麦粉を入手するために村に来ていたという。男性の兄弟の一人は同紙に「小麦粉を取りに行っただけの人間がどうして死ななければならないのか」と語った。 一帯ではほかにも、

    豪兵士、無防備な住民を崖から落とし殺害か アフガンで:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2018/06/09
    当然軍事法廷なり一般裁判なりで裁かれる案件。とりわけ民間人となると相当重大。
  • なぜ誰も電話にでなくなったのか?

    by Alexas_Fotos メールが「時代遅れ」だと見なされる2018年において、電話がビジネスで使われる頻度もかなり少なくなりました。作家のAlexis C. Madrigal氏が、なぜ電話という文化が「消えて」しまったのかをつづっています。 Why Doesn't Anyone Answer the Phone Anymore? - The Atlantic https://www.theatlantic.com/technology/archive/2018/05/ring-ring-ring-ring/561545/ 20世紀になってアメリカで電話が使われるようになった当時、誰も「正しい電話の仕方」を理解していませんでした。電話を発明したアレクサンダー・グラハム・ベルは電話で会話を始めるときに「Ahoy-hoy!」と告げるのを好んでおり、また一方で「いきなり『Hello』で会話

    なぜ誰も電話にでなくなったのか?
    nakakzs
    nakakzs 2018/06/09
    誰も電話にでんわ。
  • 女性連れ去り、周辺に多くの人いたが誰も助けず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    発表によると、男は1月31日夜、都営浅草線新橋駅の改札付近で、帰宅中だった神奈川県の20歳代の女子大学生に「飲みに行こう」と声をかけ、嫌がる女子大生の両腕や肩をつかんで約200メートル離れた自宅マンションに押し込み、体を触るなどのわいせつ行為をした疑い。容疑を認めている。 女性は「やめてください」などと言って何度も手を振り払おうとしたが、男はしつこく腕などを引っ張ったという。周辺には多くの駅利用者がおり、女性を心配するように足を止める人もいたが、助ける人はいなかったという。

    女性連れ去り、周辺に多くの人いたが誰も助けず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2018/06/09
    この「助ける」が直接声をかけるという意味か、それとも近くの駅員や交番に通報した人もいなかったという意味か。後者だとさすがに問題が。もしくはよくある消防車を誰も読んでないのコピペ。
  • 【If I were】多くの人が「役に立つのか」と思った英文法「仮定法」に隠された落とし穴「間違えると一大事になりかねない」

    Masato Hagiwara (萩原正人) @mhagiwara_ja 多くの人が「こんなの習って役に立つのか」と思った英語の謎文法のうち一つの「仮定法」。英語を使って仕事をしていると、「コードにこの変更をするとDBへの負荷がかかりすぎるだろう」みたいな文脈で毎日何度も使うので、将来英語を使って少しでも知的な仕事をしたい人はつべこべ言わずマスターすべき 2018-06-07 11:03:20 Masato Hagiwara (萩原正人) @mhagiwara_ja 他にも、「(もし私なら)こうする (If I were you, I would ...)」のような形で、「私なら」の部分を省略してアドバイスの文脈でもよく使う。教科書で見る、「私がもし鳥だったら」みたいなアホみたいな例文が良くないのかもしれない。「もっとこうすべきだった」のような仮定法過去もとてもよく使う 2018-06-0

    【If I were】多くの人が「役に立つのか」と思った英文法「仮定法」に隠された落とし穴「間違えると一大事になりかねない」
  • けいおん!:新作「Shuffle」が「まんがタイムきらら」で連載へ 今度の主役はドラム担当!? - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    テレビアニメ化もされた、かきふらいさんの人気マンガ「けいおん!」の新作「けいおん! Shuffle(シャッフル)」が、7月9日発売のマンガ誌「まんがタイムきらら」(芳文社)8月号で連載が始まることが9日、明らかになった。9日発売の同誌7月号で発表され、「新楽章、演奏開始!!」「今度の主役はドラム担当!?」と予告に掲載された。 「けいおん!」は、部員不足で廃部寸前の軽音楽部に入部したギター初心者の平沢唯が、仲間たちと過ごす“ゆるい”学園生活を描いた4コママンガ。2007年に連載が始まり、10年9月にヒロインらの卒業でいったん完結した。11~12年には、高校を卒業した唯らが登場する「大学編」、唯の後輩の中野梓ら高校に残ったメンバーの日常を描いた「高校編」も連載された。 テレビアニメ第1期が09年、第2期が10年に放送され、11年には劇場版アニメも公開された。

    けいおん!:新作「Shuffle」が「まんがタイムきらら」で連載へ 今度の主役はドラム担当!? - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    nakakzs
    nakakzs 2018/06/09
    8年前くらいの連載陣が結構いて、個人的には嬉しい。
  • “シミがベリベリ剥がれるクリーム”はウソ 漫画村関与の代理店が偽装広告作成、販売元は「広告見たことない」

    海賊版サイト「漫画村」の広告配信に関与していた広告代理店・A社グループが、「塗るだけでシミが剥がれるシミ消しクリーム」(仮称)という商品で、ウソの効能をうたった広告ページを制作していたことが分かりました。 「シミが剥がれるクリーム」(仮称)の広告ページを再現したもの(編集部作成) 問題の広告を作成したのは、「漫画村」「Anitube」「MioMio」などの海賊版サイトとアドネットワークを介して取引があったとされる広告代理店A社。当初は漫画村との関わりを否定していたものの、その後代理人の弁護士から連絡があり、「会社を守るために反射的に拒絶反応を示し、否定してしまった」と関与を認めました(関連記事)。 編集部ではA社グループと海賊版サイトとの関わりについて調べると同時に、親会社のA社が主力事業の一つとしている化粧品、精力剤などの広告案件に注目。関係者への取材を進めたところ、衝撃的な偽装広告の手

    “シミがベリベリ剥がれるクリーム”はウソ 漫画村関与の代理店が偽装広告作成、販売元は「広告見たことない」
    nakakzs
    nakakzs 2018/06/09
    普通に消費者庁マターと思う。
  • 「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応

    プリンタ大手・セイコーエプソン子会社のエプソン販売(東京都新宿区)が、まとめサイト「保守速報」に掲載したウェブ広告を取り下げていたことが、J-CASTニュースの取材で分かった。 広告は2018年6月1日に保守速報へ掲載されたが、同社は広告代理店を通じてこの日のうちに配信を停止。理由についてエプソン側は、「中立性を維持するという社内規定に反するため、掲載を取り止めました」と説明した。 「広告の掲載方針を改めて徹底」 保守速報は12年4月開設。5ちゃんねる(2ちゃんねる)などの書き込みを転載して紹介するまとめサイトで、保守的かつ「嫌中・嫌韓」的な編集方針で知られる。 14年8月には、ネット上のヘイトスピーチ投稿をまとめて掲載され、名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人の女性がサイト運営者を提訴。この裁判で大阪地裁は17年11月、名誉毀損や差別の目的があったと認め、200万円の支払いを命じた。この

    「保守速報」への広告停止 エプソン販売「社内規定に反する」と即日対応
    nakakzs
    nakakzs 2018/06/09
    思想以前にデマの温床だったしなあ。その意味ではnetgeekやゲハブログも対処いるだろうな。|ライブドアは気をつけないとプロバイダアカウントごと消されかねない。