タグ

2021年6月2日のブックマーク (3件)

  • 子供が盗みに来たら楽しいな、と家の道路側にこれ見よがしに果樹を飢えているツイ主さん→子供の頃の甘くて苦い思い出が集まる

    藤原祥弘 @y_fomalhaut 子供が盗みにきたら楽しいな、と道路側にはこれ見よがしに果樹を植えている。それとなく脚立も用意しているが、最近の子供は行儀がいいので誰も盗んでいかない。俺の取り分、鳥の取り分、子供の取り分で分けている。近所の子供たちにはもっと頑張ってほしい。 pic.twitter.com/C20id059Ur 2021-05-31 19:24:39 藤原祥弘 @y_fomalhaut バズと呼ぶにはプチだけど、皆さんが好きそうなを仲間と作ったばかりなのでちょっと宣伝。『無人地帯の遊び方 人力移動と野営術』(グラフィック社)は、獲物を焚き火で調理しながら無人の地域を旅する方法を解説した。大人になってもビワとりたい人にはワクワクしてもらえるはず! pic.twitter.com/v5RUsuTJfe 2021-06-01 08:43:03

    子供が盗みに来たら楽しいな、と家の道路側にこれ見よがしに果樹を飢えているツイ主さん→子供の頃の甘くて苦い思い出が集まる
    nakakzs
    nakakzs 2021/06/02
    別に取らなくてもいいけど、「実際に木の枝になっている果物は、店に並んでいるように綺麗なのはごく一部」ということだけ学べばいいと思う。傷が出来ない方が奇跡なのだよな。
  • テレビ東京、仮想通貨マイニング業界の超絶負け組を発掘 : 市況かぶ全力2階建

    日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

    テレビ東京、仮想通貨マイニング業界の超絶負け組を発掘 : 市況かぶ全力2階建
    nakakzs
    nakakzs 2021/06/02
    もう20年ほど前に、レンタルサーバ立ち上げてそこからIT長者目指していた人とかいたけど、あの人達どうなったのだろうなあ。
  • 偽ニュース見抜く能力、大半が過信 能力低い人ほど拡散させる傾向 米調査

    偽ニュースを見抜く能力が低い人ほどそれに気づかず、記事を共有する傾向があるという/Shutterstock (CNN) 米国人の4人中3人は偽ニュースを見分ける自分の能力を過信していて、その能力が低い人ほど偽ニュースを共有しがちな傾向がある――。そんな調査結果が5月31日の米科学アカデミー紀要に発表された。 この調査はユタ大学の研究チームが8200人を対象に実施。共和党員の方が、民主党員よりも偽ニュースにだまされやすいことも分かった。 研究チームはフェイスブックに掲載されたニュース記事の体裁の見出しをボランティアに見せ、記事の内容が当かどうかを見分ける能力についても自己評価してもらった。 その結果、自分を過信している人ほど信頼できないウェブサイトを閲覧しがちで、時事問題に関する真偽を見分けることができず、SNS上で偽ニュースに「いいね」したり共有したりする傾向が強いことが分かった。特に自

    偽ニュース見抜く能力、大半が過信 能力低い人ほど拡散させる傾向 米調査
    nakakzs
    nakakzs 2021/06/02
    詐欺と同じで、自分は絶対引っかからないと思っている人ほど一度信じたものの修正が出来ずに固執してしまう傾向はあると思う。あと社会的立場とこれらの能力というかリテラシーは全く異なることも認識すべき。