タグ

ブックマーク / newclassic.jp (7)

  • 自民党「2ちゃんまとめ拡散」「ミサイルは弾薬」「戦争行きたくないのは自己中」なんかもう色々カオス | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

    安全保障関連法案の審議が続く中、自民党議員の動向に注目が集まる話題が相次いだ。 自民党・武藤貴也衆院議員が、安保法案に反対する学生らについて「利己的」と非難したことが話題を呼んでいるが、今度は中谷元・防衛相が、「弾薬」の定義にはミサイルも含まれるという考えを示し、驚きの声が。 また、以前に2ちゃんまとめサイトをFacebookでシェアした安倍首相に続き、宮崎けんすけ衆院議員が「保守速報」を紹介したことで、ちょっとした話題に。 安保関連法案への批判に伴って、第二次安倍政権発足以来となる支持率の低下が続いているが、自民党内の動向もまた、法案成立に影響を与えるかもしれない。 「利己的、戦後教育のせい」は撤回せず 武藤議員は、先月31日にTwitterで安保関連法案に反対する学生を批判。 「SEALDsという学生集団が自由と民主主義のために行動すると言って、国会前でマイクを持ち演説をしてるが、彼ら

    自民党「2ちゃんまとめ拡散」「ミサイルは弾薬」「戦争行きたくないのは自己中」なんかもう色々カオス | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]
    nakakzs
    nakakzs 2015/08/06
    政治家に限らず、コメンテーターとして出てもいるようなアレな評論家がまとめサイトの中でも一番アレな東亜系まとめをソースにしている時点で、ああ、ネットリテラシーって立場や年齢に依存しないんだと確信した。
  • 中谷防衛相「憲法をいかにこの法案に適用させていけば…」→えええええええええ | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

    安全保障関連法案の改正をめぐって与野党の攻防が続いている衆院安全法制特別委員会で、中谷元防衛相が「現在の憲法を、いかにこの法案に適応させていけばいいのか、という議論を踏まえて閣議決定を行なった」という驚きの発言を繰り広げたことで話題を呼んでいる。 どうやら中谷防衛相としては、「安保関連法案が違憲かどうか」を問題にするのではなく、「憲法を法案に適応させていく」つもりなのだ。 憲法学者が「違憲」 すでに伝えているように、安全保障関連法案の衆院憲法審査会では、自民党ら与野党が推薦した3人の憲法学者がいずれも、違憲であるという見解を示したことで与党は対応に追われている。 「安保関連法案で学者の意見を聞こう」「違憲だ」「…学者はすぐ憲法にこだわる」←イマココ これに対して、自民党・高村正彦副総裁が「憲法学者はどうしても憲法9条2項の字面に拘泥する」と反発するなど、ワケが分からない政府が火消しに追われ

    中谷防衛相「憲法をいかにこの法案に適用させていけば…」→えええええええええ | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]
    nakakzs
    nakakzs 2015/06/08
    とりあえず政治家の方々、これに関する原動や賛否は後世に記録されて永劫残るけどその評価に耐えられるかどうか、考えてから行動した方が宜しいかと。
  • newclassic.jp

    newclassic.jp 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    newclassic.jp
    nakakzs
    nakakzs 2015/02/23
    共通の敵を作り上げて、それに対抗する存在が自分たちしかいないという虚像を作り上げるというパターン。歴史上たびたび使われるな。
  • newclassic.jp

    newclassic.jp 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    newclassic.jp
  • イギリスの議会におけるヤジはどうなっている? | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

    東京都議会で、妊娠や出産、不妊に悩んでいる女性に対する支援に関する質問をおこなった塩村文夏都議に対して、「産めないのか」「自分が早く結婚すればいい」などと男性都議からヤジを飛ばされたことが問題になっている。 日の国会などにおける騒々しく、醜悪なヤジについては不快に思っている人も少なくないかもしれないが、「議会制民主主義の源流」であるイギリスにおいて、ヤジは飛び交っているのだろうか? ブツブツ言うバカ まずご紹介するのは2012年5月の英下院(庶民院)。デイヴィット・キャメロン首相が、労働党のシャドウ・キャビネット(影の内閣)で財務相をつとめるエドワード・ボールズの野次に対して、「ブツブツ言うバカ」と言ったことで、発言を撤回された。 キャメロンの「バカ」発言に対して、「スピーカー」と呼ばれる議長が、「議会の慣例に反する」と指摘して、キャメロンは笑顔を向けながら「バカ」という表現を「我々を巨

    イギリスの議会におけるヤジはどうなっている? | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]
    nakakzs
    nakakzs 2014/06/21
    激情で言ってしまうものは人間である以上仕方ないものもあるが、慣例的に相手を攻撃するためだけに使うヤジってのはやっぱ品性下劣だし辞める方向にもってかないとなあ。
  • 日本の廃墟特集!「奈良ドリームランド」がすっかり荒れ果てていると世界でも話題に | THE NEW CLASSIC

    今回紹介する廃墟は、奈良県にある「奈良ドリームランド」だ。1961年に開業したこちらの遊園地は、その後東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンの人気に押され、2006年に閉園した。それ以来、放置されつづけ、すっ(...)

    日本の廃墟特集!「奈良ドリームランド」がすっかり荒れ果てていると世界でも話題に | THE NEW CLASSIC
    nakakzs
    nakakzs 2014/04/23
    つか廃墟のイメージって、写真の撮り方(転校とか時間帯、季節)におけるものが大きいと思う。この写真とか廃墟撮影する人がうまいだけで、実際はもっと陰惨さがないかもしれない。
  • 1192(イイクニ)作ろう鎌倉幕府はなぜ定説ではなくなったのか? | THE NEW CLASSIC

    石井良助が注目したのは、表の「冒頭部分」という項目です。表記の移り変わりがあることに気づきますね。年代順にしてみると、ここは三つに分けることができるようです。石井良助はこれを、第一期(表中1~5)・二期(6~21)・三期(22~26)に分けました。 まず「前右大将政所下文」という表記が続くのが、第一期(表中1~5)です。これは当時、頼朝の称号が前右近衛大将(前任の右近衛大将〔通称、右大将〕の意)であったことによります。 それでは第一期から第二期(表中6~21)に移りかわる原因は何なのでしょうか。これは、頼朝たちがきまぐれに書式を変更したわけではありません。第一期と二期の境目にあたる1192年6月~8月ごろに何があったか―それこそがまさに、頼朝の征夷大将軍就任なのです。 1192年7月12日、朝廷は、征夷大将軍に頼朝を任じる正式決定をします。その命令が鎌倉に届けられたのが、7月26日。そし

    1192(イイクニ)作ろう鎌倉幕府はなぜ定説ではなくなったのか? | THE NEW CLASSIC
    nakakzs
    nakakzs 2014/02/19
    歴史の常として、現代の人間(学会)定義次第で変わっちゃうからねえ。
  • 1