2021年12月13日のブックマーク (7件)

  • Atomic Scrum 個人の生産性を最大化する方法

    デブサミ2021の登壇内容 チーム開発における原則としてScrumは浸透しつつあります。一方で個人単位の行動管理・タイムマネジメントについては方法論が確立されていない状況があります。今回は、Scrumの原則を個人単位の行動管理に適用した上で、実装事例としてNotionを活用した方法を紹介します。

    Atomic Scrum 個人の生産性を最大化する方法
    nakamako13
    nakamako13 2021/12/13
    notionの使い方が参考になる
  • アプリ開発の副業初日から信頼を得るためにやったこと | Offers Magazine

    新卒でサイバーエージェントに入社しiOSアプリ開発に従事。また、参加者300人規模の公式技術イベントCA.swiftの運営も務める。現在はWEDでiOSアプリ開発・バックエンド開発を兼務し、複数プロダクトの開発を担当している。また、副業ではiOSアプリ開発とプログラミング講師を行っている。AkkeyLabというブランドで活動中。 こんにちは。WED株式会社 iOSエンジニアとプロダクトオーナーを務めている、板谷(@AkkeyLab)と申します。 初めて副業にチャレンジしてからまだ1年半ほどですが、業と並行して月70時間程度は副業しており、副業に力を入れて取り組んできました。日々の進め方に工夫して取り組んできたおかげで副業先のプロジェクトマネージャーからは「進捗が分かりやすく、非常に助かっている」と評価を頂いています。 今回は、副業先との信頼の築き方という観点で工夫してきたことを紹介します

    アプリ開発の副業初日から信頼を得るためにやったこと | Offers Magazine
  • 【年収・税額早見表付き】年収が増えたら手取りはいくらになる?

    Tweet Pocket たとえば、給料が10万円増えた場合に手取りがいくらになるかご存知ですか? 「年収500万円」といっても、実際に手元に500万円が残るわけではありません。実際は税金や社会保険料が差し引かれるためです。 そこでこの記事では早見表を用いて、年収と税額・手取りについて詳しく説明し、給料が10万円増えた際の手取りの増額分についても紹介しています。 給料から差し引かれる税金や社会保険料について理解しておくことで、年収アップを目指すときに、実際に手元に残る金額の目処を立てることができます。 転職年収アップしたい場合におすすめの転職エージェントも紹介しているので、ぜひ確認してみてください。

    【年収・税額早見表付き】年収が増えたら手取りはいくらになる?
  • リファクタリング自爆奥義集 - Qiita

    こんにちは、リファクタリングが大好きなミノ駆動です。 この記事は READYFORアドベントカレンダー2021 、13日目の記事です。 これはなに? コードが複雑化し、技術的負債が蓄積していくと、コードの変更が難しくなり、開発生産性が低下していきます。技術的負債の解消にはリファクタリングが必要です。 しかし、リファクタリングの実施には数々の罠やハードルがあります。 下手すると逆に負債を作り込んでしまうといった、自爆技をやりかねません。 この記事は、リファクタリングのアンチパターンと、その対策をまとめたものです。 この記事のゴール リファクタリングには様々なアンチパターンがあることを知る。 アンチパターンにハマらないためのアプローチを知る。 リファクタリングの効果を高めるにあたり、何のために実施するのか意義を理解する。 前提知識 なぜ自爆技となるのか、自爆だと理解するのに必要な前提知識を挙げ

    リファクタリング自爆奥義集 - Qiita
  • 電話番号に届く認証番号を使った「2要素認証」はもはや安全ではない

    ネットサービスのアカウントを作ろうとして、「セキュリティのために電話番号も入力してください」とのメッセージに遭遇したことがある人は多いはず。パスワードと電話番号に届いた認証コードの両方でログインする「2要素認証(2FA)」は強力なセキュリティとして重宝されていますが、ハッカーにとってはほとんど無意味だとセキュリティ企業が警鐘を鳴らしています。 Bypassing 2FA - Secret double octopus https://doubleoctopus.com/blog/threats-and-alerts/bypassing-2fa/ 企業向けのパスワードレス認証技術を手がけるDouble Octopusによると、そもそもパスワードを用いること自体が基的に安全なものとは言えないとのこと。そのため、2FAを導入したログイン方法もその場しのぎの対処法に過ぎず、せいぜいパスワードだけ

    電話番号に届く認証番号を使った「2要素認証」はもはや安全ではない
  • DDDのエンティティはイミュータブルな実装にしてもいいの?(サンプルコード有り)[ドメイン駆動設計 / DDD] - little hands' lab

    記事はドメイン駆動設計(DDD) Advent Calendar 2021の13日目の記事です。 エンティティとイミュータブル性 オブジェクトをイミュータブル、つまり内部状態を変えない実装にすることで可読性やマルチスレッド対応性が向上することがあります。 エンティティはモデリング上の定義はミュータブルなものですが、実装方法をイミュータブルにすることは可能です。 (DDDでは、エンティティはミュータブルもしくはイミュータブル、値オブジェクトは必ずイミュータブルという定義です。詳しくはこちら) DDD基礎解説:Entity、ValueObjectってなんなんだ - little hands' lab 記事ではエンティティをイミュータブルな実装にするサンプルコードと合わせて、イミュータブルにした場合の旨みを感じられるコードを紹介します。 イミュータブルなエンティティ実装の例 エンティティをイ

    DDDのエンティティはイミュータブルな実装にしてもいいの?(サンプルコード有り)[ドメイン駆動設計 / DDD] - little hands' lab
  • 「もったいない」マインドが逆に効率を悪くする。フロー効率とリソース効率から考えるチームで仕事をする理由 - Qiita

    「もったいない」マインドが逆に効率を悪くする。フロー効率とリソース効率から考えるチームで仕事をする理由チーム開発プロジェクト管理マネジメント はじめに 前回、なぜ、ソフトウェアプロジェクトは人数を増やしても上手くいかないのかの記事において、プロジェクト型の人員規模を柔軟に変化させる開発スタイルに関して、理論的なスケジュール削減の限界について考察しました。その際に、チーム型開発や組織とソフトウェアの紐付けについても示唆しました。 今回は、チームでソフトウェアを開発することに関して、「フロー効率」と「リソース効率」という観点から考察し、なぜ私たちはチームで開発するのか、あるいはなぜプロジェクト型を採用するのかについての考え方を深めていきたいと思います。 そして、組織における効率性の価値観が異なると、新しい効率性に関して理解をする前に「もったいない」と感じてしまい、新しい文化を取り入れづらくして

    「もったいない」マインドが逆に効率を悪くする。フロー効率とリソース効率から考えるチームで仕事をする理由 - Qiita