タグ

無償化に関するnakami_midsukiのブックマーク (2)

  • 「教育困難校」問題の解決には何が必要なのか

    当然、高卒での就職を希望し、まじめに活動した。しかし、おとなしい印象の彼女は、アピール度が低いのか、9月の就職試験解禁以来2回続けて落ちた。3回目に、遅れて求人を出した地元の品会社を受け、まじめさが評価され、ようやく内定を得ることができた。 現在、就職して3年目の彼女は、時折、自分より年上のパートやアルバイト従業員への対応に苦しみながらも、正社員として同じ会社に勤め続けている。バスを2乗り継いで通勤し、朝6時勤務開始の早番の日は始発のバスで通っている。 先日は、勤務先から1人選ばれて、漬物製造管理士の試験を受けた。学力には自信のない彼女だが、先輩社員に励まされ受験を決心したという。合格すれば、彼女が人生で初めて得た資格になる。 高校を卒業し、正社員で働くことで彼女の自己肯定観が芽生え、少しずつ大きくなったようだ。最近の彼女は内面も外見も変わってきた。ヘアカラーもするようになり、目下の悩

    「教育困難校」問題の解決には何が必要なのか
  • 「大学無償化」に大学生が思うこと - 好奇心 刺激しまくり

    2017 - 02 - 03 「大学無償化」に大学生が思うこと 考え いま、「大学無償化を実現しよう」とする運動があるようです。 news.yahoo.co.jp 今まで高かったものがタダになるのは素晴らしいことです。 でも、僕は憎たらしいことに 「実現してほしくないな」 と思っています。 「学生」という特権をタダにしてほしくない なぜなら大学生である最大のメリットが、"大学に籍がある"ことだから。 特に何の能力もない19歳む~ちょにとって、「学生」は最高のステータスです。 学生という響きは当に魅力的で、 例えばこのブログは規模が小さいけれども 「学生ブロガー」としてブランディングできるし、 学生ブロガー"だけ"をターゲットにしたイベントも開かれる。 www.proof0309.com 学生はとても得をする身分なのです。 ・・・そして、僕は 「学生であること」以外に自信を持つ

    「大学無償化」に大学生が思うこと - 好奇心 刺激しまくり
    nakami_midsuki
    nakami_midsuki 2017/02/24
    学生が目指す道で活躍できるよう、個人個人が目標を人生において達成できるように、無償とするならいいのでは?日本で就職した個人個人が食べられるよう、勤務先に待遇改善も促せば税収は自ずと上がるでしょう。
  • 1