Firefoxに関するnakamika2のブックマーク (2)

  • HTML Ruby :: Add-ons for Firefox

    青空文庫や他のアドオンなどで使われている、一般的なルビ(振り仮名など)が表示できるようになります。XHTML Ruby Support の代替として、シンプルで高速なルビ表示を実装するアドオンです。 『開発チャンネル』から最近のFirefox向けの新バージョンがダウンロードできます。不具合などは、メールまたはGitHubでお知らせください。 Firefox 38 でルビ表示が実装されたので、Firefox 38 以降へアップグレードされた方は HTML Ruby を削除してください。

  • MozillaZine.jp フォーラム • トピック - safebrowsing

    Firefoxを使用している人たちのログに、以下のようなものがありました。 (他のブラウザを使用している人たちにはありません。) POST http://safebrowsing.clients.google.com/ ... /downloads? ユーザ名 FIRST_UP_PARENT/127.0.0.1 application/vnd.google.safebrowsing-update これは何をPOSTされているのでしょうか。 使用者に何かした?と、聞いて回りましたが、誰も「何もしてない」といってます。 また止めることは出来るのでしょうか。 ここでお聞きしても良いものなのかが分かりませんでしたので、 ひょっとして失礼なことかも知れませんが、 ご存知の方がおりましたら、宜しくお願いを申し上げます。

    nakamika2
    nakamika2 2010/04/04
    safebrowsing.clients.google.comへの接続
  • 1