2023年11月9日のブックマーク (15件)

  • 20歳に教えてもらった「若い子はLINE使わない」の真実→「あれは嘘ですから!理由があって…」

    楠 あやと✏️毎週漫画投稿 @Kusunoki_Ayato バズったら宣伝してもいいと(略)…今イチオシの漫画を推させてください!最高にエモくて泣けます。Ωを日設定でこんなに発展させているのは、まるで大河ドラマのよう。 「オメガ・メガエラ #コミックDAYS @comicdays_team comic-days.com/episode/108341… 2023-11-08 05:21:25

    20歳に教えてもらった「若い子はLINE使わない」の真実→「あれは嘘ですから!理由があって…」
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    いやいや広めたんなやw。それでまたジジイにウザ絡みされるんやろうに。
  • 道路を封鎖していた環境保護運動の参加者が渋滞に怒ったドライバーに射殺されてしまう事件が発生

    南米のパナマでは、生物多様性地区での銅採掘をめぐって大規模なデモ活動が繰り広げられています。一部の環境保護運動の参加者が、道路上にバリケードを形成し、抗議活動を行っていたところ、道路封鎖に激怒した運転手によって2名の参加者が射殺されるという事件2023年11月7日に発生しました。 Motorist shoots dead two environmental protesters blocking a road: Driver caught in traffic gets out of his car and guns down demonstrators when they refuse to move in Panama | Daily Mail Online https://www.dailymail.co.uk/news/article-12725473/Motorist-shoo

    道路を封鎖していた環境保護運動の参加者が渋滞に怒ったドライバーに射殺されてしまう事件が発生
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    そら異常行動に対応する組織がまともに機能してなかったら、末端被害者がストレスから起こすやろって事象やわなw。スワッティングとかは嬉々として制圧に行くくせになあ。
  • ビッグモーター支援、ガリバーのIDOMが検討中止…コンプライアンス欠如が障害

    【読売新聞】 保険金の不正請求問題で業績が悪化している中古車販売大手ビッグモーターの支援先探しが難航している。同業大手のガリバーを運営するIDOM(イドム)は、8日までに支援しない考えを伝えていたことがわかった。企業体質が改善してい

    ビッグモーター支援、ガリバーのIDOMが検討中止…コンプライアンス欠如が障害
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    コンプラが所詮お題目でしか無い連中が炙り出されてんよなあw。
  • 電車で子連れにキレた老人が叩かれてる件

    まあ迷惑な話ではあるけどそもそも公共交通機関自体が、 何やっても泣き止んでくれない赤ん坊 加齢や病気のせいなのか元からの性格なのか他人には判別不能なすぐキレる年寄り 障害か何かの理由で見た目年齢に期待できる落ち着きがなく声を上げたりソワソワ動いたりする人 みたいに必ずしも人や当該人物を連れ歩いてる人がコントロールできるとは限らない特徴を持つ人とも乗り合わせる場所だからね 2〜3分で駅に停まるような路線なら、なんかあったら乗客ガチャ外したな〜くらいの感覚で車両か乗る電車変えるかしたらいいと思うわ もし自分があの電車に乗り合わせてたら、(あの赤ん坊いつまで泣いてんだろうな〜赤ん坊だもんな〜でもうるさいな〜……え、なんか爺さんキレだした……何この空間だる……)とか考えながら別車両に移動してるだろうな

    電車で子連れにキレた老人が叩かれてる件
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    誰も何も言わんけどどう思ってんかを可視化するんがSNSやからな。
  • 証拠隠滅の疑いの宮崎県警が言ってる「改ざんできないSDカード」って何!?→本当にあるけど、本当に改ざんできないかと言われると…な代物説

    リンク NHKニュース 宮崎県警が“証拠隠滅の疑い” 被告の弁護士が告訴状提出 | NHKNHK】3年前、宮崎市で知人男性を殺害した罪に問われている被告の弁護士が会見し、警察がSDカードに記録されたデータを改ざんし被告… 7 users 102 安堂ひろゆき/FlightUNIT @drunkenAndo 知らないニュースなので内容はともかく 「警察庁の指針にのっとり、改ざんできないSDカードを使用しており、改ざんの事実はない」 改ざんできないSDカードめっちゃ気になる!w twitter.com/nhk_news/statu… 2023-11-06 22:25:04

    証拠隠滅の疑いの宮崎県警が言ってる「改ざんできないSDカード」って何!?→本当にあるけど、本当に改ざんできないかと言われると…な代物説
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    PPAPとかの類いと一緒で、何も解らん連中で回してる「やってます感」やでなw。恣意的運用されまくってんやろなあ。
  • 「サンデーモーニング」で生成AI画像として2014年から存在する画像を放送、出演した日本ファクトチェックセンターの古田大輔氏は編集の難しさに理解を示す

    𝙈𝙖𝙠𝙤 𝙉𝙖𝙠𝙖𝙢𝙪𝙧𝙖 @Mak0Nakamura TBS の #サンデーモーニング 今確認したけど生成AIの話でガチでデマ流しちゃったけど大丈夫なの?しかもそれを解説してたのって日ファクトチェックセンター、元朝日新聞の古田大輔編集長だけど…… twitter.com/masayang/statu… pic.twitter.com/dswCY793WR 2023-11-05 18:39:56

    「サンデーモーニング」で生成AI画像として2014年から存在する画像を放送、出演した日本ファクトチェックセンターの古田大輔氏は編集の難しさに理解を示す
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    今更テレビで流す内容の真偽とか正確性とかなあw。もう20年以上経って、全部そっち側で飯食ってる(食おうとしてる)連中しかおらんのやでなw。
  • 深刻な食料不足時 カロリー高い作物 転換指示できる制度検討へ | NHK

    料安全保障の強化が課題となる中、農林水産省は、世界的な穀物の不作や紛争などで極めて深刻な料不足に陥った場合、国内の生産者に対し、さつまいもやコメといったカロリーが高い作物への転換を指示できる制度を検討していくことになりました。 農林水産省は、8日開いた、料安全保障の強化に向けた有識者会議で、世界的な穀物の不作や紛争で輸入が滞るなどして、最低限、必要な料も確保できない場合の対応案を示しました。 それによりますと、国民が必要とするカロリーの確保が重要になるとして、極めて深刻な料不足に陥った場合には、総理大臣をトップとする政府対策部を設置し、国内のさつまいもやコメといったカロリーが高い作物の生産者に対し、増産を指示することが考えられるとしています。 さらに、野菜などほかの作物の生産者に対しても、さつまいもなどのカロリーが高い作物への転換を指示することも検討する必要があるとしています。

    深刻な食料不足時 カロリー高い作物 転換指示できる制度検討へ | NHK
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    アホ役人の思いつきでまた色々壊されるんやろなあ。
  • ちいかわを読んで「煮付けBLだ!」と騒ぐ人々→「BLだから隠せとかそういう話じゃないんだよ」、批判意見まとめ

    比呂ころく( ་ ⍸ ་ ) @hirokoroku 【煮付けBL】 受けへの愛が重過ぎる攻めが受けのためなら人の道も簡単に踏み外すこと。またそのカップリング。 出典:ちいかわ 何もかもがおかしい 2023-11-07 19:57:49 すし @sushisukioishi 煮付けBL………今回はたまたまちiかわだっただけで例え他の作品でもこうなってただろうってのは分かってるんだけど、BLに関係の無い作品・事柄をBLと紐付けて騒ぐ腐女子って当に気持ち悪いよな〜〜😅😅 2023-11-08 00:07:00

    ちいかわを読んで「煮付けBLだ!」と騒ぐ人々→「BLだから隠せとかそういう話じゃないんだよ」、批判意見まとめ
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    検索避けが徹底しててガチ勢ワロタw。知らん世界やw。
  • [速報]GitHub、組織のコードやドキュメントを学習しカスタマイズやファインチューニングが可能な「Copilot Enterprise」発表。GitHub Universe 2023

    [速報]GitHub、組織のコードやドキュメントを学習しカスタマイズやファインチューニングが可能な「Copilot Enterprise」発表。GitHub Universe 2023 GitHubの年次イベント「GitHub Universe 2023」が米サンフランシスコで開幕しました。 1日目の基調講演で、Copilotが組織のコードやドキュメントを学習することで、カスタマイズやファインチューニングが可能になる「GitHub Enterprise」が発表されました。 Copilot Enterpriseは、外部に公開されていない組織内のコードやドキュメント、プルリクエストなどを追加でCopilotに学習させることで、組織内のコードベースに基づいたCopilotによるコードの生成や、Copilot Chatでの質問に対する回答が可能になるというものです。 さらに言語モデルそのものを組織

    [速報]GitHub、組織のコードやドキュメントを学習しカスタマイズやファインチューニングが可能な「Copilot Enterprise」発表。GitHub Universe 2023
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    「では、先ずきれいなコードを用意します」っていう卵鶏w。
  • 岸田首相 年内の衆議院解散 見送る意向を固める | NHK

    岸田総理大臣は、年内の衆議院解散を見送る意向を固めました。9日午前、記者団に対し「まずは経済対策、先送りできない課題一つ一つに一意専心取り組んでいく。それ以外のことは考えていない」と述べました。 岸田総理大臣は9日午前、総理大臣官邸に入る際、記者団から「年内の衆議院解散は見送るのか」と問われたのに対し、「まずは経済対策、先送りできない課題一つ一つに一意専心取り組んでいく。それ以外のことは考えていない。従来から申し上げている」と述べました。 岸田総理大臣は、年内の衆議院解散を見送る意向を固めていて、支持率の低迷や相次ぐ政務三役の辞任など厳しい政権運営が続いていて、当面は物価高を受けた経済対策など政策課題への対応に専念し、年明け以降の支持率なども見極めながら慎重にタイミングを探っていく考えです。 松野官房長官は午前の記者会見で「衆議院の解散は総理大臣の専権事項であり、岸田総理大臣が述べたことに

    岸田首相 年内の衆議院解散 見送る意向を固める | NHK
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    見送んなや。っつっても解散やったらまた混迷という泥沼のディストピアかあああw。
  • 個人タクシーの運転手やってるんだけど

    この前運転中に突然お客さんから 「あの……どうしてジーンズ履いてるんですか?」 と不愉快そうに尋ねられてマジでビックリしてしまった。 俺、今までの人生で他人に対して 「なぜあなたはその服装なのか?」 という質問を修辞疑問のニュアンスで問いかけたことが恐らく一度もないし、 「なぜその服装なのか?」という質問の他意のないバージョンは、 例えば友達が真冬にもかかわらず半袖のポロシャツを着て待ち合わせ場所に現れたので思わず 「なんでポロシャツ着てんの?寒くない!?」 と尋ねたとかそういうのしかない。 「どうしてジーンズ履いてるんですか?」 という問いかけに 『客商売でジーンズとは何たることか。問い詰めよう』 というニュアンスが込められているとしたらこのお客さんは頭おかしいし(法人タクシーの運転手に対してなら分かるけど)、 仮に世間話の一つのつもりだったとしても自身の衣服の選好の動機を秒で客観的に掘

    個人タクシーの運転手やってるんだけど
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    奴隷思考なんやろなあw。「お前も奴隷やろ!何で鎖を嵌めて無いんや!」ってw。
  • 農水省、一部が架空の契約書を作成 オリ・パラ選手村への豚肉納入 | 毎日新聞

    会計検査院「著しく適正を欠く」 東京オリンピック・パラリンピック(2021年7~9月)の選手村への豚肉納入を巡り、農林水産省が実際の納入実態とは異なる、一部が架空の契約書を作成していたことが7日に公表された会計検査院の22年度決算検査報告で明らかになった。検査院は「会計法令に違反し、著しく適正を欠く」と農水省を批判した。 検査対象となったのは、選手村での国産材の調達契約。農水省は国産材を提供して日の魅力を発信するとの方針に基づき、東京都内の肉卸会社と選手村のフードサービス業者との間で結ばれていた外国産豚肉11トンの調達計画を見直すことを決めた。 この結果、外国産豚肉は全量が国産豚肉に変更され、農水省は、差額の1914万円を国費負担することで肉卸会社と「合意」。実際に11トンの国産豚肉が大会終了までに納入された。 しかし、農水省が21年2月に肉卸会社との間で結んだ「調達契約」によ

    農水省、一部が架空の契約書を作成 オリ・パラ選手村への豚肉納入 | 毎日新聞
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    制度設計をどうにかせえやと。マジで硬直化したまんまでどうしようもないな。不正スキームのせいで改めることもできんようになってんちゃうんか。倒幕しか無いんか?
  • ニコニコ動画が、突如MasterCardの取扱いを一時停止に。クレカ会社による一方的検閲行為への反発だと推測が広がる

    ニコニコ窓口担当 @nico_nico_talk 皆様とニコニコ運営を繋ぐ窓口です。頂いたリプライ・@ツイートは返信できないこともありますが、すべて拝読しています。 ※いいねさせていただくことがありますが、いただいたご要望の実現をお約束するものではありません。 有料サービス、視聴時の問題発生時はまずサポート窓口へ qa.nicovideo.jp/faq/show/76 qa.nicovideo.jp/faq/show/76 ニコニコ窓口担当 @nico_nico_talk 【重要なお知らせ】 諸般の事情により、2023年11月8日(木)22時頃から、一部Mastercard®によるプレミアム会員のお支払い及び、チャンネルなどへの新規の支払い登録を一時停止させていただきました。 急なご案内となり大変申し訳ございません。(1/2) ▼詳しくはこちら blog.nicovideo.jp/nico

    ニコニコ動画が、突如MasterCardの取扱いを一時停止に。クレカ会社による一方的検閲行為への反発だと推測が広がる
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    欧米は重度のポリコレ病まっしぐらやからなあw。なる早で日本文化圏内に環境整備せんとどんどん生き辛くなりそ気やな。言うて最近売国も進むし条約レベルで侵食しようともしてるから結局逃げられへんのかもやがw。
  • アップル、社内でAndroidデバイスを「巨大な追跡装置」と呼んでいたことが明らかに | Gadget Gate

    ビジネス Googleが追跡を制限するのはビジネスモデル的に難しい? アップル、社内でAndroidデバイスを「巨大な追跡装置」と呼んでいたことが明らかに Image:Daria Nipot/Shutterstock.com アップルは長年にわたってAndroidを批判してきたが、社内プレゼンテーションでAndroidを「巨大な追跡装置」(massive tracking device)と呼んでいることが明らかとなった。 これは現在進行中の、米司法省がGoogleを反トラスト法違反の疑いで訴えた訴訟に関連したものだ。この裁判には様々な資料が提出されてあるなか、アップル社内での「プライバシーで勝負する」方針のスライドが発見された格好だ。 2013年1月に作成されたスライドは、アップルの競合他社(主にGoogle、Facebook、Amazon、マイクロソフト)がプライバシー問題やユーザーデー

    アップル、社内でAndroidデバイスを「巨大な追跡装置」と呼んでいたことが明らかに | Gadget Gate
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    Appleこそ今や「完全追跡装置」やけどなw。しかもそっちに全振りしてんのかいまだにMac miniのBluetoothが不調でキーボードとかマウスをロストするしな。まあAppleやから純正優遇でわざとやってるまであるけどなw。
  • 1日だけ在宅勤務をしてみたら、時代と逆行するが俺は出社しないといけない側の人間だと理解した→ポスト主の自己分析に共感の声

    🍏 @oishiiringooo それこそ小学生の頃からずっと、全てを先延ばし→締め切り前過集中でギリギリ間に合わせる→全能感でドーパミンドバドバ、みたいなのを繰り返してきた人生、、でも段々徹夜できなくなってるし、今後過集中に身体が追いつかなくなって終わりに向かって行くんじゃろな(^-^)という実感がある 2023-11-07 06:49:18 🍏 @oishiiringooo 大学受験も課題レポートも家ではほぼやったことがなく、ぜんぶ図書館や自習室でしてた。「図書館等に行く」が強制タスクではないのに遂行できていたのは、 ①授業のため既に学校にいて、その帰りに寄るだけ または ②一人ではなく誰かと待ち合わせる形を作る のどちらかを必ず設定していたから。 2023-11-07 17:56:32

    1日だけ在宅勤務をしてみたら、時代と逆行するが俺は出社しないといけない側の人間だと理解した→ポスト主の自己分析に共感の声
    nakamura-kenichi
    nakamura-kenichi 2023/11/09
    そこを超えたら仕事が生活の一部になる快適ライフの始まりなんやけどなw。そうして出社の切り替えこそがいかに心身ともにキツいストレスやったかと、そのストレスの反動でのコンテンツ消費やったんやと気付くんよ。