「女性カードケーマーが気軽に楽しめる環境を目指して」 に関し、沢山のご意見、ありがとうございます。 全てはご紹介できませんが、皆様からお寄せいただいた幾つかのコメントと、僕の返信をご紹介します。 (頂いたコメントは元のままです。僕のコメントは、ツイッターでお返事したものに、一部加筆修正を加えさせて頂きました。) ご紹介の前に、ご意見の傾向と分析を。 まず、女性プレイヤーが楽しめるように、云々、という以前に、男性の方からも、 「不快なプレイヤーが多過ぎる!」 という意見が大量に送られてきました。 (相手を煽る、ちょっとミスすると恫喝してくる、シャカパチ、など。) デュエルスペースでのモラルハザードは、どえらいレベルです。 ……実は、昔々、サンダーと一緒に、マナー啓発動画を作ろうとはしたんですよね…… なぜ作るのをやめたかというと、 「この動画を見てくれる人は、そもそもマナーを守ろうとして下さ
![女性カードゲーマーが気軽に楽しめる環境を目指して・第二回 皆様の意見まとめ | 池っち店長の“おやじロック”](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2302e44c95c7e474fefb218540004f95dc47a4bb/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimaging.jugem.jp%2Ftemplate%2Fimg%2Fjugem_og-image.png)