2018年7月17日のブックマーク (21件)

  • 少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増:朝日新聞デジタル

    漫画の立ち読みご自由にどうぞ――。大手出版社の小学館が、書店で漫画を立ち読みできないようにするフィルム包装(シュリンクパック)の取りやめを呼びかけ始めた。名付けて「コミックス脱シュリンクパックプロジェクト」。この春、一部の書店で包装をやめたところ、少女・女性向け漫画で売り上げが20%増えたため、今後拡大する方針だという。 小学館によると、シュリンクパックは、立ち読みや破損を防止するために30年ほど前から多くの書店が採用したという。ただ、近年は出版不況や漫画離れの影響で「漫画売り場に立ち寄る人が減っていると実感していた」(小学館マーケティング局・福和紀さん)。電子書籍の場合、試し読みを設けると漫画の売り上げが増えた実績があるため、「まずは読んでもらうため、接点を増やしたい」と、包装を解くことを試みた。 今年3月から5月に全国の書店36店に呼びかけ、「闇金ウシジマくん」「MAJOR 2nd」

    少女・女性向け漫画、立ち読み可能にしたら売り上げ増:朝日新聞デジタル
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
  • 🌱@移行 on Twitter: "AviUtlを使った図形動画のメイキング…… https://t.co/BTIZTwdz76"

    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
  • 棋聖戦 羽生敗れる 複数タイトル保持が不在に | NHKニュース

    将棋の八大タイトルの1つ、「棋聖戦」は、羽生善治二冠が敗れ、挑戦者の豊島将之八段が初めてのタイトルを獲得しました。

    棋聖戦 羽生敗れる 複数タイトル保持が不在に | NHKニュース
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
  • イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”

    巨大掲示板2ちゃんねる」(2ch)のユーザーは高齢化する一方、「ニコニコ動画」(ニコ動)ユーザーはリア厨だ――こんなイメージが数字で裏付けられた。 ネットレイティングスの調査結果(9月月間、家庭からのアクセス)によると、2ch利用者は40代が30.31%、30代が28.29%で、30~40代が6割を占めた。 30~40代はネットユーザーのボリュームゾーンで、どのサイトでもこの世代が多くなりがちという。だが、その偏りを補正した「利用者構成比指数」(そのサイトを訪問する特定の年齢層/性別のユーザーが、ネットユーザー全体平均より多いか少ないか分かる指標。平均と等しい場合は100)で見ても、30~40代のユーザーが平均値の100を上回っている。 ニコ動は中高生に人気だ。13~19歳が25.99%(13~15歳が12.31%、16~19歳が13.68%)と4分の1を占め、構成比指数で見ても13~1

    イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
  • ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件 - いろいろ作りたい

    要約というか言いたいこと 調べてみると、ニコ動のコメントは10代によるものがほとんどだった(特に中学生)。 コメントの空気は彼ら小中学生が作っているんじゃないのか。 価値観がかなり違うんなら分けた方がいいんでないか。 最近のニコ動コメントと空気 最近ニコ動のコメントを見ていて、なんとなくコメントがつまんないなあと思う。 喧嘩のコメントは論外だけど、普通のコメントでも 「うーん・・・そこでウける?」 「この曲そんなにいいかなあ・・・」 みたいに、「みんな」との感覚のズレが昔に比べると目立つようになってきたように思う。 どうやら自分はニコ動内での標準的な価値観のラインから逸脱してしまったのか。 だとしたら、その「標準的な価値観」とは誰がどのように作りだすのか? 実際そこにいる人と表面上そこにいる人の違い 普通に考えると、その「標準的な価値観」は、その場にいる人間の平均的なものになるはず。 10

    ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件 - いろいろ作りたい
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    なるほど(少し前まで中学生だった自分が言えることではない)
  • PUBGのプレイを要求するだけの恐ろしいランサムウェア | ニコニコニュース

    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    コメントの「壺を頂上まで到達しないと消えないランサムウェア」で草
  • ノザキ公式「弊社はスパムアカウントなんかじゃない」宣言からスパムとコンビーフの違いを説明「誰がうまいこと言えと」

    ノザキ(ノザキのコンビーフ)【公式】 @nozaki1948 コンビーフとスパムってなにが違うの?と聞かれることがよくあるので、わかりやすく(?)書き出しました! 有名な"スパム"は、ホーメル社というところが出しているポークランチョンミートのうちの一つなんですよ(*´○`*) pic.twitter.com/4XX9Agp3xw 2018-07-13 16:11:29

    ノザキ公式「弊社はスパムアカウントなんかじゃない」宣言からスパムとコンビーフの違いを説明「誰がうまいこと言えと」
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
  • Google Playストアで課金障害 「アイテム購入、一時的に控えて」アプリ各社が呼び掛け

    17日昼前ごろから「Google Playストア」で、購入アイテムが反映されない課金障害が起きているようだ。アプリ提供各社が、アイテム購入を一時的に控えるよう呼び掛けている。 Googleが運営するAndroid向けアプリ配信サービス「Google Playストア」で、7月17日昼前ごろから課金障害が起きているようだ。ゲームアプリなどで有料アイテムを購入しても、ゲームに反映されない不具合が起きているとし、アプリ提供各社がアイテム購入を一時的に控えるよう呼び掛けている。 「モンスターストライク」「PUBG MOBILE」「剣と魔法のログレス いにしえの女神」「ファイナルファンタジー エクスプローラーズ フォース」「みんゴル」など多数のゲームが17日昼ごろ、公式Twitterゲーム内告知などを通じて課金の不具合をプレイヤーに知らせ、アイテム購入を一時的に控えるよう呼び掛けている。 障害の原因

    Google Playストアで課金障害 「アイテム購入、一時的に控えて」アプリ各社が呼び掛け
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    “Google側からの公式発表は行われていない”
  • 15~24歳女性の6割が「自分はヲタ」と自覚 1年に使っている金額は? | ニコニコニュース

    若者マーケティング研究機関「SHIBUYA109 lab.」は7月17日、15~24歳の女性の「ヲタ活」のトレンド調査結果を発表しました。調査では、「ヲタ(オタク)」を「ファンであること」「お金や時間をたくさん費やしているもの」と定義。「ヲタ活(オタク活動)」はその活動全般を指します。若者のヲタ活状況はどのようなものでしょうか。 【アンケート結果】1年でヲタ活に使っているお金 調査は、全国を対象にしたスマートフォンによるアンケート(全国女子/有効回答数400件)と、ファッションビル「SHIBUYA109」(東京都渋谷区)館内で実施したアンケート(SHIBUYA109調査/同100件)の結果を比較したもの。どちらで行った調査でも、約7割が「ヲタ」を自覚するという結果になりました。ヲタはマジョリティー。 ヲタ活をする対象は、全国調査では「アニメ・漫画ゲーム」「日の男性アイドル・有名人」「日

    15~24歳女性の6割が「自分はヲタ」と自覚 1年に使っている金額は? | ニコニコニュース
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
  • git / purple-line | GitLab

    WARNING: Line Corporation is currently banning people for using 3rd party clients There are multiple reports of accounts being permanently banned for using 3rd party clients such as Pidgin. What exactly triggers the ban is unknown, but it's probably best to stick to the official clients now. For this reason I've broken the build on purpose. If you still want to test purple-line, you should be able

    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    pidginでlineを使う
  • 酷いリプライをよける人のイラスト(男性)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    酷いリプライをよける人のイラスト(男性)
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    クソリプ(物理)を避ける男性のイラスト。いらすとや何でもあるなw
  • よく使われるフリー音楽素材曲一覧 - Enpedia

    このページでは、全ての土休日にフリゲや動画徘徊に勤しむ人なら1年に1,2回は耳にするであろう、比較的使用頻度の高いフリー音楽素材曲を紹介しています。 選び方が極めて主観的で、他にも色々あると思われるのでどんどん加筆しちゃってください。 ※ライセンス料を支払うことで素材として利用できる「ロイヤリティフリー」の楽曲も合わせて紹介しています。 サイト別[編集] 以下に公開しているサイトごとに並べた。サイトの並び順はアルファベット→仮名→漢字。アルファベットのサイト名はアルファベッタイズされており、仮名と漢字はそれぞれ五十音順。 C MUSIC Professional Library[編集] 株式会社シーミュージックによる音楽素材サイト C MUSIC Professional Library にて公開されている音楽素材曲。ライセンス料を支払えば利用できる「ロイヤリティフリー」。一部はのりもの探

    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
  • シロナガスクジラ現象とは (シロナガスクジラゲンショウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    シロナガスクジラ現象単語 シロナガスクジラゲンショウ 1.4万文字の記事 106 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要シロナガスクジラ現象を引き起こす単語一覧あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行アルファベット数字・記号過去に引き起こしていた単語一覧の一部か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行アルファベット数字・記号関連項目掲示板 シロナガスクジラ現象とは、ニコニコ大百科内で、かつての「シロナガスクジラ」のように自動リンクがない単語であるにもかかわらず、自動リンクがあるかのように見えてしまう現象のことである。 【具体例】「シロナガスクジラ」=「シロナ」+「ガス」+「クジラ」 概要 ニコニコ大百科内で度々起こっていた「記事があるのかと思ったので実際にクリックしようとしたら目的の記事へのリンクがなかった」という、大百科利用者を困らせている現象。 命名の成り立ちは、 「小さな小魚が集まってシ

    シロナガスクジラ現象とは (シロナガスクジラゲンショウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
  • 全自動百科事典『オートペディア(Auto☆pedia)』

    全自動百科事典へようこそ! 全自動百科事典『オートペディア(Auto☆pedia)』は自動生成の百科事典っぽいものです。 基方針に賛同していただけるなら、誰でも記事を閲覧したり新しく生成したりできます。 現在、全自動百科事典日語版(注1)には無限の数の記事があります(注1:英語版はありません)。 記事の生成方法 ページ上部の入力欄に名前を入力して[検索]ボタンを押して下さい。 一般の方に関する記事を閲覧する際は、「一般人」の欄に、姓と名を入力して検索して下さい。 有名人に関する記事を閲覧する際は、「有名人」の欄に名前を入力して検索して下さい。 その他の内容に関する記事を閲覧する際は、「物品」の欄に名前を入力して下さい。 基方針 ページは、大人のためのジョーク・ページです。 記事の内容は正確ではなく「それっぽさ」を楽しむことが目的です。 ページの内容は、検索エンジンの検索結果を元

    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
  • アニメ不毛の地静岡とは (アニメフモウノチシズオカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    アニメ不毛の地静岡単語 アニメフモウノチシズオカ 2.3万文字の記事 46 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 前史概要地獄の全貌地上波深夜アニメ番組の放送実績静岡県域の民放テレビ局で放送されているアニメ地上波アニメ・アニラジ不毛の原因1980年代から1990年代の事情不毛であるが需要はある静岡県出身の主なアニメ関係者関連動画関連商品関連コミュニティ関連項目脚注掲示板 全国のアニメ視聴・アニラジ聴取事情 > アニメ不毛の地静岡(静岡県のアニメ視聴・アニラジ聴取事情) またキテレツじゃねぇか! (なお、まにあわんもよう@なんJ:『アニメ放送の地域格差酷すぎwwwwwww』>>6の画像より) この記事は第264回・今週のオススメ記事に選ばれました! よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 この記事はネタです! この記事の内容は概ね事実に即してはいますが、誇張表現、個人的な体験や主

    アニメ不毛の地静岡とは (アニメフモウノチシズオカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    “他地域で就職活動をしている県内出身の大学生が「静岡県でUターン就職したくない」理由のトップは「リアルタイムで地上波アニメが見れないから”
  • 過疎ペディア - Enpedia

    過疎ペディア(かそ - )とは、小規模なMediaWikiサイトの通称。個人がレンタルサーバを借りて創設したはいいが利用者が集まらず、次第に創設者のモチベーションが下がる悪循環で過疎化したサイトが多い。中には一部の悪質な管理者が利用者の追放を繰り返した事で過疎化したケースも見られる。一方で、利用者たちのモチベーションが高く、発展途上であるサイトもある。ここでは、便宜上、ユーザー数が少なく一日の更新が50件以下のサイトを過疎ペディアとして扱う。 大手ウィキサイトと過疎ペディア[編集] 日においてMediaWikiサイトの大手としては「ウィキペディア」が挙げられる(いわゆる「まとめ」用にMediaWikiを使用しているサイトを除く)。ウィキペディアのコミュニティは発展途上を終えて成熟しきっており、いわゆる自浄作用によって無能なあるいは超有能な利用者、無価値な及び価値があったとしても、規定を満

    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    MediaWiki系のwikiサイト結構あるんだなー
  • 「オタクは引っ越しでぼったくられている」オタク特化の不動産会社代表が語る業界の裏側

    「引っ越し費用ってなんでこんなに高いんだろう?」 誰しも一度は思ったことがあることはないのでしょうか。敷金礼金は高いし、家賃以外にもいろいろな費用がかかって、最終的にはけっこうなお金が飛んでいきます。 さらには不動産会社に「ぼったくられた」や「対応がひどかった」などという黒い噂を聞くことも。ただ、実際どうなのかは素人の知識だとわからない部分が多いですよね。 というわけで、今回はそんな疑問を現役不動産会社の代表にぶつけてみました。 お話をお聞きしたのは、2018年6月にゲーム界隈を中心に特別な割引を実施するサイト“おたくのやどかり”のサービスを開始し、不動産業界の闇をコミカルタッチに暴露し話題を集めている株式会社グランツアセットの代表取締役を務める平田知彬氏。 「オタク当に不動産会社にぼったくられているのか」をはじめ、業界の裏話やオタクの物件探しエピソードなどいろいろお話をお聞きしました

    「オタクは引っ越しでぼったくられている」オタク特化の不動産会社代表が語る業界の裏側
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
  • 大日本帝國(日出ヅル國) - アンサイクロペディア

    槪要[編集] 大日帝國ハ神聖ニシテ不可侵ナル萬世一系ノ天皇陛下之ヲ統治ス。天皇陛下ハ現人神ニシテ、必然的ニ我ガ國ハ「神ノ國」トナル。我ガ國ヲ措キテ、他ニ神ノ國ハ存ラズ。支那、米國等、自ラ「神國」ヲ稱スル國々在レドモ、是等悉ク僭稱ニシテ、眞ニ「神ノ國」タルニ相應シキ國ハ大日帝國ヲ措キテ他ニ無シ。臣民ハ大和人ニテ、皇祖皇宗ノ御守護ノ下、八紘一宇ノ精神ニ基キ大東亞ノ建設ニ邁進ス。 國名[編集] 古來ヨリ「日出ヅル國」ト云フ名稱ガ正式トセラレテ來シカド、同時ニ「日」、「大和」、「日之」、「扶桑」、「豐葦原瑞穂ノ國」等ト云フ名稱モ用ヰラレテ來ケリ。然レドモ明治維新ノ後、新政府ニ依リ憲法ノ制定セラルレバ、國家ノ名稱トシテ「大日帝國」ト云フ名前ガ定メラレタリ。其以降公文書等ニテハ其ノ名ガ用ヰラレシカド、新聞ヤ書籍、話言葉ニテハ單ニ「日」或ハ「帝國」ト稱セラルヽ事多シ。項目ニ於テモ以下ニテハ

    大日本帝國(日出ヅル國) - アンサイクロペディア
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    日本のページのノートから右寄りの記事はこちらとしてきたけど読めねぇよw(アンサイクロペディア)
  • Japan

    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    日本 - あなたがアメリカに住んでいるのならそれは世界の反対にある国です。中国ではないです。もし、中国に住んでいるのなら日本はすぐ近くです。日本に住んでいるのであれば窓の外を見てください。
  • 実行してはいけないLinuxコマンド(1) Ubuntu Serverで『rm -rf /』を実行

    禁断のコマンドを味わう Linuxは、Webサーバやクラウド・プラットフォームでのコンテナ・オペレーティングシステムとして高いシェアを持っている。今や、スーパーコンピュータTOP500のOSはすべてLinuxだ。デスクトップ・オペレーティングシステムとしてのシェアは2%前後だが、Macの5分の1程のシェアがあると考えると、かなりの台数が使われていることになる。 このLinuxだが、スーパーユーザーで『あるコマンド』を実行すると簡単にシステムを壊すことができる。チュートリアルやティップス系の記事では、そうしたコマンドは実行しないようにと必ず注意書きが追加されている。 しかし、「実行するな」と言われると、実行したくなるのがお茶目な管理者やユーザーの常というものだ。連載では、こうした「絶対に実行してはいけない」というコマンドを淡々と実行して、その結果をお伝えする。 すべてを削除する『rm -r

    実行してはいけないLinuxコマンド(1) Ubuntu Serverで『rm -rf /』を実行
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    ”禁断のコマンド”
  • スイッチ版『フォートナイト』シーズン5で追加されたジャイロ操作はいかに!? 使い方や操作感覚をチェック | インサイド

    スイッチ版『フォートナイト』シーズン5で追加されたジャイロ操作はいかに!? 使い方や操作感覚をチェック | インサイド
    nakayossi
    nakayossi 2018/07/17
    “実は『スプラトゥーン2』のジャイロ操作はかなり研究された賜物だったとわかります”