2024年3月26日のブックマーク (3件)

  • 紅麹とお酒や醤油を造る麹は人とゴリラ以上に違う(ので、パニックになるのはやめましょう) - 醤油手帖

    ちょっと3月恒例の深刻なやつでバタバタしすぎて、更新がおろそかになっておりました。そして、書きかけのものはあるんですが、先にこれをと思いまして。そう、紅麹の問題です。 小林製薬が販売する紅麹の成分を含む健康品を摂取した人が腎臓の病気などを発症し、会社は「直ちに使用中止を」と訴えております。というのも、紅麹原料を約50社に供給していたのだとか。 news.yahoo.co.jp これは大変なニュースですし、何よりも今回の件で健康被害に遭われた方のご快復をお祈りいたします。 ただ、ちょっと「麹」についての風評被害的な意見がちらほらしているので、若干整理しておこうかなと思います。例によって目次つけました。 3月26日 14:50追記 ニュースによると、とうとう死者も出てしまったようです。お悔やみ申し上げます。 このエントリの主題は「紅麹によって被害が出ているけれども、パニックになって関係のない

    紅麹とお酒や醤油を造る麹は人とゴリラ以上に違う(ので、パニックになるのはやめましょう) - 醤油手帖
    nakayossi
    nakayossi 2024/03/26
  • スプラトゥーン3、ナワバリバトルの塗り計算がバグっている可能性。ハナビダマか空港か…

    ニンテンドースイッチ「スプラトゥーン3」について、1つ話題が出ています。 話題は、ナワバリバトルの塗り計算がバグっている可能性があるというものです。 スプラ3、ナワバリバトル塗り計算バグ 「スプラトゥーン3」で新たなフェスが実施されました。 実施されたフェスは、「ポテトチップスといえば? うすしお vs コンソメ vs のりしお」というものです。 このフェスは、多数派になっていた「うすしお」派の勝利で終了しています。 今回、このフェスで行われたナワバリバトルで1つ話題になっているものがあります。 それは、上のようなものです。 これは、「スプラトゥーン3」のポテチフェスのナワバリバトルで、通常は発生しない「100.9%」の塗りが発生したというものです。 ナワバリバトルは、2チームに分かれ、ステージをどれだけ塗ったのかを競うバトルです。 そして、塗った割合が多いチームが勝利となります。 これは

    スプラトゥーン3、ナワバリバトルの塗り計算がバグっている可能性。ハナビダマか空港か…
    nakayossi
    nakayossi 2024/03/26
  • 連記制含む「新中選挙区制」提唱 自民・河野洋平元総裁インタビュー:時事ドットコム

    連記制含む「新中選挙区制」提唱 自民・河野洋平元総裁インタビュー 2023年08月12日07時12分配信 インタビューに答える河野洋平元衆院議長=2日、東京都港区 自民党の長期政権が続いた「55年体制」の崩壊から8月9日で30年を迎えた。野党自民党の総裁として、非自民細川連立政権と渡り合い、自社さ連立で政権復帰を実現した河野洋平氏に、日政治の現状について聞いた。 細川元首相、制度維持を主張 「二大政党制、必ずしも求めず」―衆院選 ―1993年の政権交代の意義とは。 権力は代わり得る方がいい。長く続けば腐敗する。(当時の自民党政権は)緊張感や高揚感がだんだん薄れ、政権の座にいることが当たり前になり、意欲が少し薄れてきていた。金権スキャンダルも重なり、政権がつぶれた。とても残念な思いがした。しかし、代わったことの意味はあった。 ―93年の衆院選敗北後、党総裁に就任した。 最初は細川護熙首相の

    連記制含む「新中選挙区制」提唱 自民・河野洋平元総裁インタビュー:時事ドットコム
    nakayossi
    nakayossi 2024/03/26