2016年11月4日のブックマーク (9件)

  • 燃費考え下り坂で「エンジンOFF」は超危険 燃費が良く安全なのは「エンジン活用」 | 乗りものニュース

    エコドライブのつもりで、下り坂でクルマのエンジンを切ったり、ギアをニュートラルにしたりする人がいるようです。これは大変危険なうえ、燃費的にもほぼ無意味な行為。燃費向上には、クルマの免許を持つ人ならだれもが知るはずの、もっといい方法があります。 エンジンがかかっていないとブレーキも使えない? 最近は、「エコドライブ」を心がけるクルマのドライバーが増えています。行きすぎて、下り坂でギアをニュートラルにしたり、エンジンを切ってしまったりする人もいるそうですが、これは大変危険です。日産の広報部も「メーカーとしては想定していませんし、絶対にしないでください」といいます。 一般的なクルマのフットブレーキには「倍力装置」ともいわれる「ブレーキブースター」が備わっているが、エンジンや電源を切ると作動しなくなる(写真出典:stepanpopov/123RF)。 まずエンジンを切ってしまうと、フットブレーキが

    燃費考え下り坂で「エンジンOFF」は超危険 燃費が良く安全なのは「エンジン活用」 | 乗りものニュース
    nakayuki805
    nakayuki805 2016/11/04
    AT車でもSモードなどちょっとだけギアを下げるボタンがあることあるので活用すべき/エネチャージ搭載ワゴンRだとエンブレ時回生中の表示出るね
  • 「君の名は。」ネットに無断公開 著作権法違反で書類送検 - 共同通信 47NEWS

    静岡県警は4日、大ヒットを記録しているアニメーション映画「君の名は。」をインターネット上に無断公開したとして、著作権法違反の疑いで神奈川県藤沢市の無職男(54)を書類送検した。県警によると「君の名は。」の著作権侵害を巡る立件は全国初。 男は「ファイル共有ソフトでダウンロードしたものを公開した」と容疑を認めている。画質は鮮明で、英語中国語の字幕が付いているという。 7月に県警のサイバーパトロールで、男が音楽データを無断公開しているのを発見。自宅を家宅捜索しパソコンを解析して分かった。

    「君の名は。」ネットに無断公開 著作権法違反で書類送検 - 共同通信 47NEWS
    nakayuki805
    nakayuki805 2016/11/04
    おっと思ったけど1次流出元じゃないのか… 最初に漏らしたのは誰だ
  • 母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ

    中学生・高校生のオモコロ読者のみなさん、こんにちは! セブ山おじさんだよ! みなさんは、物心ついた時からすでに身近な場所に「インターネット」が存在していて、水道や電気と同じように、ライフラインのひとつとして「ネット環境」が整っていた世代ですよね。 成人してから初めて「インターネット」というものに触れたセブ山おじさんからしてみると、君たちはすごく恵まれていて、とっても羨ましいよ。いいなぁ。 でもね、「インターネットが身近にある」っていうのは、「親バレ」というもっとも恐ろしいことと隣り合わせだと僕は思うんだ。 友だちの前で調子コイてる姿とか、夜中に書いたポエムとか絶対に、親にバレたくないよね? この記事を読んでいる君は「ウチの親はパソコンに疎いから大丈夫ッスよw」と思っているかもしれないけど、それって当かな? あなたのネット上での活動や発言なんて「親は何も知らないし、何も見てもいない」って果

    母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ
    nakayuki805
    nakayuki805 2016/11/04
    顔出し本名でtwitterしてる時点でリア充だ… 非リアはリア垢であっても名前と顔は出さない
  • PornhubはWebSocketを使ってAdBlockを回避している

    BugReplay あるWeb開発者が、開発のためにchromeで通信内容をキャプチャしたいと考えchrome.webRequestを使ったが、WebSocket経由の通信は得られないことを発見した。さっそくこれをバグ報告した。 その後、インターネット上でわいせつ動画を頒布する大手Webサイトとして有名なPornhubの運営会社であるMindGeek社の社員がこのバグを修正しないようコメントした。 不思議に思って調べてみると、PornhubはWebSocketを使って広告データをやり取りすることで、AdBlock系のブラウザー拡張による広告除去を回避していることが判明した。 なお、この記事を公開して程なくして、AdBlock PlusとuBlock OriginはPornhubに対するWebSocket経由の広告除去も実装した。 技術的に可能であることを示すことと、実際に労力を割いてまで実

    nakayuki805
    nakayuki805 2016/11/04
    今度はブロックしてないブラウザからWebRTCで送り込まれてくるな
  • 中国ロボット認証マークが発表--人民網日本語版--人民日報

    中国国家発展改革委員会、国家質量監督検験検疫総局、中国工業・情報化部(省)、国家認証認可監督管理委員会は2日、全世界に向け「中国ロボット(CR)」認証マークを発表し、同時に初の中国ロボット製品認証書を発行した。これは中国がロボット検査・測定・認証制度を正式に打ち出したことを意味している。中国新聞網が伝えた。 中国のロボット産業は近年急速に発展しており、すでに世界最大のロボット市場になっている。データによると、中国の2015年の産業ロボット生産台数は、前年比21.7%増の3万2996台(外資系ブランドを含む)に達した。しかし世界の先進国と比べると、中国のロボット産業の発展はまだ初期段階にあり、標準及び検査・測定・認証制度が整備されていない。必要な技術基準と市場管理方法が不足しており、産業の総合的な競争力が低く、全体的な品質の向上が待たれる。(編集YF) 「人民網日語版」2016年11月3日

    中国ロボット認証マークが発表--人民網日本語版--人民日報
    nakayuki805
    nakayuki805 2016/11/04
    ロボットといえばド□イド君と中国政府も連想できるほどAndr○idは普及してるんだなぁ G先生は誇っていいよ
  • 難しい設定なしでWindows・Mac・Linux・Android・iOS同士をVPNで接続できる「ZeroTier」

    仮想的にプライベートネットワークを構築してデータを直接的にやりとりするVirtual Private Network(VPN)は非常に便利ですが、仮想ネットワークの構築作業に知識が必要で、作業自体も複雑という欠点があります。しかし、オープンソースソフトの「ZeroTier」を使えば、そんなVPNの構築作業をほとんど行うことなく、ネットワーク情報を指定するだけで、WindowsはもちろんMacLinuxAndroidなどの端末同士を暗号化された状態で簡単にVPNで接続できるとのことなので、さっそくWindows端末とAndroid端末を使ってVPN接続を試してみました。 ZeroTier | Software Defined Networking https://www.zerotier.com/ 上記公式サイトの「Try for Free」をクリック。 ZeroTierの使い方に移動す

    難しい設定なしでWindows・Mac・Linux・Android・iOS同士をVPNで接続できる「ZeroTier」
    nakayuki805
    nakayuki805 2016/11/04
    オープンソースでペンギンが仲間はずれじゃないところがすき FreeBSDにもあるのか
  • 「食うために働く」とか言ってる人はイモを作るべき

    「豊か」になるために働くんじゃなくて「う」ために働くんだろ?なら、今すぐ仕事をやめて畑でイモでも作ってろよ。21世紀にもなって衣住ののために働くとかとぼけたこと言ってんじゃねー

    「食うために働く」とか言ってる人はイモを作るべき
    nakayuki805
    nakayuki805 2016/11/04
    芋で公共料金税金払えるならまだわかる
  • 【ν速映画部】これだけは見とけっていうAmazonプライム対象の映画を語ろう : IT速報

    122: サッカーボールキック(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/02(水) 14:21:17.70 ID:DFW63DYk0.net

    【ν速映画部】これだけは見とけっていうAmazonプライム対象の映画を語ろう : IT速報
  • 長征5号打ち上げにどよめく宇宙クラスタとその技術的解説のまとめ

    今回打ち上げられた中国の新型ロケット長征5号は驚くような高度な技術が搭載されていて、しかもそれが最初の打ち上げで成功した事にどよめく宇宙クラスタと、彼らによる解説のまとめです。(取り敢えず速報版なので内容は後で編集される可能性があります)

    長征5号打ち上げにどよめく宇宙クラスタとその技術的解説のまとめ
    nakayuki805
    nakayuki805 2016/11/04
    そういや中国版GPSのbeidouはすでに運用され実用化されてるんだよな…今持ってるスマホも対応してる