タグ

2010年10月12日のブックマーク (7件)

  • p15.jp

    GoogleマップのマイマップとiPhoneマップを同期する方法 – yoichi_yamamotoの日記 マイマップの右上にあるリンクの「このリンクをメールに貼り付けて地図を共有できます」にある URL をコピーして、Mac のアドレス帳に新しい連絡先を作成して国のところに貼り付け、iPhone と同期。と、そのままやるとうまくいかないので以下の作業を行いました。 通常のリンクではなく Google Earth のリンク [地図] [航空写真] [Earth] の [Earth] をクリックしてプラグインをインストール後、Earth 表示になっている時に右上のリンクから URL をコピーする。 リンク URL に追記 前述の記事コメント欄にあった、コピーした URL の最後に &output=kml を追記しました。 iPhone 宛のメールに URL を書いて送るとかでもいいのですが、

    nakkisan
    nakkisan 2010/10/12
    この作業もやらないと使えない。
  • iPhoneが4回フル充電できる大容量外付けバッテリー「ZAGGsparq 2.0」

    アクト・ツーが8月18日、容量6000mAhの外付けバッテリー「ZAGGsparq 2.0」を発売した。直販価格は9990円。 ZAGGsparq 2.0は、手のひらにすっぽりおさまるコンパクトなボディに同時充電が可能なUSBポートを2基搭載した大容量外付けバッテリー。iPhoneなら4回フル充電できる6000mAhもの大容量リチウムポリマーバッテリーを内蔵する。携帯電話や携帯ゲーム機、デジタルカメラなどUSB充電に対応する機器のほとんどで使えるほか、iPadの充電にも対応する。 体側面には黄色いライトが4つ用意され、25%、50%、75%、100%の4段階で充電レベルが表示される。体サイズは8.89(幅)×8.89(奥行き)×2.54(高さ)センチ、重量は245グラム。 関連記事 アクト・ツー、インイヤー・ヘッドセット「ZAGGsmartbuds」を発売 アクト・ツーは、ワンタッチで

    iPhoneが4回フル充電できる大容量外付けバッテリー「ZAGGsparq 2.0」
  • GoogleマップのマイマップとiPhoneマップを同期する方法 - yoichi_yamamotoの日記

    デスクトップのGoogleマップで同期したいマップにチェックを入れて表示します。 マップ右上の「Google Earthで表示」のリンクurlをコピー(右クリック)して、 Macのアドレスブックで新しいカードを作り、適当な名前をつけて、住所欄の「国」のところにこのurlを貼付けます。 iPhoneと同期します。 iPhoneマップの検索窓のブックマーク>連絡先で、いま同期したカードを選んであげると、Googleマップで作ったピンが落ちてきます(iPhoneマップがkmlを読み込んでいるようです)。 以後、デスクトップのGoogleマップで追加したピンも、数分後にはiPhoneマップでリロードすると同期されます。 リスト表示で項目から目的地を選ぶこともできます。 必要なマイマップの数だけアドレスブックのカードを作ればいいので、自由にマイマップを同期できることになります。 アドレスブックで「国

    GoogleマップのマイマップとiPhoneマップを同期する方法 - yoichi_yamamotoの日記
  • フェイスブックが面白い - IT戦記

    フェイスブック楽しい! はじめに みなさんこんにちは!フェイスブックしてますか? ゆうすけべーが書いているように、最近当にフェイスブックがおもしろいなーと感じます。 ゆーすけべー日記 というわけで、一人で使っていたときから人が増えてきたときまでの雰囲気を思い出しつつ、僕が感じているフェイスブックのおもしろさ、特徴、楽しみ方などを紹介していけたらと思います。 ちょっと長くなっちゃいますけど、よろしくお願いします! フェイスブックの一番の面白さは「速さ」 僕が感じているフェイスブックの良さは、一言で言ってしまえば「コミュニケーションの速さ」なんだと思います。 速さと言っても、システム的な速さだけではなくって「コミュニケーション」の速さです。 フェイスブックの「コミュニケーションの速さ」は主に以下の3点にあると思っています。 「左下」の通知が素早い 書き込むより早く「いいね!」が伝わる 「一緒

    フェイスブックが面白い - IT戦記
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    nakkisan
    nakkisan 2010/10/12
    iPhoneの時刻設定については、普通気づかないルールがあります。
  • パワフル機能を備えたデータ視覚化サイト「ManyEyes」 | ライフハッカー・ジャパン

    「見せる化」すべきデータを「どう見せるか」に悩んだら、まずはコレ。 データを投げると、様々な形式でカンタンに可視化(ヴィジュアライズ)してくれる無料ツールでおなじみの「ManyEyes」です。ユーザーが生データをアップロードして、グラフを作ったり統計分析を行ったり、共有することができるソーシャルグラフサービスをIBMが運営しています。 自分のデータセットだけでなく、既に「Many Eyes」サイトに登録されているデータセットを使って、インフォグラフィックの自動生成をすることができますので、ぜひ一度遊んでみてください。初めての方でも挑戦しやすいシンプルさなので、英語のWebサイトですが、ハードルは低めかと。 自分でデータをアップロードするには、ユーザ登録が必要です。「upload data set」メニューから、視覚化したい手持ちのデータをサイトのフォームに貼り付けます。ただし、TSV(タブ

    パワフル機能を備えたデータ視覚化サイト「ManyEyes」 | ライフハッカー・ジャパン
    nakkisan
    nakkisan 2010/10/12
    データを視覚化。面白そう。
  • 黒枝豆をいつでも美味しくいただく方法 | ライフハッカー・ジャパン

    10月です。欲の秋炸裂ですよ。 私の住む近畿地方でも、秋が深まるにつれて美味しい物が沢山出てくるワケですが、ビール好きの私は、毎年「丹波篠山の黒枝豆」を楽しみにしています。 黒枝豆の茹であがり姿は、黒みがかった緑で、とても美味しそうには見えませんが、一度べれば忘れることは無い旨さです。 その黒枝豆は、枝豆として美味しく頂ける時期が限られており、毎年設定される解禁日から二週間前後とされているので、私は可能な限り買い込んで冷凍保存します。 冷凍保存なんて事は言わず、その時々の旬にいただくのが一番美味しいワケですが、少し手間をかければ、旬の頃のように美味しくいただくことができるので、ご紹介します。いつでも黒枝豆を楽しみたいという方は、是非ともお試し下さい。 続きは以下で。 通常は、10分程度茹でて、軽く塩を振っていただくワケですが、冷凍保存する場合は、3分程度茹でた後あら熱を取り、一分程度

    黒枝豆をいつでも美味しくいただく方法 | ライフハッカー・ジャパン