タグ

2009年1月18日のブックマーク (4件)

  • 最低賃金・派遣・ワークシェアリング: 大竹文雄のブログ

    最低賃金、派遣、ワークシェアリングなど、最近話題になっていることについて、『日労働研究雑誌』の2008年4月号が参考になります。私自身のものも含めて、いくつか紹介したいと思います。 対談 最低賃金を考える(332KB) 大竹 文雄(大阪大学社会経済研究所教授) 橘木 俊詔(同志社大学経済学部教授) ・ この対談では、最低賃金に関する議論を網羅したつもりです。 エッセイ 割増率の上昇は残業時間を減らすか?(207KB) 佐々木 勝(大阪大学大学院経済学研究科准教授) 社会保険料の事業主負担部分は労働者に転嫁されているのか(256KB) 太田 聰一(慶應義塾大学経済学部教授) ・ どちらのエッセイも、経済学者には常識で経済学者以外にはそうではないことについて、丁寧に書いてくれています。 座談会 派遣労働をめぐって(363KB) 南部 靖之((株)パソナグループ代表取締役グループ代表) 浜村 

    最低賃金・派遣・ワークシェアリング: 大竹文雄のブログ
    namawakari
    namawakari 2009/01/18
    あとで読む、かも/紙に落として読む。
  • 「加害者の人権」をNGワードにしようという提案 - ものがたり(旧)

    平川宗信「刑事法の基礎」に大変良い指摘があったので紹介したい。 刑事法の基礎 作者: 平川宗信出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2008/12メディア: 単行購入: 1人 クリック: 32回この商品を含むブログ (2件) を見る 「被害者の人権と加害者の人権」 マスコミ報道等では、「加害者の人権は守られているのに、被害者の人権は守られていない」などといわれる場合がある。しかし、これは誤解である。「加害の人権」がないのは当然であり、それゆえ「加害者の権利」もない。加害者は、正当防衛からは保護されないのであって、その限りでは法の保護を奪われている。被疑者・被告人には刑事手続き上の権利が認められるが、「被疑者・被告人」と「加害者」は同一ではない。被疑者・被告人には「無罪の推定」があって、有罪が確定するまでは「加害者ではない」と推定されるのである。被疑者・被告人の手続的権利を「加害者の人権」と

    「加害者の人権」をNGワードにしようという提案 - ものがたり(旧)
    namawakari
    namawakari 2009/01/18
    ありがちな誤謬の指摘。いい。
  • 無印良品とユニクロでそこそこの服装

    盛り上がっては下火になり、しばらくするとまた方々で語られるこの話題。 昨日、また注目エントリーやホットエントリーで下記の記事を見かけたので、この話題について書いてみます。 ■男のファッションが難しい理由について。 http://d.hatena.ne.jp/sukebeningen/20090114 ■ぼくが「そこそこ」の服を買う店 http://diary.lylyco.com/2009/01/post_253.html これまで書かれた記事や、はてなブックマークのコメントを読んだところ、「オックスフォード」「ヘリンボーン」といった素材の名称や、 「ボタンダウンシャツ」「カーゴパンツ」といった服の形状を表す名称は専門用語として認識されることが多いようなので、文字で説明するのではなく、お薦めの洋服を「無印良品」と「ユニクロ」に絞って、リンクを張って紹介します。 無難な服でも、サイズと色使い

    無印良品とユニクロでそこそこの服装
    namawakari
    namawakari 2009/01/18
    ブコメで言及されているブランドすら知らない私には、ありがたいエントリ。
  • 資産格差のレビュー論文紹介 - eliyaの日記

    今日は資産格差を明示的にモデルに取り込んだマクロモデルのレビュー論文を紹介します。資産格差は所得格差と似ていますが、マクロ経済学者は資産格差のほうが気になります。所得は資産を決めるための(もちろん大事な)要素の一つでしかないし、貯蓄も投資も消費も資産の関数であって、所得の関数ではありません。資産格差のはいったモデルの解き方は前にちょっと触れましたが、今日はCagettiとDe Nardiによる資産分布の動向についてのレビュー論文を紹介します。 資産分布の動向まず、データを見てみましょう。 アメリカ21世紀初頭の資産分布が、20世紀初頭と比べてより不平等になったか、それともほぼ変わっていないかについての議論には決着がついていません。大恐慌とニューディール政策によって、1920年から1970年まで不平等度が減少したことについてはおおむねコンセンサスが得られています。ニューディールで、金持ちに対